• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
キヨナの愛車 [スバル ヴィヴィオ]
ステラ用オルタネーターの充電制御をしてみた・・
1
ステラオルタの流用でトラブルがあってオルタの事を調べていくうちに色々勉強になってます。<br />
<br />
インプ界で有名な「なべ管理人っす! 」さんの記事を見て色々思いを巡らせます。<br />
<br />
なべさん勝手にリンク貼らせて戴きます。(謝<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/834529/blog/39820219/<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/834529/blog/39824497/<br />
<br />
せっかくのC端子なので、e-マネでも何とかならないか?と色々考えてみました。<br />
<br />
C端子はアースすると発電を控え、その代わりにエンジン負荷を軽くするというものです。<br />
元々は燃費向上のための技術ですが、アタシは燃費も大事ですが、特に高回転域での<br />
スーチャ以外でのエンジンの負担を少しでも軽くし、エンジンに気持ちよく回って欲しい<br />
との思いです。(願<br />
更に、普通車よりもトルクの少ない軽自動車のほーが効果は高いと思うのです。<br />
<br />
ちなみにですが、今のオルタは更に進化していて、バッテリーに電流センサ(CT)を付け満充電に<br />
なれば発電を制御するらしいです。(驚<br />
さすがにそこまでは無理ですがC端子が使えると、いつもフル発電で満充電でもフル発電し続け、<br />
捨て続ける燃料&電気の無駄と、エンジン負担を少しでも軽減できたらと思います。<br />
<br />
とりあえずC端子は短く切ってしまったのでステラのエンジンハーネスから合う端子を探して<br />
入れ替えました。<br />
ギボシを付け室内に引き込みます。
ステラオルタの流用でトラブルがあってオルタの事を調べていくうちに色々勉強になってます。

インプ界で有名な「なべ管理人っす! 」さんの記事を見て色々思いを巡らせます。

なべさん勝手にリンク貼らせて戴きます。(謝
http://minkara.carview.co.jp/userid/834529/blog/39820219/
http://minkara.carview.co.jp/userid/834529/blog/39824497/

せっかくのC端子なので、e-マネでも何とかならないか?と色々考えてみました。

C端子はアースすると発電を控え、その代わりにエンジン負荷を軽くするというものです。
元々は燃費向上のための技術ですが、アタシは燃費も大事ですが、特に高回転域での
スーチャ以外でのエンジンの負担を少しでも軽くし、エンジンに気持ちよく回って欲しい
との思いです。(願
更に、普通車よりもトルクの少ない軽自動車のほーが効果は高いと思うのです。

ちなみにですが、今のオルタは更に進化していて、バッテリーに電流センサ(CT)を付け満充電に
なれば発電を制御するらしいです。(驚
さすがにそこまでは無理ですがC端子が使えると、いつもフル発電で満充電でもフル発電し続け、
捨て続ける燃料&電気の無駄と、エンジン負担を少しでも軽減できたらと思います。

とりあえずC端子は短く切ってしまったのでステラのエンジンハーネスから合う端子を探して
入れ替えました。
ギボシを付け室内に引き込みます。
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > チューニング
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
 

プロフィール

「[整備] #サンバー スーチャが壊れた・・② https://minkara.carview.co.jp/userid/599864/car/3324467/7795760/note.aspx
何シテル?   05/15 03:58
ちょこちょこ・・みんカラ見てます。車イジリで大変役にたってます。 私の情報で、少しでも皆さんの役に立てばと思い、立ち上げました。 ヨロシクです。。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUBARU オイルシール(フロントデフサイド用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 12:43:10
武蔵オイルシール オイルシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 00:02:41
AMR300 S/Cプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 17:20:32

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事車として購入しましたが、乗ってるうちに色々不満も出てきて、ついイジっちゃう。(困 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの部品を移植中。。 まぁ似たような仕様になると思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在所有(メイン)が2台までという事なので現在所有(サブ)扱いとなってしまいました。(涙 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今現在取り付けてあるパーツやパーツウエイトをまとめてみました。 (-)表示はノーマルパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation