• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

1年点検実施とシフトゲートイルミが完成しました。

1年点検実施とシフトゲートイルミが完成しました。
12月21日で納車1年となり本日1年点検と いう事で、Dラーへ行きました。今回は点検と 同時にスタッドレスの取り付けをして貰う 事になっております。また年末という事 で、最近のらりくらりと進めていた 年賀状も完成させなければなりません。 とりあえずDラーまでタイヤを持って行かな けれ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 22:50:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年12月05日 イイね!

気になってしゃあないので交換しました。

気になってしゃあないので交換しました。
いろいろ弄っていると、私の場合いろいろ 弊害・問題が発生しちったりします。 グローブBOXにキズ入れちゃったり、 スタートボタンの回りも同様にスリキズ・・。 スカッフも無理矢理真上からはずして しまった事があり内側のツメがポッキリ いってるものもありますし、(他にもあるゾー) 結構や ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 23:19:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年11月23日 イイね!

後席足元&センターカップホルダー自作LED照明取り付け

後席足元&センターカップホルダー自作LED照明取り付け
また懲りずにLEDでの弄りをしてみました。 前回ドアノブ&ポケット照明が完了したので、 今度は 後席足元照明&センターカップ ホルダーへのまたも余ったものと、ご寄付頂いた 部材で自作LED作成にてインストールです。 今回も買い足したのはハイ線のみであります。 後席へいまのところはあま ...
続きを読む
Posted at 2010/11/23 23:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年11月09日 イイね!

自作LEDでドアノブ&ポケットイルミの取り付けをしてみました。

自作LEDでドアノブ&ポケットイルミの取り付けをしてみました。
LEDの弄り(第何弾だっけ?わからんようになってきた) として 自作LED使用(仕様)ドアノブ&ポケットイルミ の取り付けしてみました。 基本形は純正DOP「ドアハンドル&ポケットイルミネー ション」であります。 お値段ほぼ諭吉3枚と高額な上、標準取り付け時間が 3時間(この時間で取り ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 00:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年08月28日 イイね!

SAIのリモートタッチを外してみました。

SAIのリモートタッチを外してみました。
HSオーナー様で粋な弄りをされておられます Hide☆LMTさんが実施された 「リモートタッチに青色LEDを追加しました。」 に触発され 味も素っ気もない、P社レッツノート トラックボールもどきのSAIのリモートタッチをなんとか したいと思い 今回ちょいと外してみました。 いつものよう ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 16:52:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年08月04日 イイね!

「G」標準のアームレストベースパネル つけました

「G」標準のアームレストベースパネル つけました
フロントアームレストベースパネルに 木目調フレックスフィルムをおためしで1個のみ貼りこみし、 その作業失敗の反動で衝動買いした、 SAI 「G」には標準で付いている 「木目調アームレストベースパネル」4枚がが届いたと、 連絡がDよりありました。 早速MY Dへ・・・ 値段は全部で9,564 円でし ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 00:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年07月31日 イイね!

30系プリウス用LEDリング付プロジェクターフォグランプ 付けてみました。

30系プリウス用LEDリング付プロジェクターフォグランプ 付けてみました。
HSスペシャルオーナー様のHide☆LMTさんの弄りを参考に K'SPEC GARAX 30系プリウス用LEDリング付プロジェクターフォグランプ を取り付けてみました。  サイズが本当に合うのかどうかと、「少し出っ張る」との情報 があり、失敗に終わる可能性もあったのですが、 Hide☆LMTさんの ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 22:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年07月25日 イイね!

アーシングとりあえず完結

アーシングとりあえず完結
私事で大変恐縮ですが、やっとアーシングのバッ直ケーブル接続が完了しました。 最後は非常にあっけなく かなり簡単に出来てしまいました。 ここまで来るのにかなりまわり道をしてやってきたなとつくづく思いました 弄りも人生と同じです。 アーシング補機バッテリーよりの直結実施 第1部 アーシング補機バッテ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 21:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年07月19日 イイね!

SAIのワイパー周り外してみました

SAIのワイパー周り外してみました
今日はかなり暑かったのですが、 アーシング直結方法の模索と、どんなになって いるか見たかったのもあってワイパー周りの周辺 ワイパー取りはずし、ワイパーの下手前の カウルトップベンチレータールーバーの取り外し ワイパーモーターの取り外しとカウルトップパネルを 取り外してみました。 (あとで整備手帳に ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 22:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年07月18日 イイね!

アームレストベースパネルの弄り失敗

アームレストベースパネルの弄り失敗
アーシングはケーブルの都合で 今週はお休みです 今日は以前、貼り方を失敗してやりなおしを考えていた 「フレックスフィルムでのコンソールパネル木目化やり直し」 実施しました。今回も多少のプツプツは残りましたが以前 よりはマシになったのでこれでいく事にW ついでにフロントアームレストベースパネル ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 00:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation