• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBJL商会の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年8月4日

リアキャリパーのオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアパットの引き摺り音が気になり、リアキャリパーのオーバーホールする事にしました。
走行距離も 201493km

ミヤコ自動車工業 A-415P-R 純正番号 04479-87709
3461円(税込)
2
ローターも交換時期なのかもしれないが、今回はキャリパーのオーバーホール。
ジャッキアップして、サイドブレーキのワイヤーをフロアから緩めることに。

さっそく買った、12mmのギアレンチが活躍しました。

キャリパーに繋がっているワイヤーを取り外して、ブレーキホースを取り外しました。
3
作業性を考えて一式を取り外しました。
4
ピストンをエアーの力にて取り外しました。
パッキン溝部分やピストンの錆はひどいこと。
5
この内分にはバネ!?が入っているみたいで、組み付けには工具を作らないとならないので、今回はパス。。

直径10mmのOリングが、この奥に隠れているんだと思いますが。。。
このOリングが残ってしまいました。

断念。。。
6
ピストン内分にも色々な部品が入っていたので、Cリングさえ外せれば。。。

バネ的や役目をしているのかな?
7
ほとんどの部品が新品に交換してピストンを入れるだけの状態です。
8
ピストンとシールを組付けてあります。


あとは車体に取り付けて、ブレーキフルードのエアー抜きします。
リアブレーキはサイドブレーキも内臓されているのて、先にブレーキにてエアー抜きしてから、サイドブレーキの位置出しをします。

ここで暗くなってしまったので、ブレーキフルードのエアー抜きは翌日に作業します。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

制動装置リフレッシュ

難易度: ★★★

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

L175sムーヴカスタム用ブレーキキャリパー流用+ディクセルスリットローター交換

難易度: ★★

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日々の記録用として記載しています。 ちょっとでも誰かのためになればと思っています。 フォローは不要でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ] エンジンオイル、オイルフィルター交換 記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 10:44:37
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 15:14:25
ラッピングしてみたぜー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 21:12:25

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
はじめまして。 自分で出来る事は何でもするので、アドバイスあれば教えて下さい。 よろ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
休みの日にか乗らないですが年式も古いので、コツコツとメンテしています。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ GTI
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーブ L110s
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation