スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 4.01

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECUリセッティング~再学習

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1893475/car/1414853/4099298/note.aspx ↑ コレも幾度となくやってるお馴染みの整備なので、詳細はこちらをご覧下さい(❁´ω`❁) 車検対応の純正マフラーに戻した事もあり、 一度ECUま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月21日 16:52 ~†KIRA†~さん
  • エンジンコンピュータ、CVTコンピュータのオーバーホール

    ソアラでエンジンとミッションのコンピュータのオーバーホールをしてもらったので年式や走行距離も考えてヴィヴィオのコンピュータもオーバーホールすることにしました。 外して郵送しなきゃいけないので外します。 写真はエンジンコンピュータですが周りにいろいろ付いてますし、何故こんな付け方をしているのか、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月9日 08:05 ダイスケ♪♪さん
  • ECUコンデンサー交換

    突然のエンスト。 ECU開けてみるとコンデンサーの液漏れあり。 完全に漏れてます。 コンデンサーそばのプリント基盤が腐食して切れてます。 ジャンパーして修理。 (後日やり直し) 液漏れコンデンサー交換と基盤修理をしてエンジン始動確認。 再度外して作業に入ります、 交換するコンデンサーは6個。 EC ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月18日 20:40 けんたこさん
  • ECUリセッティング~再学習

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1893475/car/1414853/4099298/note.aspx ↑ コレも何度となくやってるお馴染みの整備だから、詳細はこっち見てくれ(❁´ω`❁) まぁ、マフラーSTiにするんだから、 一度ECUまっさらにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 20:47 ~†KIRA†~さん
  • MINICON PRO 凍結解除

    以前、アイドルが不安定になるという理由で凍結していた燃調調整装置のMINICON PRO。 その凍結を、試験的に解除してみた。 Active Pointのランプが光っているのがお分かり頂けるだろう。 MINICONが作動している証拠だ。 MINICONの導入の仕方は至ってシンプル。 元々車体側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:53 ~†KIRA†~さん
  • ECU交換

    10/27 故障。 症状:走行中にエンジン・ストップ。再始動を試みるも、セルは回るが、ウインカーのハイフラッシャー時のようなインターバルの短いカタカタ音がするのみで、始動せず。 工場行き。 74202km。 写真は代車のプレオ・バン。 代車:プレオ・バン。 10/27 給油21.20リットル  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 10:04 ようふくじさん
  • O2センサーの生成電力は?

    O2センサーってどれくらい電流取り出せるの?と、ふと思ったので調べました。 以前から自作のO2センサーキャンセラーを入れていて、燃調の確認にデジタルテスターを使っていました。この電圧をLEDか何かでモニターできたらなーというわけで、O2センサーの電圧取り出し&増幅に手をつけはじめました。 1マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 23:14 丈一郎さん
  • O2センサーキャンセラー 自作

    ずいぶん前になりますがo2センサーキャンセラーをつくりました。単4で500日くらいは持ちます。ノイズや熱を気にしなくてよいのでこれが得策かもです。実測で0.48ボルト一定です。 apexiのエアフロコンバータを入れていますがこれがないと4000回転以下のセッティングができませんでした。しっかりキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 21:44 丈一郎さん
  • ECU交換(記録用)

    2年半前にDOHCエンジンから改造OHCエンジンに載せ替えていたので、漸く重い腰を上げてC型RXのECUからE型GXのECUに戻しました。 少しは燃費が良くなる事を期待しています。 * 写真は取り外したC型RXのECU、右下の赤いリード線は外付け用アイドルスイッチ入力。 * 7/19 現在交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 18:47 mnetさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)