• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月12日

一ヶ月以上前のネタ 連休帰省時の出来事~

この記事は、弾丸●宮島へ行ってきました(@^▽^@)について書いています。
この記事は、宮島・広島 日帰り弾丸ツアーについても書いています。


おはようございます~ 


梅雨の中休みでしょうか?予報と違い、なんだかお天気OKな朝、
如何お過ごしでしょうか? しかしお暑うございます~

さてブログですが、早く消化したいと気ばかり焦って前に進みませんが、この後ネタのある日が
少ないのでイッキに詰めて逝きたいと思ってます・・・・・(^o^;

今回は5月の帰省時の事の備忘録。1泊2日でいつもの弾丸帰省でした~

時間を有効活用する為に、早起きして暗いうちから出動~



いきなり神戸京橋で休憩 コーヒーしばきました(笑)



そして



トンネルを抜けると・・・



そこは姫路だったイェー・・・ てな訳じゃないですが、例によって道草(笑)




改修が終わって随分経ちますが、久々の立ち寄り



朝日が登る~



お城周辺は未だ人が少なく(外国人さんが居たのには驚いた)静かな朝・・








改修後初めて初めてでしたが、漆喰総塗籠造りの鮮やかな白い城壁がキレイ



この頃は未だひっそりのひんやりでした



記念写真撮って再びゴー



6時台は、空いてて走りやすい(笑)



いつもの無料道路コースにて鳥取道をズバッと!





ここまでの燃費は良かったです。余裕のカタログ超え



城が(実在しなかった城を町が立てちゃったという河原城)見えてきたら鳥取が近づいてきたてっいつも思います。



無事終点まで降りたのですが、ずっと凄い風が吹いてたからでしょうか道の真ん中にベッドが落ちてたりびっくり 当然ZoomZoomな走りで楽勝回避(笑)

暴風の中、湖山池横を通過したので無理やりの記念写真(笑)

ここ湖山池は、池と付く名前の池では日本一の面積らしいです



沈みかけの小島の名前は猫島 この島にはこんな話も






ごっつい風で波がビュビュビュ・・ やばっ



ここからは地元民しか知らない様な道でスーパーショートカットで9号線へ(笑)

ちょーど連休中にみん友さんのHokuleaさん夫妻が連キュでワイハ逝かれてたので・・



ワタクシもチラ寄り・・・




日本のワイハ・・・   残念ながらかなり寂れてます・・ エライ違い(笑)



それからずっと西へ走っていったのですが・・



なんと山陰道 強風で通行止めで大渋滞



直ぐに横道へ 土地勘あるので、地元の道でなんとか回避



でもですねぇ 道使えん・・ダメ表示になってるのにも関わらず、ナビはその通行禁止の道へルートを戻そう戻そうとする・・ 知らない人は騙されるでしょ コレはマツコネ要改善ですね



米子着く寸前で 、無料高速に復帰(笑) 途中で身内拾って・・ ずっと西へ西へ
ずっと雨の走行でしたが、夕方には帰省先に着きました~




到着後、少し時間があったのでちょっと徘徊~









日が沈みかけの時間でした









日が長くなったと実感



山陰の風景もナカナカ悪くないと思います。




















夜は帰省先でゆっくりさせてもらいました~  

翌日も次から次へ用事を済ませて・・









昼過ぎには撤収出発~ またまた9号線を東へ登ります



結構スムーズでした。渋滞も無くスムーズで米子まで到着 




身内降ろして さよならー 帰省渋滞で高速混んでたし下道でゴー



こんなに大山がキレイに見えるのも珍しいなぁ



という事でまたもや道草・・・(笑) 近づくと更にキレイでした




サンセットタイムですし 最高~ 草も光る



大山バックに六ちゃん撮影(*^^*)







暫し記念撮影・・(笑)







いっぱい撮ったのでまた走りだし~(笑)



途中の道の駅寄ったり



大山環状道路で風景を撮ったりしながら・・




爆走~  ハイドラみると下の方に広島徘徊帰りのすかびぃさんが・・・



そしてずっと下道で真庭、津山から美作、佐用通って相生まで出てきたところで
こちらも広島徘徊帰りのコル神様とハイタッチ寸前・・・



そして合体~(笑)



満足してここから爆走(^o^;~ 

コル神さま、その後ワタクシに連絡頂いてた様ですがwi-fiルーターがダウンしてた模様で所在確認、連絡出来ず・・気づいたのは随分経ってからでしたm(_ _)m
ご迷惑かけたみたいで申し訳なかったデス


帰省往路 阪神高速神戸でいつもの渋滞でしたがまあまあスムーズ




0時ちょっと過ぎに無事到着~  


以上 今回も超個人的なブログでした~


お粗末m(_ _)m
ブログ一覧 | 帰省 | 日記
Posted at 2016/06/12 10:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

ソフトバンクユーザーはAIがタダで ...
モモコロンCX-30さん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年6月12日 11:24
お疲れ様でした~

毎度たくさん走るんですね~
御身内は米子手前に落ちてるんだ~

大山も写真右の方、削れてますね
登山した大昔にはまだまだ削れて無かったように思います

とにかく無事でなにより(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年6月12日 22:39
こんばんは~
コメント感謝でございます~

イエイエ~走行距離、全盛期の頃の某氏にはとても迄びませんから~(笑)
ハイ、身内アチコチにおちてます転々としてるともイイますが・・・(笑)

大山はどの角度から見られたり登られたり
したのでしょうか・・ 写真は真横です
昔からこんなのだった様な気がしますが
よくわかりせん・・
そういえば○荘どうしました(笑)


2016年6月12日 12:26
こんにちは~

今回も写真沢山、ご苦労様です。

大山には30年くらい前にバイクツーリングで行ったことがあります。

もう、ほとんど記憶に無いですが…
コメントへの返答
2016年6月12日 23:02
師匠こんばんは~
コメントありがとうございます

写真ですが、コレで撮ったモノの半分位です
(^o^;

おっと30年前はライダーだったんですねぇ
だからRX?違うか・・(爆)

流石に記憶が温和になりますよねぇ
若気の至り・・一番先に忘れるカモ・・(^o^;
2016年6月12日 15:16
こんにちは。
相変わらずタフですねー!

猫島の話は興味深かったです。
猫好きとしては虐めるなんてもってのほかですけどね(^ ^)

ネイチャーフォトとアテンザ、堪能させていただきました!
コメントへの返答
2016年6月12日 23:24
ドラさん こんばんは~
お忙しい中、コメント本当恐縮でございます

いえいえ~六ちゃん運転楽ちんなんで、疲労
も溜まりにくいデス・・・(*^^*)

猫島の件は、ちょっと怖い昔話しでしたね
言い伝えで、動物愛護の教育をしたのカモ
と思っちゃいました(*^^*)

写真、いつもの調子で撮ってました。
若干マンネリカモですがお許し下さい(^o^;


2016年6月12日 20:49
やれんのーさんこんばんはヾ(。・ω・。) 

いつもながら長距離お疲れ様です
津山通過裏山鹿です(*´╰╯`๓)♬
そして、相変わらず写真キレイですねぇ
車の写真カッコよく撮れるのも羨ましいです^^
他力本願で今度青いのカッコよく撮ってください
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。


あと、ナンバーってどうやったら
こんな風に自然にキレイに消せるんですか?
ぜひ教えてください!
コメントへの返答
2016年6月12日 23:37
ジャスミンちゃん こんばんは~
コメントありがとうございます~

仰るとおり長距離カモですが、休みながら
楽しみながらですから結構イケちゃうんですょ

津山は縁の地だったんですねぇ~ そんな事
とは全く知らずに通過してました(笑)

今週末の写真の件、OKで御座います(^o^;

ナンバーはデスね~Xp時代の古い写真
修正ソフト使ってやっております。
(PaintShopPro7J)
Win7だと結構xp時代のモノがサポートは
ありませんが、結構ちゃんと動くんですよ

結構、手間ですが、その中のクーロンてっ機能を使って横の白い面を移植したりしてます(笑)
2016年6月12日 22:11
やれんのーさん、こんばんは〜

朝には姫路にも寄られてたんですね(^^)
凄いスタミナ、僕にも分けて下さい( ´ ▽ ` )ノ

帰りの件はお気になさらずに〜
少し一緒に休憩したかったんです(ホテルちゃいますよ、笑)

それにしても速くて追いつけませんでした〜
あまりはやいと嫌われますよψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2016年6月12日 23:48
コル神さま こんばんは~
お疲れのところコメント感謝でございます

ハイ、久々姫路城行ってみました(*^^*)
コル神様の日帰り広島弾丸ツアー
そちらのほうがずっと凄いですょ
流石○倫神・・

帰りの件はスミマセンでした~
アノ時、休憩すれば良かったと後悔・・
(姫路東IC近くの・・はワタクシもご勘弁(笑))

いゃー空いてたのでビュンビュンでした
コル神さまも何でも早いじゃないですか
ぴゅっぴゅっ(笑)
2016年6月13日 20:16
こんばんはー( ^o^)ノ
トラバもありがとうございます

長距離選手権でもしてたの私たち3組(笑)
毎度ながらお疲れ様です(*^^*)

私も出雲帰り下道走ってたのですが、海沿に風力発電がズーッと並んでた風景とかイイなぁ~って走ってました♪♪

途中動かなくなったやれんのーさん発見!
大山だったのですね★ 私共は爆走中でした

風景も夕日もとってもステキな写真ばかり~



コメントへの返答
2016年6月13日 23:03
すかびぃさんこんばんは~
コメントお疲れのところ恐縮でございます
勝手にトラバしてシマイマシタ(^o^;

いゃー本当に長距離選手権でしたねぇ~
こちらこそ弾丸ツアーお疲れ様でした(*^^*)

山陰は、風車があるとこ多いですね~
鳥取の北栄町のとこと琴浦町あと大山
周辺のも9号線バイパスから見えますね

ハイドラで発見された時は多分、道の駅
でした~ 
あっと言う間に画面から消えてた(笑)

お褒め頂き恐縮です!!撮った甲斐ありました
(*^^*)

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation