• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月28日

次期バイク

うーん、もう一台バイクが欲しい。

実はジレラ君。今回の車検で以ってナンバーを一度切ろうかと思っています。その理由としては、やはりシングルってキツイんだもの。
あと、姿勢が辛い。もうジジイだし。もっとアップライトな姿勢で乗れるバイクでもいいなあ、と。



排気量はねえ。2輪という事を考慮しても、やっぱり1発500cc近くあると非常に楽に乗れます。で、最低ツインね。

シングルはねえ。ジレラの場合大概5000回転位が常用域なんだけど、何だか白蝋病になりそうなくらい振動が来るんで、やっぱり1発の大きさとの兼ね合いで言うとツインかなあ、と。







そうしたことを考えると、ハーレーってよく出来てるんですよねえ。トルクが有って、姿勢が楽で。気張らないで載れるスペックで以って組み立てられている。

ただ、どうしてもあのスタイルは好きになれないので、そういう視点で見ていくと.....。






ネイキッドになるけど、ドカティのモンスターの900とか1000とかくらいがいいなあ。

クルマもそうですけど、やっぱりトルクのあるクルマは良いですよ。まじで。ものすごく楽。







そのうち結果が出たらご報告いたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/28 14:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 20:05
ビューエルのXB12Rがよさ気でわ?

(^O^)/
コメントへの返答
2010年4月29日 10:02
コメントありがとうございます。

うーむ。



ビューエルねえ。


理詰めで作られたのはわかる。低重心化、慣性重量の低減。気持ちよく感じるエンジンという選択。



ただ。




かっこ悪いんだよねえ。形から入る人でもあるので。

最初のバイクは形だけで選びましたが、「重い、ふけない、延びない、面白くない」の4拍子だったんですよねえ。カッコは良かったんですが。

ということで少しだけ賢くなった私は「カッコよくて面白そうなバイク」を目指すことにしたのです。
ただ、ドカは「かっとびバイク」でもあります。でも私はそっち方面で気張るつもりはありません。その辺の兼ね合いがどうかな?とは思っています。
あとは、KTMのスーパーDukeなんかも良さげな感じはしますが、中古でも高くて買えません。

うーん、ビューエルねえ。
多分買わないだろうなあ。乗ってみて気が変わる可能性がないわけでもないけど。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation