• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

予想以上でした

予想以上でした 今日はアルバイトを終えてから留萌へ
セカンドカー候補HONDA・BEATの現車確認に行ってきました。

オーナーさんから事前に色々とお話を聞いていて、「詐欺車」とも書かれていたので、どんな状態のクルマなのか気になっていましたが・・・
思っていたよりも普通でした(笑)


運転もしてみましたが、楽しいです!
ちょっとステアが重い感じもしましたが、クルマの動きは結構好きです。
面白いクルマです!
これは良いです!


それから少しドライブして「すみか」「すみれ」というお店で晩御飯を頂きました。
 
画像のミニトンカツ丼を食べたのですが・・・カツ2枚です(汗)
ミニとは思えないボリュームで、食べるのが大変でした。

量は多めですが、美味しかったです。
ご馳走様でした。


それからビートのお話をして解散しました。
1時間20分程FDの車内で悩みましたが、やはりバイクよりクルマの方が便利そうです。
もう少しオーナーさんとお話して近々決めます。
宜しくお願いします。


FDは今月(8月)に車検があるので通します。
右リアキャリパーのOHとフルード交換(エア抜き)は急ぐ必要がありそうですが、他は特に問題ない気がします。
ブレーキ関係は先日の毛無峠ドライブにて、かなり危険ゾーンである事を体験出来たので、部品が全て届いて整備が終わるまでは最低限のドライブのみにします。
さすがに乗りたくないです。

サーキット走行の後はブレーキのメンテナンス(パッド確認&エア抜き)をしましょう(苦笑)
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2011/08/01 12:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

加賀百万石 2
バーバンさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 17:42
トンカツ美味そ~(^_^)v

ビート、実物大プラモみたいで楽しそうですね~。
お話もタップリ聞けて納得ですね(^_^)v
コメントへの返答
2011年8月1日 22:41
こんばんは

トンカツ美味しいですよ!
ちょっと量が多くて苦しかったですが・・・

ビート面白いです!
軽いクルマは最高ですね!
軽さを言いだすとバイクには勝てないのですが・・・

そろそろバイクにするかクルマにするか決めます。
2011年8月1日 18:07
すみかって小平かい?
コメントへの返答
2011年8月1日 22:43
こんばんは

名前、すみれだったようです(苦笑)

小平鬼鹿にあるようです。

そちらからなら、割りと近いかと(笑)
2011年8月1日 20:06
ビート、おもしろいでしょー。
FDと比べても超視点が低くて、パワーもないので、ミニ・ロータスヨーロッパみたいですよね。

しかし、このとんかつ定食、いくらなんですか?食べに行けないけどすごい気になる。
コメントへの返答
2011年8月1日 22:46
こんばんは

視点は低いですね!
パワーは思ったよりもあってビックリしました。
もっと遅いのかと思っていました。

ミニトンカツ丼で800円です。
他には醤油ラーメン650円、名前は忘れましたが2500円や3000円の丼ぶりがありましたよ!
2011年8月1日 20:57
昨日はお疲れ様。コチラはさすがにヘトヘトになりました。良い返事を待っています。希望やら質問ならなんなりと電話してださい。丁寧な話言葉ならちゃんとこちらも最期まで丁寧に答えますよ。ご遠慮なく。
ハンドルは重い。というより、本来スポーツカーってあんなもの。タイヤ→ブッシュ→アシ→ステアリングラック→ハンドル→ドライバーの手、の間に油圧アシストがない分、あらゆるものがダイレクトに伝わります。石ころ踏んだだけでわかります。でも重さなんて時速5キロも出せば忘れますよ。
あとね、FDって多分アメリカユーザーの好みで相当ハンドルが軽いね。

さて、あの店の名前は すみれ です。場所は小平鬼鹿。
http://r.tabelog.com/japan/A0109/A010905/1000237/dtlrvwlst/3032987/8756124/
国道沿いにちゃんとあるし、看板が立ち並んでいるところなのでゆっくり助走して探せばすぐにお店の場所は判明するでしょう。
コメントへの返答
2011年8月1日 22:56
こんばんは

昨日はありがとうございました。
とても楽しいクルマでした!

予算の都合もあり、あまり頑張れませんが・・・頑張ります。

FDも普通の大衆車に比べればハンドルは重いと思います。
パワステの偉大さに気がつきました。

スピードを出せば、変わりませんね(笑)

すみれでしたか(汗)
後で直します。

場所は覚えられました。
いつか友人達と行ってみたいのです!

次は味噌ラーメンを食べます。

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation