• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨナの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2025年4月17日

フルオーバーホールする・・⑪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ヘッド・カムキャリアは毎回書いてますんでスキップ。

後は面倒なバルクリです。
今回新ヘッドなので、予めバルブリフターの厚みも測定しておきました。(赤線)
理由はヘッド入れ替えで大幅に数値が変わってる事と、シムに手持ちが無い時にリフター入れ替えで対応出来るかもしれないから。

ちなみに基準値は
IN側0.15(±0.02)
EX側0.20(±0.02)

いつも通り、IN側0.13 EX側0.18 目標で攻めます。

しかし、今回中々難儀してます。
2
詰める数値が微妙な場合、同じ厚みのシムでも僅かに差異があるため、実測で理想のシムを見つけます。(疲
3
今まで貯めてた3~4台分のシム。

数値ごとに分けてますが一番多いシムが、このEN07 DOHCエンジンの平均の中央値となり「232」「235」が一番多いです。

しかし、最初の写真のクリアランスの実測値では「245」の厚めのシムが一番多く、逆にクリアランス多めのヘッドでした。
別にそれがダメだという事ではなく、クリアランスは一度決まれば普通、エンジンの寿命まで変える事はないので、今回運が悪かったと言えます。(溜

赤○がシム、黄〇が実測クリアランスです。
4
結局、こんなに手持ちのシムがあるのにクリアランスに納得いかないのでシムを買い足すハメになりました。(涙

一番上の写真が、この新規シムを入れての最終数値。
それでも納得いかない部分もありますが、今回は妥協します。(疲
5
余談ですが、3枚目の写真のシムの数値ですが、下一桁が2つ飛びだったり3つ飛びだったりしてますが実際は0.015飛びの4桁でシムがあり、それを3桁で表してるんで不思議な表記となっています。(苦
6
ステラエンジンはサーモとヒーターホースユニットが一体式となってますが新規エンジンのやつのほーが綺麗なので、CAMP用水温センサーの位置変更と同時に交換してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

リモコンキーの電池交換しました。

難易度:

エンジン オイル交換 11TH TIMES(APHRODITE)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ブレーキのエア抜きをちゃんとヤッてみる・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/599864/car/1380867/8261576/note.aspx
何シテル?   06/11 05:43
ちょこちょこ・・みんカラ見てます。車イジリで大変役にたってます。 私の情報で、少しでも皆さんの役に立てばと思い、立ち上げました。 ヨロシクです。。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUBARU オイルシール(フロントデフサイド用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 12:43:10
武蔵オイルシール オイルシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 00:02:41
AMR300 S/Cプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 17:20:32

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事車として購入しましたが、乗ってるうちに色々不満も出てきて、ついイジっちゃう。(困 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの部品を移植中。。 まぁ似たような仕様になると思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在所有(メイン)が2台までという事なので現在所有(サブ)扱いとなってしまいました。(涙 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今現在取り付けてあるパーツやパーツウエイトをまとめてみました。 (-)表示はノーマルパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation