• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさおガレージのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

180のエアコンが冷えない・・・

 と言う訳で・・・

まずは180のエアコンガスをチェック&ヌーテックの添加剤を注乳!

ガスは1本補充

で、なんで冷えないか探ってみると、コンプレッサーがONしないもよ~

どうやらコンデンサーが冷えていないようです・・・

そこでオルタも新しくしたんで、オルタの保護対策もかねて純正部品を装着しました



これでエアコン効くようになって欲しいですw

中期の買ったから前までカバーがなかったww


ついでにも一つ気になっていた純正部品を交換



シフトを見るたびにボロさを痛感させてくれるシフトブーツww

純正新品に交換しました♪

おぉ~やっぱ新品は

いいネ!

Posted at 2013/07/30 11:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

180SXに150Aのオルタ流用してみた

 かなり前からちまちまと進めていた、流用オルタを180SXに本日付けてみました

流用するオルタは某国産車?に付いている150AのSCオルタと思われる物です

オルタ自体がでかいので今までの80Aのオルタの場所に収まるかが心配でした



付けるにあたって、ブラケット、ステー オルタ本体の加工箇所多数w

プーリーはポン付けできます♪

カプラーは違うので、変換ハーネス必要

変換ハーネスはスバル車用3P→2Pを使用(ヤフオク)

3Pのほうが防水パッキンが付いていないので取付

ベルトを張るアジャスト部分はAE86用の社外パーツw



しかしなんとか車に付きました!

オルタ後部はB端子がオイルクーラーのフィッティングにギリギリ!



オルタの変換ハーネスもステーをかなり削ってカプラーがギリギリ!

アジャスト部分は固定のプレートを溶接にて付けようと思ってましたが、とりあえずターンバックルのみで様子見(付けるのがめんどくさくなったw)

試運転してみましたが、容量アップしたという思い込みでじゃっかんエンジンが軽くなったようなww

その程度ですw

でも容量は80A→150Aになっているので発電量は充分だと思います

ちなみに自分の仕様では150Aは必要ありません(爆

とりあえず150Aが付いて動くということが確認できました

おもな使用工具 サンダーと電ドルw

チャレンジャーな方お試しください!


Posted at 2013/07/23 15:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

電動ファンは回ったが・・・

午前中に装着したVFCですが、無事動作OK!

が!

ファンが回った時のエンジン回転落ちがハンパないっす・・・

落ち込み&フケナイ&一発死んだような感じに・・・

S14ファンが電気食う見たいっす

こうなるとやっぱオルタの容量ウップが必須事項です・・・

ってことでいつものSCオルタ導入するか?w

物はちまちまと準備していたので、あとは装着できるかどうかってところです

作業は来週だなw

Posted at 2013/07/17 16:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

電動ファンを回るようにしてみる?

 自分の180は純正でコンデンサー前に電動ファンがついているモデルでした。

それをS14用のアルミ2層ラジェーター&電動ファン(ラジェーター後ろ側に付く)&シュラウドに変更してあります。

こんなやつ↓



さらにカップリングファンはRB25用?を流用して今のところ問題ないのですが、電動ファンが動いている気配が全くありません・・・

いろいろ調べてみると、純正の電動ファンは水温95度以上で回るとか・・・

ラジェーター変えてからそこまで水温が上がったことはありませんw

ラジェーター交換時に電動ファンに手動スイッチを付けようかとも思ったまま時は流れ・・・w

この間、ふとビリオンのVFCが欲しくなりゲット!

涼しい本日の午前中に装着してみました。



装着は完了しましたが、試運転&動作確認はこれからです・・・

期待通りに動いてくれるかな~?(笑
Posted at 2013/07/17 12:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年はハチフェス行きます(人だけ)」
何シテル?   07/29 11:29
AE86&180SX乗りです。 快適街乗り仕様のAE86を目指して奮闘中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

2017仕様の作業続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 18:03:35

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 赤黒トレノGT-APEX 3Dr キャブ、2名乗車公認 エンジン仕様 AE ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト練習しなくなったマシン 価格高騰に伴い、フル内装付き街乗りマシンを目指し、大事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation