• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの"CT-200h しまゆう号" [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2011年10月15日

CRAFT TEC ビッグスロットルの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
始める前の注意事項としてエンジンは冷えてる
状態で実施してください。出来れば1~2時間位
以上停止状態である事が望ましいです。
問題なければ作業開始です。
まずはリアハッチ右手前にあるバッテリーの
マイナスターミナル外します
2
ボンネットを開けエアクリ外し 
周辺の2箇所あるウォーターラインも
外しておきます
3
エアクリーナーインレットの
クリップを外します
同時にその横にささってる
エンジンアースのクリップも外す
嵌ってるだけのウォーターライン
ホースも外します
4
②エアクリーナーケース、①エアクリーナ
ーインレット取り外し 
ナットはすべて10ミリ
5
クリーナー横の止めはちいさなマイナス
ドライバーなどで隙間にいれるとロック解除
できます
6
エアクリーナーインレット
はエンジンアースのクリップも外さない
場合は邪道ですが、こんな状態ででも
逃げれます
7
ホースクランプを縮めてロックし
ベンチレーションホースを外します
クランプの位置は覚えておきましょう
オープン状態が維持されればズボズホ
っと抜くことが出来ます
8
スロットルボディまで到達しました
赤丸印を抜いたり緩めたりします
まずはコネクターを抜きます

続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

夏季休暇洗車(R7.11回目)

難易度:

EGRバルブ交換

難易度: ★★★

ナビ 9インチ化

難易度: ★★★

マフラー後方の遮熱板交換

難易度:

ヘッドライト磨き+スチームコート施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation