• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

空燃比計でセッティングは変わった。

空燃比計でセッティングは変わった。 空燃比計が無かった時代は燃調は五感(?)を駆使したりプラグの焼けが判断材料でした。今や空燃比計が普通に購入できるようになり、燃調をキチンと出す事ができるようになりました。私の車も全域でキチンと燃調が出ているかというとNoであります。
 圧縮比の低いターボ車は街乗りと全開域でプラグの要求熱価が全然違います。私の車は街乗りだと熱価は6番がベストですが全開時間が長いと不安で、ブースト圧75kPa(ゲージ圧)で空燃比は11です。全開域はプラグを冷やす為に濃くしている感じです。妥協的な感じもしますが、RBや2JZのノーマルエンジンもプラグの熱価は6番でサーキット走行にも耐えますが、全開時の空燃比は10.5とかなり濃くしてますので、私のセッティングも方向的には間違ってないようです。
 ちなみにノーマルのKジェトロは全開域で空燃比13近く(薄っ)で、指定プラグのW3DP0は8番相当です。
昔のRZなんかの2ストマシンもノーマルは全開域はかなり濃いセッティングで、プラグの熱価をあげて燃料を少し絞ってやるとパワーがあがりました。
話はそれましたが、空燃比計のおかげで私のような素人でも、普通にセットアップできるようになりました。
でも最後はプラグチェックして、自分の走りと熱価が合っているか確認することは言うまでもありません。


 (いまだにレーシングプラグや高熱価プラグをパワーアップアイテムと思っている人が多いのよね〜。)
、、今日の独り言でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/10 22:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグの熱価
kark0913さん

初夢?初弄り......
mowaさん

近況、その後、、
のじまさん

プラグ交換
とどはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3279112/car/
何シテル?   12/13 16:42
KENJI-Fです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフレールの錆取り&防錆処理😅💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 14:38:30
新江ノ島水族館へのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:01:55
GRカローラ ノーマル維持の難しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:24:47

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのトルクは強力で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ...
その他 ミヤタ リッジランナー その他 ミヤタ リッジランナー
アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation