• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lmesの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2010年4月17日

PULEXを施工してみた♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使ってみたかったプレクサス

はてさて 米軍が認めたその効力は???

一応 使い勝手を試すために リビングのチェアーで実験

汚れ落ちはいいです(汚れ落としではないですが・・・)

吹き付けてみましたが ふき取り簡単で ムラにもなりにくそうです

まるで シリコンスプレーでも吹きかけたように 手触りはつるっつるになりました

ツヤもよくでます

しかし 結構 飛び散り フローリングがめっちゃすべるようになりました

室内作業はおすすめしません



2
クルマにやってみます

レンズ類と樹脂部に施工します

ボディーに付着するのは嫌ですので ウエスに塗布し 塗り広げました


ヘッドライト施工前
3
施工後

解りづらいですが 樹脂部分は光沢がでました
4
テール 施工前
5
テール 施工後

かわりませんね
6
リトラカバーは今まで掃除したことがありませんでしたので やってみました

フェンダー部はWAXをかけて比較

艶はプレクサスのほうがよいかも・・・?
7
ここぞの一発には威力を発揮してくれそうですね

持続性は未検証になりますが 細かい場所の手入れとしてはよいのではないでしょうか

くるま全体のコーティングとして使うには 費用効果が悪すぎます

全体に1本使うと 一回の施工で固形WAXが買えます

ドコでも使えるとうい謳い文句ですが 内装等は専用のケミカルのほうが安いし やはり単価がネックになりますね

そのうち どっかのメーカーが似たような商品で 値段も安いものがでてきそうですけど・・・


残りはバイクに使うことにします
関連情報URL : http://www.plexus.cc/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

ETC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「TKくらぶ ドリフト走行会 inドリパ に行ってきたよ♪ http://cvw.jp/b/603748/41233612/
何シテル?   03/19 10:26
もあ・ぱわーは手に余るので(車&バイク) これからはメンテと補強に手を入れていこうかなと・・・ねΣd(ゝ∀・) ハイタッチ!ドライブ はじめました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

青空駐車の強い味方、愛車を優しく守ってくれる、カバーランドのボディーカバーを試す!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:20:49
TKくらぶ:本庄サーキット・ドリフト走行会に行ってきたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 09:22:25
TKくらぶ 4月22日本庄ドリフト練習会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 22:20:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009/10/23 納車した♫ 2009/12/27 10万㌔とっぱ♫ 2010/09 ...
ホンダ NSR80 74Daijiro仕様 (ホンダ NSR80)
90‘ NSR80ベース100ccボアアップ仕様 エンジン ベリアル  100cc ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
ムーヴ・ラテは俺の嫁・・・ ・・・のクルマ 最高の出会いをして 最高の時を過ごしまし ...
その他 その他 その他 その他
今までメインでしたが FD購入にて 峠仕様になりました ❤ 2012.2.5 諸事情によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation