• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月19日

プラグ交換

プラグ交換 前々から起きていたエンジンの失火原因が分かり、解消できたのでプラグを以前に使用していたレーシングプラグに戻すことにしました。
失火の原因は3番コイルの配線不良で、信号線が通電しない時があったのでたまに点火していなかったようです。ECUを交換した際に、ダイレクトイグニッションコイル化し、配線も新たに作成したので、その時から不具合はあったようです。配線に不具合はありましたが、競技後に発覚し、次の競技前に修理できたので良かったです。


alt
点火不良の原因が分かってよかったのですが、テストで使っていたプラグが焼け方がまばらなのが気になります。吸気、燃料がまだ調整不十分の様です。


alt
外していたレーシングプラグとテストプラグを比べると似たようなまばらな焼け方です。それぞれ熱価が違うので純粋な比較にはなりませんが、やはり燃調の調整はまだ必要なようです。外気温、標高などそれぞれ異なる状況で走ることがあるので、少なくとも1年は燃調は変えていく必要はありそうです。とりあえずは、点火不良の原因が解消されたので良かったです。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2023/07/24 21:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグ交換
とどはちさん

スパークプラグテスター
KAZUYAさん

点火系不具合原因の大方は判明したカ ...
jun吉さん

スパークプラグ在庫処分
KAZUYAさん

DENSO イリジウムタフ VKH ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

プラグの熱価
kark0913さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

<2017年6月 活動再開> 2016年2月頃から諸事情により、みんカラを休止していましたが、2017年6月より活動を再開することにしました。今まで以上にスロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
<平成24年8月 購入> 軽くてパワーウエイトレシオが小さい車が好きな自分にとっての究極 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<平成19年5月26日 購入> 念願叶って購入したシビックタイプR(GF-EK9)が現在 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
<平成16年12月28日 購入> 中古で購入したランサーエボリューションⅢ GSRが愛車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
当時乗っていたカローラレビンは、まだ車について何も知らない頃に運転した初めての車です。画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation