• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭人のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

なんか重くない?

昨日、今日ってみんカラ重くないっすか?

クリックしても全然表示されないし・・・

結構うっとうしいんだけど(-"-;)


みんカラって比較的重くなる確率高いような気がする。

みんカラ+で結構なお値段取ってるんだからもうちょっとサーバー管理しっかりして欲しいですねぇ。




あまりに重いんで今日はグチだけ(笑)
Posted at 2010/02/25 22:21:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

トヨタ電子カタログ

トヨタ電子カタログ実はオクでこんなのも落としていました(^^ゞ

俺が持ってるトヨタ電子カタログで使えるかなと・・・

10月にパーツの価格改定があったみたいだし。



しかーーーーーし!




使えませんでした・・・orz


本体プログラムのアップデートはOK

データのインストールもOK

検索もOK


でも・・・肝心の品番検索が出来ない(T-T)

って事は価格検索も出来ない・・・


2010年1月からシステムが変わったって噂は聞いてたんですが、品番検索するのにUSBキーが必要となりました。

分解図までは出せますけど、そこから品番検索に行くにはUSBキーを要求されます(T-T)

正規にトヨタから電カタを導入してる所しかもう使えないって事ですな(;´д`)トホホ

じゃあ本体プログラムをアップデートしないでデータだけをインストールしたらどうかと思うでしょ?

やってみました・・・インストールは正常に終了します。

でも車両データがまともに出ません。

ちゃんとデータを認識しないみたいです。

品番自体は変わってないと思うんで今のままでもいいんですが(笑)


電カタの導入を検討してる方は2009年12月までのやつにした方がいいです。


オクに出しちゃうかな♪
Posted at 2010/02/21 23:43:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月20日 イイね!

洗車日和♪

洗車日和♪超汚かったヴェル君をようやく洗いました\(^o^)/

いや~見違えるようにキレイになりました♪

コーティング効果なのか、水洗いだけなのに汚れが良く落ちること(笑)

DOPコーティングやっといて良かったです(^^;;;



そうそう、洗車前に例のフォグバルブを交換しました。

仰向けになって作業してたら気持ち悪くなりました。(;´Д`)ゲロゲロ

仰向けになると目が回るって言うか、いつも気持ち悪くなるので三半規管が悪いのかなぁとも思ってます(T-T)

歯医者の診察台で頭に血が上るような体勢にされるともうダメ・・・


フォグですが、色は純正より確かに白くなりました(^-^)

あとは夜の視認性ですね。

明るくなってくれるといいのですが。

ちなみに写真はフォグ純正です(^^;;;


あと、サンキューホーンの整備手帳アップしました(^-^)
Posted at 2010/02/20 21:00:55 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月17日 イイね!

最大のブツ

最大のブツヴェル買ってから最大のブツが届きました\(^o^)/

ヤフオクでポチッとな♪

ほとんど競争相手も無くあっけなく落札(笑)

送料の方が高かったです(^^;;;

嫁は呆れ顔(;´∀`)・・・うわぁ・・・


メッキ部分外してパールに塗ろうと画策中~☆彡

諸先輩の整備手帳徘徊しないと( ;^^)ヘ..


塗装ってしたこと無いんで不安~~~~(>_<) ヒエー


誰かやって(^∧^)タノンマス-
Posted at 2010/02/17 22:04:40 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月14日 イイね!

久々に本気でイジりました(^-^)

久々に本気でイジりました(^-^)久しぶりに盛大に運転席バラしました(笑)

朝10時から作業開始!

まずはワイドアームレストの取付から(^-^)

超簡単であっけなく終了。

これで左腕が楽になります♪


この後サンキューホーンを付けようかと思ったんですが・・・

何をトチ狂ったかホーンボタンの増設工事を始めました(^^;;;

常々純正ホーンボタンの使い勝手の悪さを指摘してましたが、それを改善してやろうと(笑)

右手親指でピッと押せるように、ステアリングスイッチ右側部分にスイッチを埋め込むことにしました。

穴開け加工して~、スイッチ埋めて~、ホーンに接続して~、で、完成(^-^)

イイ感じにホーンが鳴らせるようになりました!


で、ようやく主題のサンキューホーンの取付作業です。

まずスイッチをどこに付けるか・・・シートに座り、手が届きやすいところを探します。

鳴らす時にスイッチ探してたんじゃ意味無いんで(^^;

結局ODO/TRIPスイッチの右側に付けることにしました。

で、また穴開け加工して~、スイッチ埋めて~、ユニットに接続して~、で、完成(って、こんな簡単じゃないですけど(^^;;;)

途中接続間違えてオーディオのヒューズ飛ばしちゃって、ショップまで嫁の車で買いに走ったのは内緒です(爆)

ちゃんとパパッ!って鳴ったときはうれしかったです(TдT) アリガトウ


にしても運転席側のヒューズボックスですが、何であんな所にあるんだ?

あれじゃ普通の人交換出来んぞ・・・(-"-;)

またしてもトヨタの陰謀・・・?


フォグランプのバルブ交換もやろうかと思ってたんですが、力尽きたので次の週末にやることにしました(^^;;;


整備手帳、パーツレビューは後日アップします(^^ゞ
Posted at 2010/02/14 18:44:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰(^^; http://cvw.jp/b/607156/47037371/
何シテル?   06/21 19:13
'09.11.22納車されました(^-^) 飽きっぽいオイラがこんなに続くとは思いませんでした(笑) 楽しいっすね♪ オン、オフ共によろしくで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3456
789 10 111213
141516 171819 20
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

ヘルメット(SHOEI GT-Air)ブレスガードの「本当の」取り付け方!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 14:30:10
HDMI端子あったの~?!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 18:55:49
FEEL GOODの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 21:00:59

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
普通自動二輪(当時は中免)の免許を取って初のバイク。 新車で買って6000km程乗ったき ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
7年連れ添ったヴェルに別れを告げて乗り換えました。 さすがにヴェルからの乗り換えだと小さ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
一番長く乗った車なんで、愛着ありますねぇ(^-^) マイナー車なんでほとんど社外パーツ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
14年苦楽を共にしたディアマンテに別れを告げてヴェルファイアに乗り換えです。 みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation