• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

今年もいろいろお世話になりました

今年もいろいろお世話になりました ついに今年もあと残すところ1日となりました。
今年は大震災という大変な出来事があり
自然災害の恐ろしさと人類のおろかさ、
特に人災の恐ろしさを思い知らされた年
でありました。他にも考えもしなかった事が
沢山ありまさに激動の年でした。

これら全てまだまだ過去ものではなく
今まさに進行しているものも多く全く
安心の出来ない状態であります

来年もまだまだ課題は多く、不透明な部分が沢山ありますが、少しでもいい事があればと願うばかり
です。

さて私個人としては、みんカラと出合って更に表に出ていった年でもありました。特にHSCの方々
との車種を超えての交流は私にとって大きな出来事。更に9月にはトヨタ九州宮田工場への見学と
もうすっかり楽しまさせて頂きました。これも全て皆様のおかげでございます。ありがとうございました

でっ今年最後の弄りですが、またまたリユースの弄りをしておりました。
慢性諭吉不足症に悩まされる私としては、2Rの弄りが基本であります(リユース・リサイクル)

以前Speedex L1 Hybrid(標準仕様)をバッ直にて取り付けてみたのですが、効果は多少感じら
れたものの停止中にバッテリーを逝ってしまってるようで放電を促進してるだけようでダメでした

そこで改造版Speedex L1 Hybrid

整流ダイオートをプラス電極側入れて逆流を防ぎIGON仕様に改良

猿人ルームにセッティング!!しました。



マイナス電極は猿人アースと他アースへ接続、プラス側はヒューズBOXよりIG動作でONする
ところより拾ってます。エンジンONでしか電気が供与されませんので放電がありません

取り付けた後の効果ですが・・・・始動時のエンジン回転が滑らかになった気がする

EVバッテリーが早く充電されるようになった 気がするです(笑)
 
そしてオーディオは少し低音、高音が出るようになった 気がします
 
(ブラシーボじゃないとは思いますが否定できません)
 
まだ長距離を試してませんので、燃費について効果があるか試したいと思います。

そして、お先にフォートギャラリーにアップしてましたが、SEさんに頂いたLEDリアフォグも
取り付けておりました。
真ん中のがそうです。

来年もこんな感じで、自分のは、安価な弄りになると思います。

では・・・

 皆様!!今年一年有難う御座いました 
  来年も同様に宜しく御願い致します
ブログ一覧 | 帰省 | 日記
Posted at 2011/12/31 01:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 2:18
ん~また怪しいモノをw
ホットイナズマ燃えてましたけど
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000941.html
これは大丈夫ですか~
燃費が良くなるといいですね♪

今年はワケワカラン当方のブログにコメントいただきありがとうございました
また来年もよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2011年12月31日 7:45
ISAKO さんおはようございます!!
またまた深夜コメ感謝でございます

これ燃えますか?どちらかというと萌えて
欲しいのですが・・・(笑)
怖い事聞いたので、よく確認しながら運用
したいと思います

訳のわからんなんて…それがいいんですけど…

こちらこそ期待しております。
来年も宜しくお願い致します


2011年12月31日 2:46
年の瀬に爆笑ブログを有難うございました(⌒▽⌒)

猿人ルームや、気がする・気がします・・・
めっちゃツボです(笑)

今年はお会い出来て楽しかったです(^^)
来年も多々お会いすると思いますが宜しくお願いしまーす!
コメントへの返答
2011年12月31日 7:49
コルネ博士おはようございます!!
コメ感謝でございます!!

只今2突からコメ返です。クスクス笑い
でも取れれば嬉しいです。

今年もいろいろお世話になりました。
来年も早々からお世話になりますが、
宜しくお願い致します。

2011年12月31日 6:00
おはようございます

ホットイナズマの原理でしょうか?^^
昔は自作でコンデンサー組み込んでました(流行もの)。確かに効果はアリ(気がする)ですね^^

そう言えばアー寝具って最近見かけませんね^^::

良いお年を迎えてくださいね^^
コメントへの返答
2011年12月31日 7:55
ブラツミさんおはようございます!!
コメントいつもありがとうございます。

いわゆるコンデンサ電源安定化装置でしょうか?効くかどうか不明ですが、ものは試しで
ダメなら直ぐ外せばいいので・・
しかし、自作とは凄いですね。また教えて
下さい。

あー寝具は施工済みですが、効き目は・・・ですねハイブリットはあまり効果ないかも知れません。


こちらこそ良いお年をお迎え下さいませ
また来年も宜しくお願い致します
2011年12月31日 6:24
今年もいよいよ後1日ですね。
去年の今頃はまさか大震災を経験するとは思いもしませんでした。
myHSは震災後に納車されましたが、一時は新車なんかに乗って浮かれている場合じゃないとキャンセルも考えたくらいです。
しかし、みんカラを通じてやれんのーさん達と新たな交流をさせて頂くことができ、やはりクルマを買って正解だったと思えるようになりました!
来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年12月31日 8:03
車折さんおはようございます
コメント感謝致します!!

御住まいは、被災地ともいえる地域でしたね
確かにそういう時期はありましたが、ただで
さえいろいろあるのに経済が委縮してしまったらどうしょうもありません。よくご決断され
ましたね。

私もみなさんと交流できて本当に嬉しく思います。
「寝てやG 」シリーズ楽しみにしてますから
怒られらない程度にまたお願い致します。

来年も宜しくお願い致しますm(__)m
2011年12月31日 8:00
おはようございます!

今年は、色々とお世話になりました<m(__)m>

とても忙しい1年だったのではないでしょうか?
年末年始は、しっかり休養され、
来年のエネルギーを充電して下さいね♪

門松の写真がウケました^^
来年もよろしく~(^.^)/~~~
コメントへの返答
2011年12月31日 8:11
YK 45さんおはようございます
コメント大変恐縮でございます

こちらこそ
その節はいろいろお世話になりました。

確かに忙しかったかも…自業自得とも
いえますが…(笑)年末年始もバタバタですよ
只今移動の途中ですわ~

門松を乗せたミニキャブがたまたま前を
走ってたので撮りました。正月を感じた
一瞬でした。

来年も宜しくお願い致しますm(__)m
良いお年を・・・
2011年12月31日 8:00
おはようございマンモスのりピー!
やっぱり最後まで弄ってましたね(笑)
今年はお世話になりっぱなしになってしまいました!
来年もかわらず遊んでもらえると嬉しいです(^-^)/
良いお年を迎えてください~
コメントへの返答
2011年12月31日 8:15
しまゆうさんおはようございます!!
マンモスのりぴーて~古くねぇすか?(笑)

以前から仕込んでましたものを取り付けして
見ました。いわゆる実験中状態です。

確かにお世話シッパナシ…(笑)
また来年もカランで欲しいの~ですね
当然ですわ…

こちら良いお年お迎え下さいませ
2011年12月31日 8:01
おはようございます!

今年は、震災があり東北の方々にとって大変な一年だったと思います。過去形じゃなくまだまだ大変な事でしょう!震災は怖いです。九州にいると震災はほとんどありませんが、今後も何かしら出来たらと思います。

ブログ、今年の最後まで楽しいです(^o^)v
猿人ルーム、気がします。イイですね!
やれんのーさんが、ダ○ハツから訴えられないか心配です(笑)

みんカラに登録して、やれんのーさんとお会い出来て、本当に良かったです!

来年は、関西に行くつもりです(^o^)v

来年も楽しいブログ、楽しみにしてます(^-^)

来年もよろしくお願いいたします!






コメントへの返答
2011年12月31日 8:37
ARM0820さんおはようございます
コメントいつもありがとうございます!!

東北の方々はまだまだ今からだと思います

原発周辺の方々はこれから何十年もこの状態
と可能性になる地域があると思うと心苦しい
ですね。
私も出来る事は限られてますが、なにかしら
していきたいと思います。

ブログ喜んで頂き感謝です。
猿人ルームは想像しただけで怖いですね(笑)

ダ〇ハ〇に何か言われるかな・・(汗)

こちらこそその節は大変お世話になりました。
変態走行が忘れられられません!!

お待ちしてますよ

来年も変わらずお願い致します。
良いお年お迎え下さいませ!!
2011年12月31日 8:16
おはよーっす

まだいじりますか?さすがっす(大阪ガスちゃうよ)

今年やれんのーさんとお会いできた「縁」に感謝です

来年もよろしくお願いします

2突の奥空いてるでしょ昨日行ってました
写真撮ってるんですか?後ほど行きます
コメントへの返答
2011年12月31日 8:45
ゆうぞうさんおはようございます!!
コメントいつもありがとうございます!!

こちら誤差ナシですから!!
無料に近い弄りしかできません
ゆうぞうさんこそさすがッスです

こちらこそ楽しい時間を過ごさせて
もらってます。

来年も弄らせて下さいませ…(笑)

2突オールクリアですね
Takuさんが登ってたパレットまで
キレイにかたずけられてました。
ちょっと休憩のつもりがカレコレ
1時間も・・・もうでますわ


ゆうぞうさんも良いお年お迎え下さいませ
2011年12月31日 11:14
おはようございます。

今年もいろいろお世話になりました。また、来年もいろいろお世話になると思います。よろしくお願いします。
しかし、この年末に及んで最後まで車を弄るやれんのーさんのヤル気はすばらしいです。(飲みたくはないけど)爪の垢を煎じて飲ませて頂きたいです。

帰省では事故等を起こさず無事帰ってきて下さい。それでは良いお年を。(^^)/~~
コメントへの返答
2011年12月31日 23:16
師匠こんばんは~
コメント本当に感謝致しますm(__)m
返事おくれました。申し訳ないです。

いえいえお世話になったのは私の方であ
ります。師匠あっての私ですから来年も
いろいろお願いしますね。

最後の1日の数時間を弄りにあてました。
仕込み取りつけしただけですけどね(笑)

爪の垢煎じて飲んだら病気になるのでやめましょう

ありがとうございます
田舎からコメ返でした・・良いお年をお迎え下さいませ!!
2011年12月31日 11:15
やれんのーさん、こんにちは!

先程、神戸港にいってました。
封鎖解除されてます。
っていうか、ニアミスしてますね。
ホントに残念でした。\(//∇//)\

今年は大変お世話になりました。
また、来年も宜しくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月31日 23:32
Takuさんこんばんは~
コメントいつもありがとうございます
返事おくれました。申し訳ないですm(__)m

神戸港よかったですわ 行くならお知らせ
すべきでしたね すみませんでした

今年はTaku さん(沢山)いろいろ
とありがとうございました

来年も宜しくお願い致しますー
2011年12月31日 15:12
夜恋王さん こんにちはー^^

今年は春にお会いしただけで、長野の夜をご一緒できませんでしたねぇ。来年こそいらしてください。まぁ何もありませんが^^;

って事で来年もよろしく! 春にでもお会い出来たら光栄です^^v
コメントへの返答
2011年12月31日 23:36
Kuraさんこんばんは~
コメント感謝致します。遅れて申し訳ないです

来年こそHide師匠とお伺い致します
長野の怪しい夜をマン喫させて下さいませ

雪が、降らなくなった、頃に企画したい
ですね。

本当今年はいろいろお世話になりました
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
2011年12月31日 16:59
こんにちは(^^)/

言われてみると「気がする」効果多いですよね(^^)

やれんのーさんの弄りは、
無駄なお金をかけないようにご自分で取り付けから改良までなされるので、
全然安価ではありませんわw(゜。゜)w


来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月31日 23:45
HSHKさんこんばんは~コメントありがとうございます。返事遅れてすみません

今回の弄りはシガータイプのを、つけられてた
HKHSさんとゆうぞうさんのが、ヒントでした。
今日長い距離を走りたしたが、加速がよくなってますわ(多分です)

いやー、単純に銭が、ないだけでオマス
潤沢な諭吉に囲まれたいですね


今年はカランで頂き感謝でございます
来年もまたプチオフしましょう~
宜しくお願い致しますm(__)m
2011年12月31日 17:58
こんばんは♪

本当に今年一年お世話になりました(*^_^*)

やれんのーさんのブログ、いつも本当に楽しく拝見&そして勉強させていただいております(^^)/
また来年もいろいろ勉強させて下さいm(_ _)m

来年もよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2011年12月31日 23:49
Ronさんこんばんは~コメント感謝致します
返事おくれました。申し訳ないです。

こちらこそ楽しく拝見させて頂きました
癒しのブログまたお願いします

お世話になりました。来年も訪問させて
頂きます。宜しくお願い致しますm(__)m
2011年12月31日 21:01
こんばんゎ

今年はSAI時代から引き続きお世話になりました。

やれんのーさんにとっては充実した1年だったのではないでしょうか。
来年も色々進化していけるといいですね。

来年もよろしく~
コメントへの返答
2011年12月31日 23:54
カツ之助さんこんばんは!!
コメント感謝致します

今年もありがとうございました!!ほんま
クラハイ憧れますわ~

忙しい一年でした。しかし充実してました
来年もバタバタだと思います(笑)

また来年もお願い致しますm(__)m






2011年12月31日 22:16
こんばんわ。
ご無沙汰しております。

SAIさんの弄りネタ、楽しく拝見させていただきました^^

この進化の度合い、来年はどこまでいくんでしょうね~!?

引き続き楽しく拝見させていただきます♪

来年もどうぞよろしくお願いします。



コメントへの返答
2011年12月31日 23:58
さトゥー@ごるRさんこんばんは
コメント恐縮でございます

見て頂き感謝でございます。
ネタ切れ間近てすが、また湧いてくる
と思います(笑)

ありがとうございました

こちらこそ宜しくお願い致します

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation