• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭人のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

よく見たら今年初めてのブログじゃん(笑)

よく見たら今年初めてのブログじゃん(笑)ご無沙汰しております(^^;;;

全然ブログ書いてなかったですね(笑)

いかんせんネタが無いもんで(* ̄m ̄)ぷ



昨夜は群馬プチに行って参りました。
てか、あの台数じゃもうプチじゃねーけど( ̄Д ̄;;
詳細はkmスタイルでお楽しみ下さい♪


さて、材料だけ買ってあってずっと放置状態だった弄りを少しやっつけました。

5/4
まずヘッドライトガーニッシュにLED付けました。
ガーニッシュ外してヘッドライトの真ん中にLEDテープ貼って、
ガーニッシュ嵌めたら爪でLEDテープ切断(T-T)
適当にやっちゃいかんね(;´д`)トホホ
結局ガーニッシュ側にLEDテープ貼り付けました。
で、点灯確認したら・・・ホワイト・・・えっ?
ブルーを貼ったつもりだったんだけど・・・
めんどくさいんで、ま、いっかとそのまま装着(笑)
リモコン制御にするんで新しいリモコンに接続しました。
これで6時間コース・・・日が暮れました。
予想外に色が綺麗だったんで満足してます♪

5/5
バックライトHID化。
これも随分前に買っておいた物です(^^;;;
バックライトHID化にあたり一緒にやりたかったのが、
バックライトパッシングスイッチ追加。
何回もバラすのめんどくさいですもんね(笑)
これをやるにあたり、お友達のチャチャ次郎さんには回路図でお世話になりましたm(_ _)m
基本的にはスイッチからの配線をバックランプに並列に流し込むだけですが、
逆流防止のダイオードとか入れます。
バックドアから運転席までの配線が一番大変でした(>_<)
HIDだと立ち上がりが遅いんで効果は微妙ですが(笑)
めっちゃ眩しいですよ(**)/ マブシイッ!!

ただ、オイラが買ったやつはバルブのロックが出来ないんだけど、安いのはこんなもんなの?
添付のゴムパッキン二枚重ねでキツくなる所で止めてあるけど・・・


Posted at 2012/05/05 20:48:17 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰(^^; http://cvw.jp/b/607156/47037371/
何シテル?   06/21 19:13
'09.11.22納車されました(^-^) 飽きっぽいオイラがこんなに続くとは思いませんでした(笑) 楽しいっすね♪ オン、オフ共によろしくで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘルメット(SHOEI GT-Air)ブレスガードの「本当の」取り付け方!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 14:30:10
HDMI端子あったの~?!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 18:55:49
FEEL GOODの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 21:00:59

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
普通自動二輪(当時は中免)の免許を取って初のバイク。 新車で買って6000km程乗ったき ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
7年連れ添ったヴェルに別れを告げて乗り換えました。 さすがにヴェルからの乗り換えだと小さ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
一番長く乗った車なんで、愛着ありますねぇ(^-^) マイナー車なんでほとんど社外パーツ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
14年苦楽を共にしたディアマンテに別れを告げてヴェルファイアに乗り換えです。 みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation