• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

久々アップ(笑) 大した事はしてませんが、弄り・帰省他

おはようございます。
本格的な冬到来間近の今日この頃・・・皆さん如何お過ごしでしょうか・・
コロナ報道もええ加減にして欲しいですね 
煽って煽って自分で自分の首を絞めるワイドショー(;^ω^)
事実を切り取って情報誘導するマスゴ〇 困ったものです。(;^ω^)
おかげでお出かけするのも躊躇です。 今年は紅葉徘徊諦めました



さてワタクシのしょーもないブログの方、10月末以来なのでかなりお久な感じです。

10月末からの弄りといえば、整備手帳作ってませんが、身内の某スライドドア車に室内灯取りつけ部を活用の弄り

alt

外しまして 配線通して・・

alt

ぴったりサイズとは言えませんが、屋根カットせずに済むようにする為の工作・・
alt

コーナンから買ってきたM5のネジで取り付け具を固定して・・・
alt

ナビ裏から外部モニター配線を設けて接続・・
alt

最近、直ぐ暗くなっちゃうので完成は真っ暗闇の時間でしたね 

alt

あと、ナナイー号では エアコンフィルターの交換・・
alt


あと地図データの更新くらいでしょうか・・ 
alt

ナナイー号、あまり弄るところがないのでこんなもんでした(笑)


あと、11月の連休の最後の日にまたまた帰省してましたわ・・

いつもの様に早朝出発・・
alt

日の出間近な時間に岡山に差し掛かり・・

alt

夜明けの風景をちょっとだけ堪能
alt

吉井川堤防
alt

alt


手持ちで若干ブレブレ(;^ω^)・・・  朝のこの短い時間も好きですわ
alt

再び走って逝きまして
alt

グーグルさんの仰るとおりの道にて渋滞回避 
alt

福山でちょっと用があったので立ち寄って
alt

無料の尾道道へ・・(;^ω^)
alt


三次でズルして中国道(笑)
alt

思い立った事もあり、途中小さなPAにお立ち寄り・・・

alt

思い立ったのはオイルチェックの事でした(笑)
オイルの温度が50度以上70度以下の条件でしか出来ないナナイー号のオイルチェック
普段走りだと1時間以上走ってもなかなかその温度に到達しないんですよねぇ
今回、長時間エンジン走行したので、やってみた次第です。

結果、無事計測出来て、オイル量もちょーどイイ量である事がわかりました。

alt

良かったです・・・

alt

そこから再び走りまして・・・

alt


目的地にはお昼前に到着


alt


alt

帰省先では、いろいろ整理したり処分したり‥

当然お墓参りとか済ませました~
alt

お正月はステイホーム雰囲気なので、今回は帰省しないつもりです。
なのでスタッドレスも未装着で、年越しカモですね・・・ 
バタバタっ~と現地で出来る事を済ませ

翌日には帰阪の途に・・・

帰りは35km国道を走り、 対面の高速をビューン

alt

alt

高速なのに工事で1車線になって信号てっ(;^ω^)  結構長い信号でしたわ(笑)
alt


中国道で三次から尾道道の無料区間で尾道北まで・・ あとはグーグルさんの仰せのとおり走行
alt

ホント5時前から真っ黒 
alt


倉敷から岡山市内むちゃくちゃ混んでました その後は2号線比較的スムーズでしたね
alt

そして数時間後 大阪IN

alt

alt

ビル群が見えたらなんか帰ってきた気がします(;^ω^)
alt


阪神高速おりたところでG11 7シリーズに遭遇・・ 
alt

恐らく750iではないかと・・・。人のG11見てカッコイイと思う(笑) 
乗った事ないですが、4.4L V8ターボは気持ちいいんでしょうね・・・




以上超個人的ブログ11月ダイジェすと版 終了・・・

今回もお粗末・・・  





ブログ一覧 | 帰省 | 日記
Posted at 2020/12/13 08:19:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年12月13日 8:42
おはようございます
後部座席用モニターは小さなお子様家族ならば必須アイテムになりましたね。
しかしこの部分に木工アイテムが登場するにはビックリです
(Big栗)
流石!アイデア豊富ですね(^^♪

帰省も色々大変かと思いますが、ナナイー号なら楽ちん帰省ですね
コメントへの返答
2020年12月13日 21:40
親分さま こんばんは
早々のコメント誠に恐縮でごせざいます。遅くなり申し訳ございませんm(__)m

仰るとおり、リアモニターは小さい子には必須でして、身内の希望にて取りつけでした。
再使用も視野に入れ、天井を戻す事を前提で取り付けでした。ホンダは室内灯のココを活用すれば上手くイケる様です。
ちゃんと固定する為、面で止める必要あってゴムとか金属加工とかされてる人もいますが、ワタクシは木工攻めました(笑)

ナナイー号、何処に行くにもホント楽ですよ・・。但し帰省先で充電設備が乏しいが残念ですが・・(;^ω^)
2020年12月13日 20:50
やれんのーさん、こんばんわ〜🎶

このご時世、分散での帰省ですね…お墓参りや色々整理なさってお疲れ様でした〜🍀

早朝の風景…華々しい朝焼けも素敵ですが、
むしろ…
平穏な一日を暗示するような穏やかな朝景だな〜と思いました✨
コメントへの返答
2020年12月13日 21:52
りらさん こんばんは~
コメント誠に恐縮でございます

ハイっ、連休最後の日に向こうに向かうパターンでした(笑)
大阪がいろいろアカン様になる予感的中で、結果 行っておいて良かったです(^^;

早朝の風景ですが、垂れ込んでた雲が作った風景とも言えますね。仰るとおり、華々しくはないですが、こんな感じもワタクシ嫌いじゃなんいですよね・・
ご共感頂き、ありがとうございました。
2020年12月13日 23:06
やれんのー さん、こんばんは🌆
なんだかお久しぶりでございます!😊
てか、やれんのー さんのBMさま、所有期間2019/07/14 ~とありまして、軽く一年以上経ってますのに未だお会いできてないのは、コロナのせいかどうかはさて置きましても、とても悲しい感じがいたします😭
新年にはぜひ関東へお披露目にいらして下さいませね❣️
コメントへの返答
2020年12月14日 7:28
ともゆかさん おはようございます 
コメント誠に恐縮でございます
お久しぶりになっちゃってます。
整備手帳ばっかりになってました(笑) 
仰るとおりコロナのせいもあり行動範囲も狭まってます。
クルマだと安心てすが、未だナナイー号、東方面全く逝ってません(笑)
オートサロン時期は外すと思いますが、様子見て逝きたいとは思っております。
またお願いしますね
2020年12月13日 23:19
こんばんは★

やれんのーさん 大阪コロナ増えて大変な状況になりましたね。
帰省もお正月は断念も仕方ないですね。

ともゆかさんと同じくまだお車拝見できてない(涙)
それだけ移動や会える機会が減ってるってことです。
早く自由に皆さんと会える日が待ち遠しいです。

帰省の場合、やはり給油はしなくてもいい燃費ですか?
コメントへの返答
2020年12月14日 7:37
がびぃちゃん おはようございます
コメント誠に恐縮でございます

マスクしてない人見ない状況ですし、満員電車も平気ですが、やはり風評被害が一番怖い・・
なので、目立った行動は出来ませんよね・・ お正月も行きにくい予想で早めに帰省でした・・
何時までこんな報道するの?で
テレビもニュースは見なくなりました(;^ω^)
がびぃちゃんもお忙しいですし
某氏共々、なかなか逢えてないないのが現状ですね
撮影クラブまた逝きたいですね

あっ無給油で行って帰ってはちょっと無理でして・・ガソリンタンク46Lしかないので、難しい感じです(^^;

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation