• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるんのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

明日は~

埼○県の与野イオンで、箱根オフスタッフミーティングおっこなっうよ~ん。



時間は大体16時前後から。

4F駐車場の一番奥辺りがいつも集まるところだったりします。


自分は午前中は用事があるけど、午後はフリーなので早めにワンヤワンヤしたい方はご連絡くださいまし。


はー、資料印刷とかしなきゃ・・・(|| ゚Д゚)


明日はガチ話し合いになりますよっ。






あ、各自ボールペンだけはもってきてね!
Posted at 2016/09/30 20:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターオフ | クルマ
2016年09月20日 イイね!

イベント:第2回 MAZDAターンパイク箱根 NDロードスターオフ 途中経過②

こんばんわ。ほたるんです。


前回のブログでもご連絡しましたが・・・。



こらーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


まだ連絡もらえてない人多いぞー!



ジムカーナ楽しみだったなのは分かるんだが・・・。


ヒドス|ω・`)



さて、ということで、今回参加する方。

全然連絡がありません。

9月中にリストを整理したいので、参加予定の方は積極的に連絡をくれないと
10月に大変な思いをしますのでご協力ください。

ちなみに、下記の方でナンバーとお住まい県が記載されていない人が対象です。




ちゃんと書かないと、当日ネームプレート無しだからね^-^



前のブログに書いた企画の件ですが、微妙です|ω・`)

まだまだ募集しますので、
下記内容を見て頂き、4点以上該当しそうな方はぜひに企画へご協力をお願いします。


--------------企画リスト--------------

①フロントエアロ

②リアエアロ

③脚(車高調orダウンサスorショック)

④ホイール

⑤マフラー

⑥リアスポイラー

⑦ステアリング

⑧内装張り替え系

⑨シート換装(フルバケorセミバケ)

------------------------------------

9点出してみましたが、私の考えている企画に欲しい内容は3点のみです。(ここ大事)



私が企てている企画にピッタリな方が居れば個別にメッセージをさせてください。
装備している内容も連絡ください。
(ただし装備がかぶりそうな人は抽選になります・・・)


この企画で10~15台ほど集まればいいなぁ、と思っています。

選ばれた方は昨年のALLカラーの場所に停めてもらおうと思います。



目立ちたいんだよ!!!


っていう方、どしどし応募してくだせぇ。


ご連絡は、ブログへのコメやメッセージ、Line等なんでもいいのでご連絡ください。




9/22追記

パーツレビュー上げてなくても大丈夫です・・・。(結構上げてない人いるのねっ)








連絡がもう1個アリマース。


10/1(土)に埼玉で第2回箱根オフのスタッフ打ち合わせがあります。
時間は16時or17時から開始をする予定です。(はりーさんの都合上、開始は夕方になる見込みです)
場所は去年同様であれば、埼玉の与野イオン(サイゼリア)になります。


「スタッフ希望」とおっしゃってくださった方、来ていただけると嬉しいです。

なんとなく見学、も歓迎しますぞ!(オフ会みたいな感じなので)

事前に大きなオフやる時って何やってるんだろう?っていう興味がある方もお越しくださいませ。

当日のネタバレがいくつかあるので、それを楽しみにしている方はご遠慮くださいw





ということでジムカーナ参加組、そろそろこちらに注意を向けて頂けると助かりマース。

よろしくお願い致しますじゃ♪
Posted at 2016/09/20 21:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターオフ | クルマ
2016年09月15日 イイね!

イベント:第2回 MAZDAターンパイク箱根 NDロードスターオフ 途中経過

皆さま、こんばんわ。

ほたるんです。

箱根オフの件ですが、何も書き込みがなくご心配されている方もいると思いますが、
細々と少しずつ進行しております^^;


10月になりましたら、本格的に詰めていく予定で、
毎週のようにイベントカレンダーの掲示板も活用し情報を発信していこうと思います。


さて、本題ですが、
昨年参加された方の情報はあるのですが、今回初参加する方にお願いがあります。

私宛にメッセージで

①お住まい(都道府県のみ)
②お車のナンバー(数字のみ)

この2点をご連絡ください。

当日の参加リストやネームプレートに活用させて頂きます。




また昨年はNDロードスターをALLカラー集めてみよう!

という企画をしてみました。


今回も何か企画を、と考え中なのですが・・・・・・・・・。





今年はパワーアップされている車両が多いので、
皆さまが気になるアレ?とかアレ?をチョイスして並べてみようと思います。


下記内容を見て頂き、4点以上該当しそうな方はぜひに企画へご協力をお願いします。


--------------企画リスト--------------

①フロントエアロ

②リアエアロ

③脚(車高調orダウンサスorショック)

④ホイール

⑤マフラー

⑥リアスポイラー

⑦ステアリング

⑧内装張り替え系

⑨シート換装(フルバケorセミバケ)

------------------------------------

9点出してみましたが、私の考えている企画に欲しい内容は3点のみです。(ここ大事)
そして、装備しているパーツをパーツレビューに上げている事が大前提です。(ここも大事)

私が企てている企画にピッタリな方が居れば個別にメッセージをさせてください。
(ただし装備がかぶりそうな人は抽選になります・・・)

この企画で10~15台ほど集まればいいなぁ、と思っています。

選ばれた方は昨年のALLカラーの場所に停めてもらおうと思います。


あ、みこさんとHIROさんは強制かも?かもかも?(大ヒント)


ご連絡は、ブログへのコメやメッセージ、Line等なんでもいいのでご連絡ください。






参加者のネームプレート、今年はどうしようかな・・・。

(Kenさんまた作ってくれないかしら。チラッチラッ(/ω・\))





ととと、とりあえず、
ご協力よろしくお願い致しますー!



Posted at 2016/09/15 22:20:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスターオフ | クルマ
2016年08月28日 イイね!

今年のメディア対抗ロードスター4時間耐久レース 当日について

こんばんわ、ほたるんです。



LEDスカッフプレート作ってたら、こんな時間・・・・・・・・。




さて。


今年のメディア対抗ロードスター4時間耐久レースですが・・・。




恒例のNDに乗っているお友達の方と朝に集合して、
現地までみんなでドライブを予定しております。



集合時間等について、まだ決めてなかったのですが、恐らく下記で決まりです。

ご一緒にいくぜい!!!

という方はご連絡くだされい!



【AM 5:25】
セブンイレブン白岡荒井新田店
   ↓
【AM 5:45】
白岡菖蒲IC
   ↓
【AM 6:30】
セブンイレブン茨城八千代東蕗田店
※飲み物とか朝ごはんとか
   ↓
【AM 6:40】
筑波サーキット



と、去年と同じスケジュールっていう手抜きw


圏央道が開通したので、圏央道組は菖蒲PAで集合し、
白岡菖蒲IC通過時間を合わせて、行動をして頂けると圏央道走行中に合流できるかと思います。

当日のそちらのまとめ役は鉄さんか、ねばーさんでよろしくお願いしますw




専用駐車場にお友達同士で並べたい方も最終チェックポイントのセブンイレブン(茨城)で合流出来れば便利かと思いますよっ。


よろしくお願いします♪






箱根オフの方ですが、すこーーーーーしずつだけですが進めてます。ご安心ください。
Posted at 2016/08/28 04:19:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスターオフ | クルマ
2016年05月02日 イイね!

那須ドライビングパレッド ジムカーナ練習会

こんばんわ。ほたるんです。


GW初日の4/29~4/30にジムカーナ+お泊り会をしてきました。






メインはあくまでジムカーナのお話ですw






【AM 6:00】

東北道の羽生PAで集合


5時半に着くかなぁ、とのんびり走ってたら、ねばーさんと合流。

一緒に到着すると、まだ誰も居ない|ω・`)



ぽいぽい「おはようございます(寝坊)」 (4:30)

ごーさん「おはよーございます、二度寝した」 (5:00)

Sさん「今から出ます」 (5:30)




朝から大丈夫か、このメンツ!?





GW初日と言う事もあり、この時間から道が混雑・・・。

結局のところ、ごーさんだけが合流出来ないため、出発。


道中で早速、3台の玉突き事故を発見・・・(;´Д`)










【AM 8:00】

那須ドライビングパレッド ガレージT2主催 ジムカーナ練習会


料金に対して、プロドライバーさんを簡単に捕まえる事が出来て、同乗やテクニックなどを聞けるなんて、これは素晴らしい。

講師の方が、FF、FR1(86、BRZ、他ロードスター)、FR2(ND5RC)、4WDと分かれているのは正直びっくりした、豪華だぜぇ~( ; ゚Д゚)


自分のクラスは、最近、全日本ジムカーナの1戦(しかもスポット参戦)で優勝したばかりの稲木トオルさん。

車両は優勝した時のスペックのまんま。
「那須のジムカーナ場ではダンパーのセッティングが合ってねぇ~ ・゚・(つД`)・゚・」
と嘆いておられました(;・∀・)






NDだらけだぜぇ・・・!!








天気予報では確実に雨だったのが、奇跡的に晴れ!!
定期的に小雨でした・・・w











ウォームアップコース。

まずはコースに慣れるために、2本テスト走行でした。



トップスピードは93kmだったか、それくらい出てました。

この那須のコースはゆるい縁石があり、縁石に乗っても問題はないか?挙動変化は起きるか?などをテストしました。








これが今回メインの練習会。

360度ターンがあり・・・・・・・・ます・・・・。

ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!

出来ませんw



1月の筑波、2月のエコパ(スポット参戦)では優等生ぶりを発揮してた、ほたるんですが・・・。





バツデース。




うわあああああああああ。やwらwかwしwたwwwwwww



超絶ミスコースwww



まちさん等のタイム計測が出来ず、原因確認のため、待ち時間が長くてぼーっとしました、サーセンww








だだだ、大丈夫2回目は普通に走れるから・・・(フラグ)















\(^o^)/オワタ


やっちまいました。R魔さんが言ってたエマージェンシーストップ発動!

スピードメーターの針の→側にサイドブレーキマークのような黄色の信号が点灯しました。

1速に入れてても強制ニュートラルの状態になってしまい、一度エンジンを切るしかありませんでした|ω・`)


あと、ワイパースイッチ触ってるね、(゚Д゚;)




もぉー、ダメダメやんorz







このお方は、1日ずっと安定したタイムを刻んでおりました。ぐぬぬぬ。



ドラレコが不調、ウェアラブルカメラが途中バッテリー切れのため、中々良い動画を残す事が出来ず、撃沈 ・゚・(つД`)・゚・
※バッテリー入れ変えたら、日付がリセットされちゃった・・・。


しかし、今回、嫁がカメラ係をしてもらったおかげでいくつか走っている車の撮影に成功しました。
(自分もちょっとだけやったよ!)








ねばーさん「ちょー!楽しい!!!」




ありがとうございまーーーす!!!!









でしょでしょ?楽しいでしょ?

しかし、今回が初ジムカーナのねばーさん。
初心者とは思えないくらいメキメキタイムアップして、動きが変わってきて・・・。

デフのすけさん、ちょっとやばいかもよ・・・?








ごーさんは負傷中の脚を引きずってまで参戦。

動画にはない1面で、コーンに衝突する場面も・・・。

オートエグゼの車高調だけだとジムカーナ厳しいかもしれない1面を垣間見る事が出来ました。
(スタビライザー欲しいなぁ・・・)




厳しいと言えばコチラ




外から




車内から

俺「ななな、何撮ってんだよー!!」
(撮ってくれてありがとうございまーす!!!!)



T2のいなゆさんに指摘された内容

「タイヤが重く感じる。ロールがすごくてフラフラしてる。いつか事故るかもしれないからその前に脚を変えなさい。」
※ほぼ原文


まぁ、走ってる本人もステアリングでねじ伏せながら走ってたので大体感じてました・・・。


動画でも分かりますが、縁石では擦りそうだし、飛び越えたあとの動きがポヨンポヨンしてます。
荷重移動をする時にフラフラ。
加速のシフトチェンジですぐにお尻がふらつく。
ブレーキダイブで、ノーズが沈みこみっぱなしで中々ステアリングが切れない。

とにかく、何をするにしても挙動が大きすぎる・・・。

ってところでしょうか。


ねばーさん、横に乗ってて怖かった・・・?(楽しいって言ってるけどw)









あぁー!!!



じゃなくて・・・。ぽいぽいの動きと比較しても、なんだかふわふわした動きになっているのが良く分かりますね。


っていうかデフの動きカッコイイ|ω・`)

デフのすけさんが動画上げちゃだめって言うからあげないけど、社外デフが付いている車両はかなり動きが違う事が良く分かりました・・・。

今度デフのすけさんの車両、貸してもらおうかしら・・・。






今回のべストラップ。
最後の最後でちょっとだけタイムを更新。


ああ、ナビが固定してなかったのでガッチャマンになってる(;・∀・)



午前のタイム計測







午後のタイム計測



むふふ。

一応、負傷中のぽいぽいに勝ったぜ・・・・・・・・!!




サスやタイヤを考えても、十分良いタイムを出せたかなぁ。どうかなぁ。

もっと狙うためには本当に今の状態じゃ危ないと思う。

サス、タイヤ。パッドも交換しなきゃいけない。


きついなぁ(;´д`)トホホ…






あ、そうそう。

360度ターンは一度だけ、たったの一度だけ成功しました(;つД`) ヤッタゼ




もうね、なんで出来たのか分からない。

カメラがバッテリー切れとか泣くしか・・・。

















???「ふふ、まだまだアマちゃんだな!!!」

こにーさん「他人のフリ。他人のフリ。」







ジムカーナ後は、近くの宿泊施設に移動し、居残り組でまったり過ごしました。

大丈夫。暴れたり脱いだりしてないから!!!



朗報:中部組と違ってまともな面々・・・(ぇ?


宿泊に合わせて、ガレージT2さんの祝賀会が行われましたが、

詳細はぽいぽいのブログにてw
https://minkara.carview.co.jp/userid/2507376/blog/37794745/


4人部屋に20人オーバー?だったか・・・。

かなりむさ苦しいwww





ともあれ



おめでとうございます(・∀・)








ぽいぽい

たれちゃん

こにーさん

まちさん

Sさん

ねばーさん

ごーさん




お疲れさまでした!!!







とりあえず、次回は、

ぽいぽい並みに突っ込めるようになりたい。

まちさん並みにキッカケ作ってクルクル回れるようになりたい。







ねばーさん、おらへん・・・。






たれぞうさんを弄らないブログだとどうもしっくりこないなぁ。

Posted at 2016/05/03 01:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスターオフ | 日記

プロフィール

「@waka-X 真夏過ぎたらオープン日和なのでぜひ楽しんでもらえると🥰
あ、ホンダ車オフにしますか?
オデッセイ持っていきますけど🤣🤣」
何シテル?   08/04 12:50
2015/4/4にNDロードスターを契約しました。(先行予約組です♪) 2015/5/25 無事納車!! 笑顔にさせてくれる車。 ワクワク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤキャリパー OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:20:24
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:17:55
サイドアンダースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:15:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目ロードスター 4/4 契約  5/25 納車 NDロードスターを購入する前から ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
グレードはBlack edition。 カラーはプレミアムヴィーナスブラックパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ロードスターの修理中、代車でディーラー行ってすぐ目の前に置いてあってほとんど何も見ずに即 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車8年目~ 車通勤からまた電車通勤になりましたorz 全席シートヒータ装備して快適に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation