• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

免許更新とSEさんのリベンジ作業完結!!

この記事は、小ネタ(NewDで12か月点検+やれんのー塾 編)について書いています。

今日は朝に免許更新の為、門真試験場へ午後からはリヘンジ作業&明るいトランク計画の実施で
ございました。既にクライアント様がアップ済みなので、別視点からでございます

いつもの様に私的な内容ですので、関係ないと思った方は、遠慮なく 読み飛ばしてください!!


まず 朝 大阪で日曜日免許更新が出来るのは、私の行った門真と和泉市にある光明池運転
免許試験場がありますが、自宅から近い事もあって更新の度に、ここへ来てます

本来は門真試験場にある駐車場を狙って朝早く起きて並ぶのですが、この寒さで玄関前行列
に参加する根性がなく、出遅れて出発です。当然、駐車場はマン車 すぐ前にあるおじさん呼び込み
駐車場(800円)には入らず、少し路地を入ったいわゆるコインパーキングへ入れました一日最大
700円ですし帰り渋滞も回避できるので、OKです。開場時間の前だった事もあり、私だけでした
駐車場はココ 

人が多かった様で 既に開門してる様です

ちょっとガラーン

中に入ると人がとぐろ巻いてる状態!!こんな行列にならんだ事ないです。
むちゃくちゃ人がいっぱい 

視力検査して、写真撮影して 即、講習開始でした。

休憩時間、別館の4階から見た様子 秋は終わり冬の風景になってますね

講習の内容では 交通関係特に、大阪は悪い事の代名詞になってますが、中でも自転車のマナー
は日本一悪いとの談。 確かに信号無視、自分勝手の無敵オバン・オジンが蔓延ってますね(爆)
あと最近の傾向として高齢者の死亡事故が増加 38%が65歳以上で、しかも歩行中と自転車
自転車乗用中が85%と締めている・・・。過信せず予防運転が大事だとあらためて肝に命じました

そして午前中には無事 即交付!!   過去の過ちによりゴルドーではありません

志村けんにだんだん近づいてく ダイジョウブじゃない 

免許の写真、また 生え際前線が後退してますわ(爆)  

そして午後からはSEさんとレクサス店で待ち合わせして

リヘンジ作業&明るいトランク計画の実施してました。
まずは近くのラーメン店で、腹ごしらえ・・・ たまごかけご飯が魅力です
博多ラーメン げんこつの店舗でした 

終わったら変態走行にて東大阪パーキングに移動して作業スタート

まずはHide師匠が作られた自作フレックスLED20連のをトランクにセッティング準備。
取り付けてる間に孫市LEDが1本余ってる事もあり、急遽分岐配線し、LEDはレンズ使わず裸
使用と し、分岐したコネクタに孫市490円LEDを繋ぐ事に・・・

線の途中を剥いて、分岐出ししました。(写真がありません SEさんのをごらん下さい )

取り付け後はこんな感じ・・・ 下の青はエロイですが、割愛して見てください

明る~い


でっ次にリベンジ作業ポールスイッチにてベロフDRLを点灯使用する様にしてましたが、私の
勘違い とLED打ち換え時の、はんだづけに問題があった為、おかしな動きとなっておりました。
スイッチについては私の師匠であるHide氏に依頼し修繕済みです。

作業ですが、まずは前日、配線のピンを作り直してました。
使用してるピンは025サイズというもので、トヨタ/レクサス車の場合住友電装かAMP製のが
多く使用されているので、 配線コム というところから取り寄せておりました。この情報はある
 みん友 さんより 以前教えてもらったものです。

かしめはエーモンの細線用電工ペンチで十分です。コネクタはなしでやる為収縮チューブで
カバー しております。この線を使いセッティングしました。
尚、ポール牧スイッチの接続のし方は ココ の8でご確認下さい
ちなみにポールSWのコネクタは確認したところ フロントカメラの切り替えスイッチと同じ
ものでイケそうでした。 
コネクタも判明しました。



また新たにIG電源を室内のどこかからひく事しました。IGONヒューズを確認しイケそうだった
ので、お手軽に下のヒューズから取り出したところ、ポール牧SW ONすると、ワイパー 関係の
スイッチを触ってないのに、ウォシャー液が出ながらワイパーが動くという事に・・

すぐさま止め、結局ヒューズBOXのAFSヒューズから取っております。
(内容はシッカリドラレコに収められてました)

無事配線完了し作動テストです。

無事点灯OK スッキリしました。

 
 

この後ちゃんと配線しなおし、外した部品を元通りにして完了しました。
 

別件ですが実は これもゲットできました



ありがたや ありがたや 



Posted at 2011/12/12 00:40:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | SEさん | クルマ

プロフィール

「4時過ぎましたが何もおこりませんでしたね(笑)」
何シテル?   07/05 16:15
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4567 89 10
11 12 131415 1617
18 19 2021222324
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation