• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月04日

またプラグ溶けた

またプラグ溶けた 会社帰りに一定速度で走ってたら急にパワーダウン

速度維持が困難

異音はない

緊急停車

問題なく安定してアイドリングする

空ぶかしも問題ない

改めて発進するがやはりダメ


大体ピンとくる


やっぱりプラグが溶けてる

今回は10番にしたから大丈夫かなぁ〜と思っていたが

普段の走行でも感じてたけど

やっぱり根本の原因はそのまま


そそくさとプラグ交換して

ついでにキャブのスロットルを外してニードルを確認

やっぱりニードルが深く刺さるセッティングになってた

おそらく全開時のセッティングはしっかりやって少し濃い位にしてるけど


時々走行後見るとプラグが白い時がある


つまりパーシャル区間で燃料が少ないと言う事だろぅ

とりあえずニードルを純正位置にして走行

まぁまぁだ


逆になんであのセッティングにしてたのか

感覚的にはもうちょいパーシャルで燃料噴いても良いかも

ニードルの位置じゃなくてニードルの種類揃えてセッティングせにゃいかんかのぉ〜

最近エアクリーナーも詰まり気味な感じもあるし

それも交換すべきだな〜

走行特性的にはやっぱりファンネルが1番好きだけど

今のrz50の仕様的に無しだな〜


さて通勤車なんで真面目に壊れないようにセッティングしますw
ブログ一覧
Posted at 2023/09/04 23:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャブセッティング
ミジェットタカさん

スパーダヘッド 慣らしと暫定セッテ ...
グレートティーチャー鬼平さん

何となく気になる
コロコロまろんさん

6月21日(水)CVキャブに交換後 ...
mr buzzさん

空燃比計でセッティングは変わった。
KENJI-Fさん

ジェットニードル研磨
ミジェットタカさん

この記事へのコメント

2023年9月4日 23:33
朝晩共に7時過ぎに駅前通過してくね
変なRZだから目立つ目立つ
コメントへの返答
2023年9月4日 23:39
バレてらっしゃる(笑)

一応ノーマルっぽい感じを出すようにしているつもりですが

rz50を普段使いしてる人なんて今や居ませんので仕方ないです


プロフィール

「後ろにつけるバッグの固定方法が難題だったが良い方法を思いついたので早速やってみようかねぇ〜

ミシン欲しい!!!」
何シテル?   06/11 12:23
ああぁぁこれはこれは "おッちゃん"と申します 「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロットルポジションセンサーのカプラー劣化による水侵入対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 23:05:28
STi製 6点+1ロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 17:41:56
4WD→FR化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 00:59:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
大会で勝つため そして自分のドラテクのステップアップ 人生初のハイパワー4WD 完全に ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation