• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

NDロードスターオーナーの方、または試乗等された方へ質問

NDロードスターオーナーの方、または試乗等された方へ質問 センターコンソールですが、後付けするとしたら、どの色が合うと思いますか??

車体の色組み合わせたり、自分がオーナーだったらこの色が欲しいとかご意見があると嬉しいです。


▪色の種類▪

1:黒
2:グレー
3:赤
4:ワインレッド
5:青
6:ネイビー


▪生地▪

素材:皮orアルカンターラ
生地タイプ:ノーマルorパンチング



ご意見が多い場合
中部ミーティング用に数点制作をするかもしれません。
※予定は未定です。


グレードがレザーパッケージ以外の方は気になると思うんですよね。質感に…。



オーナー以外の方でも
適当で構いませんので意見を頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2015/06/23 19:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 22:49
ドアパネルがボディ同色なので、センターコンソールも同色にしてみるのも面白いかもですね(*^▽^*)

それにしても、ほたるんさんは凄い勢いでカスタムされていますね!
これは今年の中部ミーティングの「NDオーナーズクラブ」クラブブース代表(車)は決定ですかね(^^)v
コメントへの返答
2015年6月25日 21:06
いやいや全然カスタムしておまへんです( ; ゚Д゚)


思っている以上にお声がないので、余ってる生地は適当に何かに使おうと思いますorz
2015年6月24日 7:39
ほたるんさん、おはようございます!

自分もセンターコンソールパッド付けて大満足なんですが、最初の3mm(実際は1mm程度)パッドは薄過ぎて底付きで失敗でした・・・
今は改良型のEVAスポンジとの2層でようやく満足なのですが、近いうちにブログにアップします。

お尋ねの件は個人的にまだ出たばっかりなのでノーマルに近いモノの方がニーズが高いと思います。
1番の皮orアルカンターラでノーマル&パンチングの4種が良いのかな?なんて思います。
コメントへの返答
2015年6月25日 21:07
こんばんわ!

やはりスポンジは欲しいですよね・・・(苦笑)
ブログ見させてもらいました♪

お声がない=ニーズがない

ということなので、余っている生地は何か別な物とか、知り合いで何かあればそっちに回そうと思います・・・。

プロフィール

「@waka-X 真夏過ぎたらオープン日和なのでぜひ楽しんでもらえると🥰
あ、ホンダ車オフにしますか?
オデッセイ持っていきますけど🤣🤣」
何シテル?   08/04 12:50
2015/4/4にNDロードスターを契約しました。(先行予約組です♪) 2015/5/25 無事納車!! 笑顔にさせてくれる車。 ワクワク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤキャリパー OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:20:24
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:17:55
サイドアンダースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:15:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目ロードスター 4/4 契約  5/25 納車 NDロードスターを購入する前から ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
グレードはBlack edition。 カラーはプレミアムヴィーナスブラックパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ロードスターの修理中、代車でディーラー行ってすぐ目の前に置いてあってほとんど何も見ずに即 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車8年目~ 車通勤からまた電車通勤になりましたorz 全席シートヒータ装備して快適に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation