• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

プロの仕事も結局は総合力

コーティング屋さんや板金屋さん、整備屋さん等々、もちろんメーカー系ディーラーも含め総てのプロと言われる(べき)仕事の総ては結局、個々の技術の優劣だけに終わらない受け入れから出口、アフターフォローまでを含めたトータルのクォリティで評価されます。 ディーラーに限りませんが営業面で言うなら新車や中古車を ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 21:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

大河原邦男展に行ってきた

昨日、滋賀県守山市の佐川美術館にて開催されていた大河原邦男展に行ってきました。 一般的には「素晴らしかった」とか「良かったです」「大満足でした」的な肯定のコメントで終始させるのが普通なんだろうけど、個人的に一番印象に残ったのは 政治献金できる余裕のある企業は良い施設(佐川美 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/17 16:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

最終目標は「安く買い叩ける植民地企業」の確保ということか?

素人の邪推です。 名探偵コナン君や科捜研の女や、その他諸々の刑事ドラマなどでおなじみの「誰がこの事件で一番得をするか」という犯人探し手法ですが、これをお手軽に流用すれば、今回の事件で一番得をしたのは 三菱ブランドを安く買い叩けた日産(というかルノーグループ) であるのは誰にとっても納得 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/19 12:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

まるまるクリンは、そもそも貨物車にこそ適用して欲しい

営業車は企業の顔であり稼いでくれる車です。 本来ならば会社を代表する存在としてもっと大切にされて然るべき存在の筈なんですが、悲しいかな置かれている現状は厳しく、日陰の存在として粗末に扱われているのが現実です。 なぜか? 実際に乗っている人たちにとっては自分の欲望を満たしてくれると思える存在で ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 13:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

偽装工作という一線までで済ませたいってのもあるか?

ちょっと考えたのですが、もちろん走行抵抗値をわざと低い数値で申請したという偽装工作は非難されるべき事柄ではあるんですが。 一方で、もともとは試験モード走行中の排気ガス検査を公認の燃費数値として転用もし、そこから更に話が広がって自動車税のエコカー減税やら重量税の環境負荷基準による税額の差別化にも話は ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 21:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

燃費改善の熾烈さに思いをはせる

アゴ足つきの報道者にそんなこと口が裂けても言える訳が無いでしょうけど、今回の三菱燃費偽装の背景を素直に見つめれば 巷の燃費向上グッズ・作業など効果のある筈が無い という事が分かりそうなもんなんですが、そういう話は全く聞こえてきません。 純正用品のお墨付き用品も数多く出回っていますが、使用に ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 15:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

初めてのアイミーブ

昨日三菱ディーラーに行く用事があって行って来ました。ショールーム内には数多くの展示車が居並んでいましたがサービスフロントに二人居るだけで来店者は私一人という非常に寂しさでした。 作業の終わった車の引渡し時に50歳代と思われるサービスフロントの方と少々お話をさせていただいたのですが、デイズに関しては ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 13:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

新車の販売今昔

今から25年ほど以前は笑いが止まらないほど新車が売れていた時代だったようです。私自身はその当時の状況を直接には知りませんが、そうだったみたいです。そんな訳で普通車の新車販売台数カウントは、本来なら登録が法律上の本契約という建前上、登録台数カウントが本来なところを注文書ベースのカウントで済ませていた ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 14:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

買ってからシマッタと思うわけ

ぶっちゃけ良く聞く「営業さんが良い人だったから」なんて購入動機は当てになりません。考えれば答えは簡単、単純明快に 買ってもらうときに不機嫌な顔をする営業なんている筈が無い からです。初対面の印象なんてそんなもんです。初対面が悪くとも、話をしてみて意外に好印象だったなんて事だって往々にしてあ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 14:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

販売価格の表示方法も統一してよ

入院していたわけでもなく、単に忙しすぎて書いていませんでした。ごめんなさい。 近頃はめまぐるしく私自身の所有車両が入れ替わっているので売れてしまっては次の車を物色し、下見をしては仕入れ、また売れてしまい、という事を繰り返しています。 もちろん車業者の端くれですからオークションで仕入れる事もするの ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 17:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation