• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

一週遅れですが先週のプチオフ

こんばんは~ 朝晩寒い けど昼間はちょーどイイ時期になってきました そして同時に花粉
も増えてる・・・・ 逆にインフル、ノロの人は減ってる鴨 何れにしても季節の変わり目にさしかかっ
てるようですね 体調管理大事・・・

では、いつもの私的内容のブログでございます スルーされた方が健康上いい鴨

前の前のブログの最後に書きましたが、名古屋オートトレンドからの帰りに 
鴨ちゃんHSに災難が・・・兵庫県某所で立ち寄った場所にて発生と思われる当て逃げ事件

全く犯人がわかる手がかりも全く無く 大変悔しい思いをされてます

こちら大阪で修理に出す事になり出すタイミングで合わせてプチオフをする事に・・・
某SAB屋上にて集合・・・いつもの某氏も花粉対策?顔隠し??マスク姿 むちゃ怪しい人(笑) 



鴨ちゃんも到着。状況ですがご本に代わってご報告

・・・・写真のとおり右フェンダーへ局部的に接触


クルマなのか・・・バイクの転倒等によるハンドルの可能性もあります


本当に腹立たしい思いをされております 見積もりだと結構な金額になっちゃってたご様子


左右の隙間を見るとライトも少し下がってるのでライトの奥の損傷もありそうです。 見た目以上に大変鴨・・・

 

HSもSAIもですが、フェンダー交換だとサイドフィックスウインドウも外す必要あり結構面倒



保険修理という事で、等級ダウンも痛い・・・ 修理に出して代車と交換
代車は同セグメントのクルマいう事でトヨタ車では無くデッカイ日産車が・・・

全長4,850mm 長さはGS級。V6が載ってました 結構走る模様


合流してここからはプチオフです カルガモ走行にてSEさんセレクト頂きました
うどん屋到着 人気のお店で駐車場も満パイ・・


私はカツとじとカレーうどんのセットをセレクト SEさんもうどん違いのものを


某氏もまねっコで うどんのみ変更(笑) 鴨pちゃんは別メニユー

コシのある麺でした  

 

その後 倶楽部活動の為 奈良へ更にカルガモ走行にて山越えにて到着



某氏お気に入りのガトー・ド・ボワ ラボラトワールさん

 

私はコレを・・・・


初体験の鴨Pちゃんは丘の上にポッチのありの一品






某氏はチョコ系のこちらを・・・ これで非公式ですが 倶楽部活動連続59週目!!


暫しスイーツ堪能の後、撤収~ 



鴨pちゃんとペア走行でしたが、随分後ろからやってきた某氏にピッタリマークされちゃいました・・・
皆さん何事もなくご到着・・・


数日後にタントリコールの件で、電話がDよりありました。寒いところでのレアケースの出来事?
で発生と思われ、もう暖かくなる事ですし急がなくてもいいでしょぅ おしまい
Posted at 2014/03/16 20:28:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年03月13日 イイね!

名古屋オートトレンド(通常版)のうっpデス!!

おはようございます 花粉が炸裂・・・キテマスキテマス今日この頃、
目、鼻、等々エライ事になってませんか? 私はタマにくしゃみ100連発デス 援けてぇ(^_^;)
さてネタですが名古屋オートトレンド通常版デス
前ブログでも書いたとおり、HSC関西ハイドラチーム4名にて今年も名古屋オートトレンド逝って参りました。現地ではHide師匠とも合流して会場うろうろしました Hide師匠は前日も下見でこられてて2回目
らしかったデス(笑)

朝早く大阪を出て西名阪→名阪国道→東名阪→名古屋湾岸と乗り合いSAIにて現地入り・・・
到着したのは8時過ぎてましたがまだスムース駐車出来ました。駐車場内では木下大サーカスも開催中 (5月19日まで)なので駐車場狭い状態でしたので開場する頃には満杯になってました


着くなり某氏いきなり倶楽部活動・・・チョコパクツキ

駐車場内ではみんな弄ってるこんな軍団も居ましたが・・・
 

でた~






今年も来てましたシャコタン、竹やり軍団・・・

何十年か前にタイムスリップ どうやってここにキタのか不思議な車両ばかり


80年代前半の往年のマークⅡ3兄弟大全盛期時代の改造ものがいっぱい







スポイラーを危うく踏んでしまうところでした・・いろんな意味で危ない

 

昔話に花が咲いた状態の某氏と師匠


そうそうスピーカーはパイヤニアロンサムカーボーイTS-Xシリーズのものが全ての車両に付いてましたわ 懐かしい・・・


数台の車両は斜め赤斜線の仮ナンバーの付いた車両が・・・この使い方どうなんでしょう しかしソアラも懐かしい

 

10時になりましたのでボチらボチらと会場内へ


入り口横ではNSXオーナーさんのご好意か沢山のNSXがずらり・・某氏記念撮影




会場ですが・・・東京オートサロンから大阪オートメッセの流れで出品されてたのが多かったですね・・・仕方ない事ですが・・・

あっその大阪オートメッセですが、尾根遺産以外フォトギャラにうっpしてました。

オートメッセ2014出来事・クルマ編 
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 番外編






こちらも会場内ですが スカイライン軍団がずらーり 




今回は自動車だけでは厳しい世の中を反映してか、自転車の展示&試乗なんかもありました。かなりの人が試乗してはりました

 

SAIやHSは居ませんでしたが新型タントは居ましたシートカバーのグレースさんにて展示



車高落としてちょっとだけ弄ってました シートは縁取りが光るタイプ トロンみたい



バイクも凄いのが居ましたね コレ、テールはGSですねごっつい

 

ISの展示ですが、マフラーZEESさんのが目立ったくらいだったかな~


某氏のお気に入りでこのアクリル加工が気に入っておられました



コレコレと・・・近々作ってみようと考えておられる模様です



そういえばこんなびっくり演出車も置いてました(笑)


あるブースでは蝶野正洋氏のトークショーとかされてましたね 


 

でっ会場での買い物ですが、カッティングシートの切れ端を売ってましたので買ってみました。200円(爆) 練習用ですね・・・(笑)


 
ハイタッチもいっぱい捕れたので3時前くらいから撤収・・・・


途中、長島SAで駐車してふと後ろを見たらHSが・・・スポイラーもグリルも旧Hokuleaさん号に酷似・・・マフラーが違いましたのでそのものじゃないと思います
がびっくりしました。






帰り道で針テラスにて休憩 またまた倶楽部活動しておりました 58週め?かな
非公式ですがコンプリ 美味しかったです




無事自宅到着で 皆さん撤収  しかしその後事件が・・・発覚!!この件についてまた書きたいと思います  以上 お粗末でした・・・
Posted at 2014/03/13 06:54:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 名古屋オートトレンド | 日記
2014年03月09日 イイね!

名古屋オートトレンド(尾根遺産編)のうっpデス!!

この記事は、ナゴヤ オートトレンド2014とかなり被ってマス。

おはようございます 一週間のご無沙汰でございます。ぼちぼち花粉が炸裂しそうな今日この頃ですが、目、鼻、等々エライ事になってませんか?

さてその一週間前の今日、介護人の 某氏 と介護士の鴨Pちゃん、そして中学生の二世君、そして私のHSC関西ハイドラチーム4名にて今年も名古屋オートトレンド逝って参りました。現地ではHide師匠とも合流・・・
 
いつもの様に某氏の横でちょっとだけ尾根遺産撮りしましたので一部の方向けに
うっpしたいと思います。




尚、下の写真の様に撮れる余地の無い場合は、直ぐに諦めて静観してるパターン
でありますので枚数は必然的に少なくなります、ご了承下さい。

それではスタート・・・



いきなり何処の尾根遺産だったか・・・




ここお方は数度撮ってます ハセプロ波月美咲さん


ここから先は名前が不明・・・鴨








某氏も頑張ってました(笑)



TM AUTO SERVICEブース

 
左 奥野 静香さん  右 小夏さんてっいう方らしいです


名前不明




こちらは寒いのに水着でダンスしてはりました

 

どこだったかな~ 




grace M.I.C 安里翔さん


またまた不明

 


 
場所が・・・・













日野のデュトロXギャルズ











 

こちらも不明









ブリジストンPOTENZAのブース





 
えっと・・











最後にWALDの優美さん







んな感じで・・・・・以上デス・・・・・・お粗末


Posted at 2014/03/09 08:33:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 名古屋オートトレンド | クルマ
2014年03月01日 イイね!

ちょっと前の出来事 ホテルバイキング オフしてました

このブログはこれって見落しかな? について書いてみています


こんばんは~ 雪いっぱいの後は今度はPM2.5が来襲・・・そして年度末という逆境の中みなさんは
如何お過ごしでしょうか 私はなんとか生息してます

さて、少し前の前、にすかびおささんが来神されるいう事で、オフを企画・・本当は弄り実施のつもり
でしたが、予定してた品物が届かなかったり取りにいけなかったいう事で楽しい食事会だけに
なっちゃいました。

行ったのは写真真ん中にそそり立つホテル・・・


  

集合前にアキ時間があったので、某氏と神戸の街を○んぽ徘徊・・・


いつもの様にカメラ振り回してウロウロ・・・

 

三宮から歩いて元町へ 

 

某氏はずっと喋りっぱなし(笑)


少し山手の県庁まで到着・・ 
そしてお近くまで来られてましたすかびぃさんを某氏が・・・・・



待ち伏せ捕獲(笑)



でかいピストル突きつけてたワケではないですが 運転して頂きホテルへ直行(笑)


 

到着しました 少ししてSEさんご夫妻もご到着



既にコルさんもご到着 されてました 巨根なアレを初お披露目 太いの憧れます

カンタンにボケ味を生かした写真が撮れるそうです それで何を撮られてるのか・・・(笑)



少し待ち地時間があるので楽しく歓談してました


おみやもも頂戴してました すかびぃさんにはこんなオサレなお酒を ありがとうございます


そしてコルさんからはチョコを・・ 男から貰っても・・ いやいやありがとうございました(笑)

 

お時間となり入場出来ました 某氏いきなり撮りまくりデス


 

一回目の盛りつけ 直ぐに次ぎ貰いに逝きましたが・・・(笑)





某氏も高級なNレンズで・・・ Nマークキラーン



何度も御替り行きましたが このお肉絶品でした

 

皆さんもう食いまくりで かなりお腹いっぱい 


ダンチョも大満足・・

別腹も危険信号でしたが、スイーツも逝っちゃいました(笑) 特大のマロンケーキとか



フルーツもいろいろ


 

憧れのチョコフォンデュタワーも楽しみました


こんな盛り付けでスイーツもガッツリ

 

非公式※記録ですが 

倶楽部活動連続56週目達成
 

超満腹で満足 ここでコルさんとSEさんご夫妻とはお別れ 

再びすかびぃ号、後部座席に載せて頂きデートの付き添い~ 後ろからチョッカイ(笑)

因みに写真のお花が作品らしいです チョウチョもご自分で造られたらしいです 細かい




神戸SABへ到着 店内をアツアツデート 金魚のフンの私(笑)



外へ出てもアツアツ この日は天気が良くて 遠く対岸の堺の臨海見えてました




 

次回の弄り品も決まって ぼちぼち すかびぃさんもお帰り途に・・・

その前に以前のオフの時に私とダンチョがお撮りしたものとすかびぃさんのお写真を活用
スマホでフォトアルバムを作られたものを見せて頂きました   使用したアプリはこちら・・TOLOT

安いのにクオリティ高くてびっくり  ダンチョ作CTキラーン写真も・・・

 

男前の○ブホ博士(ちょっと古い呼び方)もバッチリ(笑)



スイーツのお写真も・・・




CTのお写真も沢山収まってマス
 

クオリティもナカナカのもの

 



最後にはこんなコメントも・・・テレますね 

しかしこれだけ出来て初回のみですが250円 通常時でも500円ですから驚きです
写真は記録に残してもスチル化しないから記憶に残らないもの これならオリジナルのフォトブックがカンタンに安く出来て 事あるごとに作っちゃってもいいんじゃ
ないでしょうか 今ならPC版もお安いみたいです


 

お見せ頂いた後、解散でした すかびおささん 遠くからありがとうございました


 

帰りの道の空も ナカナカ綺麗でした



という事で またまた私的な内容にて  お粗末・・・
関連情報URL : http://tolot.com/
Posted at 2014/03/01 02:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「次車候補ナンバーワンかも…」
何シテル?   11/24 14:52
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112 1314 15
16171819 2021 22
2324 2526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールボルト穴 拡大加工 (M12ナット用→M14ボルト用)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:43:35
ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation