• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2017年05月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【MANN-FILTER】

Q1:前回エアコンフィルターを交換されたのはいつですか?

回答:対象がタントカスタムになりますが、新車購入以来未だ交換していません。

Q2:これまで使用されていたエアコンフィルターのタイプは?(1.チリ、ホコリを除去する集塵タイプ 2.ニオイも吸着する活性炭入りタイプ 3.抗菌、アレルゲン、PM2.5などに対応する高機能タイプ)

回答:純正なので1のチリ、ホコリを除去する集塵タイプと思われます。

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾 についてです。

※質問文章を編集削除しないで下さい


Posted at 2017/05/18 22:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2017年04月21日 イイね!

【シュアラスターさんのホイールクリーナー モニターレポート】泡立ちOK、汚れが落ちOK!

【シュアラスターさんのホイールクリーナー モニターレポート】泡立ちOK、汚れが落ちOK!こんばんは~
シュアラスターさんのホイールクリーナー モニターレポートになります。
先週届いて、先週末に使ってみたのをカンタンにリポしたいと思います。

パッケージはこんな感じ・・・



中身はクリーナーと専用スポンジブラシ


六ちゃんはその前の週にフツーに洗車してホイールも磨いてましたので・・・




ヨゴレが目立ってきたタント号にて、試してみました。 
ホイール/タイヤにまんべんなくかけて 少し放置すること3分から5分位・・・・

すると泡々が色づいてヨゴレが浮き出して来ます。



シツコイヨゴレは付属のスポンジブラシでゴシゴシ・・・

このブラシが絶品で、ホイールのスポーク、表面などちょーどイイ感じで洗えます。

因みにタイヤはタワシで磨くのが良いようです。

泡が乾かないうちにしっかり洗い流して下さい~

するとツルンとした輝きのホイールが登場・・ 



仕上げにホイールコーティングとして


シュアラスターホイールコーティング


または


シュアラスターゼロプレミアムを・・・

タイヤには 某氏もオススメの・・・



シュアラスタータイヤワックスが良い様です・・(*^_^*)


以上 超カンタンでしたが、ホイールクリーナー モニターレポートこんなもんで宜しかったでしょうか・・

シュアラスターさん!!



ご清聴有難う御座いました(笑)
Posted at 2017/04/21 22:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2017年04月13日 イイね!

【シュアラスター ホイールクリーナー モニター品】キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!(笑)

こんばんは~ 本業忙しく、なかなかブログやコメントも出来ない日々を送っております

がっ直ぐにうっp出来そうなネタが発生しましたので、ちょっとだけうっpします


ナニシテルでもボソボソッと書きましたが、シュアラスターのホイールクリーナーモニターに当選して
おりました~ 欲しかったモノだっただけに嬉しいです。そして本日降臨~(笑)







箱の中にはモノホンのシュアラスターのホイールクリーナーが・・




今日来て、17日までに関連ブログを書かないとイケないというタイトな内容(笑)



尚、製品は・・・ こんな感じのハコにおさまってます




中身はコレです。 専用スポンジブラシがイイね!




な訳で 雨がちな今日此の頃ですが、なんとかルポやってみたいと思います

正しい洗車…シェアラスターさんの講習会でわかったこと【その1】

以上
Posted at 2017/04/13 23:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2017年03月19日 イイね!

【Stoner クリーン&リペル モニターレポート】スプレーして拭いてやればなかなかの効果

【Stoner クリーン&リペル モニターレポート】スプレーして拭いてやればなかなかの効果この記事は、
【Stoner クリーン&リペル モニターレポート】ワンステッ
プでらくちん
について書かさせて頂いてます

おはようございます。毎日、毎日ぼくは~花粉のぅ~
せいでやられてぇ~嫌になっちゃうよぅ~♫
という事で鼻にキたり喉にキたり目にキたりと・・
辛い日々をお過ごしの皆様も沢山いらっしゃるの
ではないでしょうか?

ハイ、ワタクシが正にソレで辛い毎日・・ あと1ヶ月位は悩まされるんでしょうね(^_^;)
頑張って、乗り切るしかなぃ・・・・(^_^;)

さて、うっp遅れネタ、お蔵入りかどうか瀬戸際ネタ、等々とございますが、今回はミッション遂行ブログで御座います。 
呉工業さんが輸入・発売されてる「Stoner クリーン&リペル」のモニターが当たっちゃってました



文面に書かれてたとおり3月9日に届きましたが・・



その週の土日はツアーでしたので・・・






確認は今週に成っちゃいました。

施工は水曜の夜中に実施・・洗車して3日の間に雨が降ったりしてましたが
そのままスプレーふりかけてウエスでヌリヌリ・・・ 匂いは他の撥水製品とはちょっと違い、揮発性も
少し穏やかな感じの液体・・ 仕上げに違うキレイな布で拭き取ればムラなくカンタンに施工出来る
ものでした。

注意点は、ガラス以外には使用ご法度・・、炎天下の作業もご法度・・、引火性が高いので牡蠣・・・
あっ違う(^_^;)火気、静電気が起きやすい場所はご法度・・、等々他ガラス撥水剤と同じような感じ
です。

そしてこの土曜日。案の定、亡国から沢山の砂がボディに・・・ その上に小雨が降り汚い状況に
・・。 という訳でまた洗車しました(^_^;)

洗車時にケルヒャーでガラスに水を噴射してみた・・・・



水の流れる状況を確認



某◯◯ンXや 某◯◯コとちょっと違い、水玉コロコロてっ感じではなく、たとえばで言うと、親水系のコーティングの水弾きてっ感じでしょうか・・ 

ワイパーで回して見ましたら、少し水膜が残る感じで撥水系特有の雨量の少ない時のビビリもなく、ワイパーゴムの負担も少なそうな感じでした。


あと、洗剤でガラス面を洗った後、水流して確認しましたが・・水弾きは変わらず ある程度の耐久性もある様です。 

んな具合で、アメリカNo1自動車ガラスクリーナー「ストレーナー」、モニター品としては大きな容器のものを頂戴しましたので、暫く使ってその良さを確かめます(*^_^*)



以上 レポ完 お粗末m(_ _)m



Posted at 2017/03/19 07:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2017年01月08日 イイね!

お年玉キャンペーン【キャストレード】

【Q1: 車名と車両型式は何ですか?】

マツダ アテンザ 20Sプロアクティブ  DBA-GJEFP



【Q2: 車への取り付け作業はDIYですか?ショップ持込が多いですか?(取り付け用品、カスタム内容によって異なる場合はその旨お答え下さい)】

常、DIYです。 但し、足回り等怪我する可能性があるものはお知り合いの整備工場へ依頼したり使い分けてます。




この記事はみんカラ+お年玉キャンペーンについて書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/01/09 00:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #プリウス パノラミックビューモニター、制御プログラムのリコールにてD入庫 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/8440830/note.aspx
何シテル?   11/20 11:55
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールボルト穴 拡大加工 (M12ナット用→M14ボルト用)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:43:35
ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation