• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

先週末の出来事(雑です・・・)

今回も雑にいきます・・・
おもんないと思いますので読み飛ばしても結構です

まず土曜朝・・・コトブキ自動車へ出勤

そしたら本日待ち合わせの方が・・・・
A7参上!!
A7コトブキ参上!!

実はなっくす氏里親募集で、月曜日、コトブキにて部品を取り付けされる方がいるので、前もって
パーツを持ってこられた訳です。しゃちょに作業内容説明後、コトブキを後にしました・・・

そのまま帰るのも何でしたので、なっくす氏に行きたいとこは無いかと聞いたところ
アウディの大阪中央サービスセンターに行きたいと・・・・。TOYOTA車の私がアウディの
センターを案内するのはかなり変ですが・・・。まだ道に慣れてなくて不安だという事で、
ご要望どおり、案内する事に・・・(ナビが文字検索に対応してないらしいです)

(犬だっこしてたのでいつもの道中の写真はありません)

程なく大阪ドームの真裏にあるアウディ大阪中央サービスセンターに到着
むちゃくちゃキレイ しかも涼しい

むちゃくちゃキレイ!! 冷暖房完備!! さっき居た灼熱の〇〇〇キさんとはえらい違い(爆)


なんせ夏は48度とかになるらしいですから・・・・



完璧な造りです 
しかも全部アウディ(当たり前か・・・・)

説明を受けるなっくす氏
サービスマンに説明を受けるなっくす氏。 無事T37のLEDナンバー灯取り付け完了!
お写真、拝借しました。


とりあえず問題解決したようです。 ラウンジで普通コーヒーでもってなりますが  

犬だっこしてたので中には入れません(入れたかもしれませんがちょっと遠慮しました)

でっ撤収!!  案内業務終了!!

その後、家の帰りにちょっと会社寄って業務 それから一旦家に帰りすぐに歯医者へ・・・・
痛い歯医者終了後、帰ろうとしたら叩きつけるような物凄い雨。大阪のあちこちで床上、
床下浸水があったくらいの豪雨でした。

でっ帰って夕方までこの子と戯れ・・・・
ポン

夜には会社の歓送迎会でミナミへくりだしました。




ミナミの夜の様子はこちら・・・・  ミナミの夜①   ミナミの夜②   



鶴橋の二両半で締め

しめはいつもの鶴橋の二両半

  

翌日は朝爆睡!!午後より、関東から来たピカピカのこの子を取り付けておりました↓
SILK BLAZE MUFFLER CUTTER OVAL-TYPE
ちょっとよりギミ?
ええ感じでしょ 
取り付け整備手帳はこちら ↓
SilkBlaze マフラーカッターオーバルタイプ(ブラック)取り付け

ええ感じになりました。
懸案事項解決!!  やっと 象の鼻から脱却しました!!
Posted at 2011/08/30 06:26:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「ハトサイバートラック…(^_^;) 変なものが流行ります」
何シテル?   10/05 08:48
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 345 6
7 89 101112 13
1415 1617 18 1920
21 2223 242526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールボルト穴 拡大加工 (M12ナット用→M14ボルト用)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:43:35
ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation