• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるんのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答:マツダ、NDロードスター

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答:もちろんです!

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 18:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工のしやすさ、艶。

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:やはりボディ傷、ですね...。
磨く系のボトルが何個家にあるやら( ̄▽ ̄;)

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 18:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月22日 イイね!

MTEシリーズ復刻

ツイッターで大分前から知ってましたが、パワーアップして再販するそうな!!

グラムライツ系安めのホイールも出るし
期間は凄く短いけど限定と考えるとぽちっとく!?

自分はストック出来ちゃったから...。


凄く頑張ってる企画なので、皆さんドシドシ拡散しましょう!!

この記事は、【第五弾】MTE37 & MDR57 受付開始!【635GT-R】 について書いています。
Posted at 2018/02/22 21:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月09日 イイね!

2018/01/06 筑波ジムカーナ練習会(マチカーナ)

alt


箱根じゃないんかーい!!!

ってツッコミは無しで…。




ということで、こんにちわ。ほたるんです。


毎年の恒例行事になりますが、
先日、m@chiさんが主催する筑波ジムカーナ練習会へ参加してきました。

alt

alt






個人的な見どころは、






たれちゃんvs
alt

ぽいぽいvs
alt


ちょびちゃん
alt

による、PN車両対決
(とそれに乱入したガレージT2のトオルさんw)
alt

124スパイダーはまだ慣らし中のため、たれちゃん号を使用。
なぜかシックリ来るんだーよねぇー(ぇ




T2脚対決(タイヤもネオバ同士) アニキvsなおさん


R魔脚対決 みかりんvsほたるん


タイヤはほたるんと同一のはりーさんがどこまで上の車両に食いつけるか
(フェデラルRS-R、装着時期ほぼ一緒)


m@chiさんはどこの辺りにタイム入れてくるのか
alt

(まちさん、ブロンズホイールになってた・・・)


ノーマルタイヤは1分切れるのか切れないのか?


おむすびさんのFDってどんな感じ!?




っていうところでしょうか。



alt





ほんとね、まじで見学来なかったの損!!!というくらいガチンコ勝負が見れて楽しかったです。

(PN車両っていうのは、ジムカーナの大会でほぼノーマル車両というクラスがある、と認識してもらえれば)






R魔脚対決はどっちもジムカーナシェイクダウンではありましたが、みかりんさんに完敗でした。

リアのトラクションが全然掛からないんだよなぁーー!!!w(言い訳)


alt





そんな自分の自己ベストの動画がこちら





グリップ走行じゃ完全に負けるので、サイド引いて小細工してでも勝ってやろうと思いましたが、だめでしたーw



おむすびさんに自分の車を運転してもらいました。



ステアリング角度が違いすぎ…。
サイドブレーキ引くのも自分遅いし…。

目から鱗の動画でした。

2月のジムカーナ練習ではこの辺を要改善していきたいと思うばかりです。


上手い人の動画はコッチを見てね!
ちょびちゃんのブログ





参加者一覧のベストタイムはたれちゃんが公開してるので、そちらも見てください^^
たれちゃんのブログはコチラ




定点カメラ(スラロームメイン)



定点カメラ(スタートメイン)












めっちゃ楽しかったよー!





alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

スタート前は独特な緊張があるけど、なんかいいよね。




m@chiさん今年も主催ありがとうございました!

alt




ぽいぽい主催のジムカーナが2/10にあるので、NDの走りってどんな感じなんだろうって体験したい人とか居たらぜひに!
(初めてモータースポーツする時は同一車両が多いとまた楽しいですよ!)






おしまい!

alt




(´-`).。oO(突貫工事なブログだなぁ)
Posted at 2018/01/09 16:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年12月11日 イイね!

第3回NDロードスター箱根オフ終了しました

こんばんわ。ほたるんです。

私が主催している第3回目となるNDロードスターの大規模オフですが、無事に終了致しました。






感想とか写真とかはじっくり時間をかけて、熟成させてから改めてブログUPしようかなと思います(ぇ?


ナンバーは極力隠していきますが、雰囲気を伝えたいので、顔出しでいきますので、UP後に自分は載せないでくれってありましたら、削除致します。(っていうか全然写真撮ってないんだよね...。)



とりあえずね...。あんなに寒かったもんですから、皆さんの体調が心配です。

自分はなんとか大丈夫でしたが、今日1日の仕事がずーっとボケーっとした感じでした(;´∀`)


終わったばかりとはいえ、各ショップさんにお礼のご連絡や、協賛頂いたメーカー様にもご連絡しないといけませんので、案外まだバタバタしてたりしてます。


当日撮影した写真はまだ見れていないので、じっくり吟味したのちに、ブログに上げていきますね。


とりあえずですが、皆様お疲れ様でした!!!






追伸:カービュー様のアンケート品について、使用感などパーツレビューに上げてもらえると嬉しいとご連絡頂いてますので、ご協力お願い致します♪
Posted at 2017/12/11 18:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waka-X 真夏過ぎたらオープン日和なのでぜひ楽しんでもらえると🥰
あ、ホンダ車オフにしますか?
オデッセイ持っていきますけど🤣🤣」
何シテル?   08/04 12:50
2015/4/4にNDロードスターを契約しました。(先行予約組です♪) 2015/5/25 無事納車!! 笑顔にさせてくれる車。 ワクワク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤキャリパー OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:20:24
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:17:55
サイドアンダースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:15:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4代目ロードスター 4/4 契約  5/25 納車 NDロードスターを購入する前から ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
グレードはBlack edition。 カラーはプレミアムヴィーナスブラックパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ロードスターの修理中、代車でディーラー行ってすぐ目の前に置いてあってほとんど何も見ずに即 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車8年目~ 車通勤からまた電車通勤になりましたorz 全席シートヒータ装備して快適に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation