• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

この3連休は各地でお祭りありましたが・・・

うちの地域もこの3連休の土日がお祭りの予定でした。。


ただ、結局の所土曜の1日のみで運航中止に。
理由は、、例の事故でして。
部落は違うんですが、同じ神社に太鼓を奉納してました。
数時間前にはその付近通ってたんですよね。
本当にいたたまれないです。
事故に遭われた方で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
またケガをされた方の一日も早い回復をお祈りしています。

それにしても、この直線でなぜ事故になってしまうのか。

350m以上直線が続いてます。
高さ5m以上で照明がガンガン当てられたちょうさは普通に運転していたら見えない訳ありません。
また重量も2t以上あるので普通の車相手なら車の方がやられると思います。
相手が重量物を積んだトレーラーだったのも不運としか言いようがないです。
何とか大型車には、リミッターやアドブルーの様に自動ブレーキを義務化出来ないものでしょうか・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/10 21:44:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

責任?
バーバンさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年10月10日 22:12
写真見てどこだか分かってしまう( ´艸`)

ナナメ向かい側がミニストップとか(笑

喧嘩で怪我人というのも困りますけど、トレーラー相手ではねえ…(>_<)

今年は引っ張り出されなかったんですか?(^ω^;
コメントへの返答
2016年10月10日 22:53
はい、当たりです。
この辺はよく走りましたもんね~
うどん屋さん巡りに。

ちなみに喧嘩で怪我人というのはうちの部落内であった様です(汗)
まぁ人同士ならお酒も入ってるので色々・・・といった感じですが、今回は正直太鼓運営側では防ぎようがないので悩ましいです。

今年もちゃんと朝から晩まで活動してましたよ(@_@)
これに関しては┐(´д`)┌ヤレヤレ です。。
2016年10月11日 8:44
昨夜、ネットのニュースで知りました。
何分、天気予報以外の情報が疎い状態でしたので(笑)
もしかしてと思ったのですが、違ったのですね、まぁ良かったと言うべきか、何て言っていいのやら?
次の日曜は、こっちの祭りです。私は事情により出れませんが、安全を確かめながら神輿を通しますが、進路を妨害された関係ない一般車からはクレームやら嫌がらせみたいな運転されたり大変ですよ。
コメントへの返答
2016年10月12日 21:23
同じ地区だったので何ともといった所です・・・
一昨日奥さんがお通夜に行ってきました。
(子供が同級生だったもので)

今回の件は報道はされてないですが、トラックの運転手はどうも危なかったみたい。
ぶつかったのも実際は2回だったみたいだし、かなり故意的なものもあった様で。
(ぶつけた後にもう一回ぶつけてるみたいな)

やはり部外者からみると通行を妨害された形になるので難しい所ですよね。
こちらも交通をやったことはあるので身に染みてます。。
2016年10月11日 21:39
お祭りには喧嘩が付き物ですが・・・

トレーラーが相手とは、不運としか言いようが無いですネ~

↑同じく・・・ 違って良かったと言うべきなのか、分かりません(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月12日 21:27
確かに年に1回弾けるのを楽しみにしている人たちがいっぱいなので・・・
お祭りに喧嘩は切り離せないですね(汗)

取り纏めの方々の気苦労が絶えないのはよく解ります。

ただ、今回は不運を通り越してしまっちゃいました(泣)
幸いにも私は大丈夫で、昨日から東京1往復してきました(^^;)

プロフィール

「ついでに大屋根リング
上空8000mからでもしっかり見えるもんです。」
何シテル?   09/02 07:36
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation