• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨナの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2025年5月13日

スーチャを確認してみる・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ブーストダウンでプーリーを大きくしたのでブーストが上がらない。

当然の事ですが、まだエンジンの慣らしも終わって無いので最終確認が出来てない。

何となくですが、もうすぐレースも近いので新規エンジンに付いてたスーチャをメンテして交換し、スーチャに不具合が無いか確認します。

AMR500のギヤオイル量は60~90ccと情報も錯綜してるのでギヤカバーを取ってから確認してみました。
すると65ccくらい。
2
しかし、抜く時まぁまぁこぼしちゃったし、経年で少しは減るんで、今回90ccで行こうと思います。
3
純正ギヤーオイル80ccとベルハンマー原液10ccの合計90cc。
4
もちろん、今回も溶接しました。
5
そのままオイル入れてフタをします。
6
反対側もメンテ。

灯油とパーツクリーナーでカピカピグリスを掃除。
7
ベルハンマーグリスを投入。
8
ベアリングガイドを戻し・・
9
シールも戻して完成。

結果、少しはスーチャの立ち上がりが良くなった気もしますが、気のせいかもしれません。
まぁ、不具合と言うほどでは無かったので良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暑さに耐えかねて

難易度:

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

ワイパーアームなど交換

難易度:

後輪側タイヤ交換

難易度:

前輪側タイヤ交換と洗車

難易度:

右リヤドラムブレーキメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ブレーキのエア抜きをちゃんとヤッてみる・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/599864/car/1380867/8261576/note.aspx
何シテル?   06/11 05:43
ちょこちょこ・・みんカラ見てます。車イジリで大変役にたってます。 私の情報で、少しでも皆さんの役に立てばと思い、立ち上げました。 ヨロシクです。。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUBARU オイルシール(フロントデフサイド用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 12:43:10
武蔵オイルシール オイルシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 00:02:41
AMR300 S/Cプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 17:20:32

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事車として購入しましたが、乗ってるうちに色々不満も出てきて、ついイジっちゃう。(困 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの部品を移植中。。 まぁ似たような仕様になると思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在所有(メイン)が2台までという事なので現在所有(サブ)扱いとなってしまいました。(涙 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今現在取り付けてあるパーツやパーツウエイトをまとめてみました。 (-)表示はノーマルパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation