• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

メインが壊れなければ良いと思うか、サブの一つも壊れたらおしまいか

映画関連の事業をされている方があります。今は映写機もDVD(でもブルーレイではない所が、何とも)に取って代わられてしまい用は無くなってしまったそうですが、その映写機のお話。 その昔、イタリア製の映写機を使っていた事があるそうです。感心したのは、どうでも良い所が壊れる事はある一方で、でも上映が出来 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 16:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

人手不足

人手が集まらなくて倒産するという話は聞くけど、何でかなあ、と思う。 仕事量が少なくって取り合いになるのなら過当競争になり、現状の戦力では価格競争力が維持しきれなくなる、イコール倒産という流れなら理解出来るのだけど、仕事量がそれなりにあって消化しきれないのなら、こなしきれない、割の合わない単価の仕 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 17:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

「車種・年式・走行距離」というスリーサイズ表記

スリーサイズを言われた所で、そういう情報に疎いワタクシとしては果たしてどのくらいナイスバディな数値なのかは全く想像出来ないのと同様、クルマの定番情報らしい「車種・年式・走行距離」(ちなみにガ○バーさんのCMによれば、この3つの情報で大体の金額を教えてくれるそうです)を言われた所で、それだけの情報で ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 12:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月16日 イイね!

結局未だラッシュのタイヤを替えてない

肋骨折ってから、乗り心地が骨に響きやすいクルマに乗ってません。乗っていない順に同率一位でアイとロードスター。次にラッシュ。結局一番乗り心地の良いオーリスばっかり近頃は乗ってます。 そんなわけで優先順位の低いクルマは整備優先度も下がる(それ以前に自分で整備する気にならない)為、ラッシュのタイヤ交換も ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 12:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

クルマの価格は高くなったのではなく、日本が経済成長をしなさ過ぎたという事か?

ピケティの「21世紀の資本」を読んでいる、と言いたいところですが学が無いので、嘉悦大学の高橋教授が書かれた「21世紀の資本」の副読本・解説本を読んでします。 その中に書かれていたことで印象的だったのは、全体的な統計上での話とはいえ、世界経済の平均値として、2%のインフレはごく普通の事だということ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 11:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

どんな状態を以ってして良しとするか?

「豊田章男が愛したテストドライバー」という本を読みました。 トヨタのテストドライバーのトップ集団は「トップガン」と呼ばれていて、そのトップガンの中の更にトップに成瀬弘さんという人が居るという事は、最後のカルディナの発表時に新車販売資料の中でアナウンスされていました。LFAのテスト中に亡くなられた ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 13:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

マグネットシートが塗装面にこびりついて取れなくなる

身体障害者になってからはマグネットシート製の身障者マークを付けています。 以前乗っていたサクシードでそんな現象は無かった気がするのですが、オーリスに付けていた身障者のマグネットシートは磁力以上の強固さで塗装面に頑固に固着し、剥がすのに苦労した事があったので数ヶ月前から貼るのを止めました。 同じ現 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 11:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

嵐で幕を開けた10月が風のように去っていった

もう10月が終わりました。早っ。 台風一過の10月1日は神無月の所為か否かわかりませんが、浜松地方は大停電で夜が明けました。 そのおかげで街中の信号機という信号機は殆どが機能を停止していて、おまけに東名高速も通行止め。ところどころでお巡りさんが信号機の代わりを勤めてはいたものの全く数は足りていな ...
続きを読む
Posted at 2018/11/02 18:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

結局はサラリーマンということがすべての元凶か?

トヨタ~さん、コメントありがとうございます。毎度ながらご返信が長くなったのでコチラで書かさせていただきました。 「新車の案内は積極的」に関して。 実際にディーラーの中に居た人間の経験からすると、新車案内のDMは勝手に本社から大量に降りてくるので好むと好まざるとにかかわらず、ご無沙汰だろうが買っ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 09:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

嫌われやすいお店と好かれるお店

前回、じょい@さんから「トヨタ店のセールスマンは、今でも腸が煮えくり返る程」というコメントを頂きましたが、今回は個人的に感じる「好かれるお店と嫌われるお店の共通点」を考えてみました。 例えば整備業者の視点による「嫌われるお店」というより、はっきり「嫌われているディーラー」は、ぶっちゃけ 「今売 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 16:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation