• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuji-gの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2010年2月21日

フットランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スモールランプと連動しフットランプを点灯させてみました。

まず、パネルを外します。

フォグランプボタンの配線を配線コネクターを使い電源を確保し、
これを電源分岐ターミナルに接続します。

今回はターミナルの一口をつかいます。

今後のLED増設にそなえてターミナルを使用しています。
2
マイナス配線のアースを赤丸の場所でとります。

青丸の場所からプラス、マイナス配線を助手席に引き込みます、これが大変でした。
3
助手席に引き込んだ配線を運転席に引き込みます。

あとはLEDを適当な場所に設置します、これで運転席は完成。
4
次は助手席。

運転席に引き込んだ配線を使用しコネクターを使い電源確保。

これで適当にLEDをつけ助手席は完成。
5
完成がこれです、どうでしょうか?

初めてやったにしては綺麗にできたのではないでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内の塗装、補修編

難易度: ★★

ボックス リヤー コンソール

難易度:

メーター照明を考える②

難易度:

【備忘録】グローブボックス蝶番台座修理(85,454km)

難易度:

スカッフプレート磨き&取付

難易度: ★★

当時物!マツダスピードロールバー仮付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検終了ー。高かった」
何シテル?   09/17 11:42
はじめまして(^_^)v 憧れていたFDのオーナーになることが出来ました、わからないことだらけですがよろしくお願いします。 好きなもの 戸田恵梨香、美...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ソリオ用フロントリップスポイラー装着画像(参考にしていただければ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 18:38:30
発光キーホール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 23:49:46
オイルパンのオイル漏れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 23:42:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
とうとう念願のFDを手に入れることができました。 維持が大変と聞きますが、そんなの関係ね ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もう一つの愛車、FD購入のためにサブの車となった。 助手席にお父さん犬のストラップを付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation