• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

先週末は名古屋オートトレンド前編 駐車場がアツイ・・・

この記事は、【オ・ナゴ屋】~続編~について書いています。

先週末の日曜日ですが鴨Pさん、そしてSAI-FAN先生と共に名古屋まで遠征し名古屋
オートトレンド へ逝ったのは前回尾根遺産編でお伝えしたとおりでございます

尾根遺産で終わりでもいいんですが、折角写真と撮ったので押し付けの吐き出し、
うpでございます 。 当然スルーもOK牧場!!
当日は早く~私の自宅駐車場まで鴨pさん号にSAI-FAN先生同乗にて到着でした。
そして、そこから私の SAIでラブワゴン状態にて、名古屋までヘロヘロ運転。
途中道の横に雪が残る様な道を凍ってないか?ヒヤヒヤしながら 通過。
 

当然3人共ハイドラONです 会場には既に数名の先客が・・・



現地名古屋ぽーとめっせに辿り着きました。既に前の日から徘徊目的の為、名古屋入りの
ダンチョ、そして 地元Hide師匠もダンチョ宿泊のホテルより合流にて到着・・・からの決めピース。



開園は10時なので駐車場徘徊です。 大音響のオーディオ車・・これは何処でもいますわ~

しかしちょっと見たら、数年前、雑誌でしか見た事ないクルマが・・田舎にはこんなの居なかったわ

バリバリクルマ達 古いクラウンですわ 竹ヤリが長い 


真ん中のひょっとして117クーペがベース?もう車種すらわからん


ボンネットからマニ直で煙突状態 なんじゃこりゃ


他にも長いスポイラー?棚?の車両がずらり 周辺ポリさんうじゃうじゃなのに
どうやってここまで来たのか


懐かしのなめねこシール


チョー古いスピードスターのホイール なんと14インチ


乗ったら割れそうなチン○スポ

 
昔憧れてたソアラもこんな姿に・・・


カラーリングも往年のレーシングカーをちゃんと模してますね 
しかし奥のダンロップカラー何のクルマ? ローレル? バイオレット?




クレスタ他バリバリ集団(爆)



中部地区は何でもアリですね 凄いクルマがいっぱいです・・・


おっ懐かしい ロンサムカーボーイTS-X11  

そして鬼嫁のシール・・これは現存されてます(笑)あっチームではありませんでした

 
430セド・グロ 何故かお顔はクラウン(笑)

 
旧車といえばこんなクルマも・・・スカG RS 西部警察仕様やん 懐かしい

西部警察仕様・・・

こちらはむっちゃ弄ってあるセルシオ ヤン仕様ですが、カッコイイですわ




 

かと思えば飾りまくりの可愛らしいのも・・・
 

弄りまくりのヴェルのライト これは凄い


師匠曰くエアサスじゃないと無理だわ~言われてました もう地面に接触してそうなベタ車


 
これも会場内に飾ってあってもおかしくないシルビア Z34の純正ホイールを上手く使ってます


地元だからなのか・・こんなにいっぱいルミオン並んでるの見たの初めてですしかも全部凄い



もう完全にデモカーですね~

 


すぐ近くには最近めちゃくちゃ多い プリ30G'S軍団も・・・


上品なロートスター軍団 こちらもいいですね~

ここまでがぽーとめっせなごやの駐車場内にあったクルマ達です やっぱり
の本場です 何か違いますね~(笑)

ここからは会場前の展示車 アリタリアカラーランチャストラトス風のセラ


昴のナンバーがイイね  こちらは本当に参戦もしたラリーカーの様です

 


 


ダンチョが何かに惹かれる様に進んで行かれました~
 

元々この方、痛い感じのがお好きな様です 何か嬉しそう


初音ミクカー見て ダンチョこれHSでやっていいかと・・・ アカンっすそんなんしたら・・

 

即刻HSCクビよ・・・。 と釘を刺して置きましたが・・


どうやらまた何か企んでる模様です(笑)



あっやっと会場入口に辿り付きました~ 続きは何時になるやら・・・

一旦おしまい・・・
ブログ一覧 | 名古屋オートトレンド | 日記
Posted at 2013/03/08 22:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年3月8日 22:27
塾長、こんばんは!

凄い懐かしのクルマもあるし、
ヤン車もあるし、
アタマが可笑しくなりそうなスタートですね?!

久々に団長を見ました。笑
いつもながらの団長で
何より。。。。ですわ。
コメントへの返答
2013年3月8日 23:11
Takuさんこんばんは~
コメント感謝でございます 早速スミマセン

いや~大阪とはまた違う・・いろいろなクルマ
文化の集大成でしょうか。旧車ブームとは
聞ていますが、こんな事になってるんですね

会場入る前にインパクト強すぎでした(笑)

Takuさんは久しぶりでしたね ダンチョ
こちらは毎週会ってますので違和感ナシ
です(笑)
2013年3月8日 22:50
こんばんは☆

今日はおねさーん系ではないので(^^ゞ

すごい車ありますが前に出っ張ってるのは? 平坦な道だけしがダメですよね

私の地元ならすぐにデコボコ道でもげちゃいますね。  自己満足の世界。。スゴイです

コメントへの返答
2013年3月8日 23:28
すかびおささんこんばんは~
コメント恐縮でございます~

尾根遺産は前回で終了です(笑)

凄んごいクルマですが、坂や、スロープは
ダメですね バキバキのなるのが想像できます 凸凹もですが、雪道も絶対無理ですね
自己マンというより人に見て欲しいのかと
思いました。 維持は大変そうですが・・・
2013年3月8日 23:03
 しまった!!こんなに変わった車があったとは!!次回以降、駐車場を徘徊しないといけないですヮ

てっきりハイタッチを稼ぐための徘徊と思っていたので、お車でネンネしてました。

 やれんのーさん、「奥のダンロップカラー何のクルマ」は、初代クレスタですよ。

コメントへの返答
2013年3月8日 23:33
先生こんばんは~

コメント感謝でございます~
あっご存知なかったですか?他にも珍しい
外車なんかも居ましたわ。
名古屋オートトレンドは駐車場がゲキアツ
ですね

あっ本当ですね Cピラーでわかりました(笑)
2013年3月8日 23:20
こんばんは♪

タケヤリマフラー、懐かしいですね!

HSにタケヤリ(((・・;)

ヤン車まだいるんですかね??

駐車場にも弄った車多いから、勉強になります!
コメントへの返答
2013年3月8日 23:44
ARMさんこんばんは~
いつもコメント感謝でございます~

竹ヤリもですが、その使用車が懐かし
かったです。

HSに竹ヤリもHSC規定によりクビかも(笑)

ヤン車この辺りでは見ないので一部
地域だけでしょうか 

名古屋は駐車場、要チェックですね

2013年3月9日 0:41
やれんのーさん、こんばんは

凄い凄い(笑)
こっちの方がある意味凄いモーターショーですね(⌒▽⌒)

団長は、クビ覚悟でやってもらうのはなしですか?(爆)
コメントへの返答
2013年3月9日 1:50
コルさんこんばんは~
コメント感謝です 撃沈から蘇りました~
メールがエライ事に( ^ω^)・・・

仰るとおり700円の駐車場代、即元を獲った
感じでしょうか~。ある意味、今現在の
クルマ文化の縮図みたいなもんですね(笑)

ダンチョの場合は、ファンが許すかどうか
でしょうか ポリ公に追っかけられる様に
なって欲しくないので個人的には反対ですが・・
2013年3月9日 0:49

こんばんは初めまして♪

写真掲載して頂き
有難うございます♪

(^ ^)y-~~~
コメントへの返答
2013年3月9日 1:52
拓哉さん初めまして こんばんは~
コメント感謝です~

よく見つけましたね~
もっと撮れば良かった/(-_-)\

これからもRSライフ頑張って下さいませ~
2013年3月9日 4:31
こんばんは(^。^)

駐車場でカスタマイズされた車を眺めるのも楽しいですよね。
名古屋は旧車が多いのでしょうか?

クレスタにソアラ!懐かしい~
その昔乗っていた
『1G-GT ツインカムツインターボ』エンジンを思い出します(笑)
西武警察のフェンダースポにゴールドメッシュもたまりませんね(#^.^#)

それにしても!カテゴリー別に駐車スペースが決まっているのでしょうか?
綺麗に整列されている事に感激しました!(笑)
コメントへの返答
2013年3月9日 7:24
ジェイさんおはようございます
コメント感謝でございます(´▽`)

ここは大阪と違いだだっ広い平面駐車場
併設の会場という立地のおかげでしょうか~いろんなクルマが楽しめました。旧車その
ままじゃなくてド派手に弄ったのが多い
のではと思います。ナンバーを見ると愛知
でも東の方が多かったですわ(*゚▽゚*)

ハイソなクルマも懐かしいですね~
1Gツインターボは当時、憧れのエンジンでした。乗ってはったのですね~。それでブイブイ言わせてたんですね(笑)
一世風靡した大門軍団車両も懐かしい
エンケイのゴールドホイール流行りましたね

やっぱり整列についてはHSC指導員だけに
気になるところですね~
早くから来て空いてるウチから上手く整列させてる感じでしたよ~





2013年3月9日 9:32
やれんのーさん、こんにちは^^

竹やり、出っ歯、オバフェンの三拍子揃った車、見応えありましたよね!

なんじゃこりゃ~でしたよね

オーナーの方に感謝です(^O^)
いいものを見せていただきました!
コメントへの返答
2013年3月10日 0:14
鴨Pさんこんばんは~
先週も昨日もありがとうございました~

まずはご一緒に廻った駐車場の様子
からでした。本当になんじゃこりゃでしたね

オーナーの方々は見せたくて置いてる
のでは・・と思いました。
滅多に見れないもの沢山見れましたね
2013年3月9日 9:53
オハヨーっす

お迎え待ってます。
待ち時間にPC開けたらうpされてました
出遅れです(>_<)

ミクいいね!でもSTIに乗ってた半分くらいしかボクん家にはないので無理ですね

なかなかレアものも乗ってましたよ!

色々なクルマの団体さん形はともかく皆さんのパワーを感じられましたネ!
コメントへの返答
2013年3月10日 0:19
ダンチョこんばんは~
同じく先週も昨日もありがとうございました~

お迎え普通でしたやん 激恥のプラカード
期待してたのに(笑)ちょっと企画ミスですわ

ミクよくわからんですが、ダンチョだけ興奮
でしたね~

本当楽しめました。機会があればまた
行きましょう

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation