• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさおガレージのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

リザーブタンク交換と長期在庫品整備

 ハチジュウロクのリザーブタンクなんですが

10年位前に新品交換したけどやっぱり黄ばんできたw

また新品買うのもなんだかな~って思ったので

ヤフオクで探してみた

その結果こうなった↓





これもポン付けとはいかず・・・

例の黒いフィッティングで90度タイプに変えてみたり

PTのタップ穴気に入らなかったんで、さらいなおしてみたり

一回付けたらタンク傷だらけになるな~と思ったけど

めんどくさいんで傷防止のスポンジやらゴムやらを付けずに装着!

シールの乾燥待ち中なんで、あとでクーラント入れれば完成♪


今度はこれも数年前にオーク損で買って放置していた中古ロアアーム

ゆるくなったピロアッパーを分解してピロ移植途中で放置

本日ピロ交換の続きをやってみた

単体では新品より軽く動くピロをロアアームに打ち込み!

そしたらピロ固くなりましたww

ピロのはめ合いの関係でこれはしょうがないのか?

あとは色を塗れば完成するとこまでできました♪



これももう新品買えないみたいなんで、中古だけどやっぱ買っておいてよかったな~



Posted at 2016/10/30 17:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

タワーバー完成

タワーバー完成タワーバーやっと完成しました!

アイバワークス+クスコのニコイチです

効果よりも見た目重視です

TRDのタワーバーが欲しいんですが

手に入らないんで

これで我慢します

でも、これでけっこう満足ですw
Posted at 2016/10/23 16:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

タワーバー続き

 先週から引き続き自分好みの2個1タワーバー製作です♪

仮止めした部分をアストロ溶接機でバチバチ付けていきます

もちろんビードは綺麗にできないので

あとでベルサン&リューターでそこそこ整形w

溶接終わったら車体に本締めして

ちょっとひずんだ部分をモンキーでグイッw

次は40パイのカーボンバーの加工

ちょっと余裕を見てちっこい高速カッターでチュイン

チュインしたらアルミのエンド部分がどうやってくっついているのかを調査

予想通り♪

エンド部分にくっついたカーボンをペリペリッとはがして~

さらにゴニョゴニョして~

エイッ!っと装着

加工は全部終わったので組み付けてみる





バーの位置はできるだけ低くしてみました



あとはプレートの部分を塗装すれば完成!

塗装は来週に続く・・・

Posted at 2016/10/16 17:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

やろうと思って何年放置したかわからないタワーバー製作開始

 やろうと思って買った部品がまだいろいろあるんですが

その中でも現物合わせで作業しなければいけない

タワーバー製作をはじめてみました

某メーカー製AE86用タワーバーと

某車種のカーボンタワーバーの2個1作戦

メイン工具はサンダー!(笑

バーの固定部分を一回切断して取り外し

バーの位置を考えながら幅の違うバーに合わせて位置出し

100V溶接機で仮溶接して今日はここまで





自分好みの物を作るのって大変(笑


Posted at 2016/10/10 17:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

イベント見学

 今日は邑楽町のイベント見学に行ってきました

小山帰りのRokuさんと現地で待ち合わせ

会場内でTMSC-Rさんとお話ししているとRokuさんあらわる!

エントリーしていないのにイベント会場に入場!

???

と思ったらUターンして向かいの駐車場にw

あ~来た来た

と思ったらすでにホイール買って車に積んでたww



お久しぶりなじーてぃーさんを発見したので3人で談笑

その他フリーマーケットを物色したが欲しいものがなかったり・・・

結構前から気になってた車を見れたり

お昼頃撤収し、次なる場所へ



カレー味のコロリンシュウマイおいしかったです♪

ユウさんとも久々に会ってしばしお話し

ここでRokuさんと別れ帰宅

帰宅してから、昨日作った物を装着!





カーボンボンネットでもちょっとしなる感じ

風が強いときはやばそう(爆

ちなみにRさんはゴルフクラブをぶった切って作ったと思っていたらしい

明日も休みなんで、ずーっと放置のタワーバーでも作るかな?






Posted at 2016/10/09 18:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年はハチフェス行きます(人だけ)」
何シテル?   07/29 11:29
AE86&180SX乗りです。 快適街乗り仕様のAE86を目指して奮闘中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2017仕様の作業続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 18:03:35

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 赤黒トレノGT-APEX 3Dr キャブ、2名乗車公認 エンジン仕様 AE ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト練習しなくなったマシン 価格高騰に伴い、フル内装付き街乗りマシンを目指し、大事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation