• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

遅UPで失礼 連休は帰省でした(復路編)

遅UPで失礼 連休は帰省でした(復路編)前回ブログ の続き復路編です
急遽そのまま徹夜運転で帰阪する事にしました
渋滞回避の意味合いもありましたが、5月26日
に行われる KOBE港オフ
に参加の ARM0820さん エンジニアさん が九州
より参加されます。当日、夜通し走られるという事で
それを身を持って体感するという目的もありました


例によってセコク、高速は使わず県境を超え191号、186号、 県道を抜け湯来温泉を横切り広島
市内へ  休憩を兼ね久しぶりにここへ行ってみました。 ここへの到着時間は午後10時半





夜の原爆ドームです 


SAIと夜の記念撮影(汗)



ここからは只管、2号線を使い大阪を目指しました いつも混んでる道、自由に走れすぎて
スピードが上がってます。特に道中数箇所ある登坂車線。1番になりたい病が何度も発病
・・・・燃費UPにはご法度ですが、坂でアクセルオンしまくって アベ燃費大幅ダウンさせち
ゃいました(爆)



ナビ、マップオンデマンドもCD-R落とし込み忘れた為に新規延伸の尾道バイパスで道なき道を走り


さすがに徹夜の運転は辛い・・・かなりヤバクなり岡山で仮眠


更に走って姫路パイパスで眠くて辛抱たまらんになり、東ランプ沿いのホテル街を過ぎた
辺りで、クルマを無理やり止め、限界の仮眠・・・ はっと眼が覚めたら 4時半過ぎてました。

再び走り始めます

 

段々夜明けが近づいてきた様です

うぁもう 太陽がみえそう






そして最後の道草は聖地にて・・・

会場到着です

夜もいいですが よく晴れた朝も清々しい・・・

で残り大阪まで、京橋から高速で大阪へヘロヘロでしたが、なんとか家までたどり着きました

高速下りるところで、0.5秒気を失ってました 危なかった(激汗・・)

年齢差もありますので一概には言えませんが、ほんとうに大変でした~


当日オフ会へ遠くからいらっしゃる皆様・・・(近くの方もですが・・・)

くれぐれも無理なさらないで下さいませ~


追伸番外編追加しまーす → 帰宅後編
Posted at 2012/05/12 21:07:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 帰省 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
6789 10 11 12
1314 15161718 19
20 212223 2425 26
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation