• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

トヨタ、ダイムラーが提携交渉 まじでぇ

トヨタ、ダイムラーが提携交渉 まじでぇ仕事から帰って夕刊を見ると  田代まさし以外に気になる記事が・・・


トヨタ自動車と独ダイムラーがハイブリッド車(HV)技術に関し、提携交渉をしていることが16日、明らかになった。


 トヨタがモーターや制御コンピューターなどのHV基幹装置をダイムラーに供与する方向だ。
交渉がまとまれば、トヨタのHV技術の供与先は、日産自動車、米フォード・モーター、マツダに続いて4社目となる。

 交渉は、2009年夏にダイムラーがトヨタにHV技術の供与を打診して始まった。ダイムラーの、どの車種にトヨタのHV基幹装置を搭載するか、詰めの交渉が続いている。

 ダイムラーは、独自にHV技術の開発を進めている。しかし欧州の厳しい環境規制をクリアして、遅れたエコカーの品ぞろえを強化するには、完成度が高いトヨタのHV技術の供与を受ける方が得策と判断したもようだ。

 トヨタはHV技術で業界をリードしているだけに、HV技術の供与先を増やし、エコカーの主役としてのHVの地位を確固たるものにすることを目指している。供与先にダイムラーを加え、世界の自動車メーカーが開発を加速している電気自動車に対抗する。さらに、トヨタにとっては、HV技術の供与先を増やすことで開発費の回収期間を短縮する効果も見込める。

(2010年9月16日 読売新聞夕刊より)

7月の報道では開発コストの低減や欧州で乗用車生産を増やす狙いで、トヨタのプラットホーム(車台)を使ってAクラスとBクラスを製造する可能性があるなどの話題も・・・
「LSとメルセデスの高級車Sクラスの共同生産の可能性を模索している」などホンマか?みたいな
報道もありました。

何年かしたらTHS IIをのせたベンツが出るんやろか?




Posted at 2010/09/16 23:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイムラー | ニュース

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation