• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

やはり、「路地という路地を水で流していくことが大切だ」

この記事は、【都民の方必見!】 「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル《拡散希望》について書いています。 やはり・・・、 「路地という路地を水で流していくことが大切だ」 https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/22114708/ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 15:43:54 | コメント(0) | トラックバック(1) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月30日 イイね!

世界を 浄化 するために

この記事は、お知らせについて書いています。 昨日の記事、 https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/22234624/ において、「1シーベルトの瓦礫がある」と青山氏が言ってましたが、 「1シーベルトの瓦礫がある」の部分は、他の多くの、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 12:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月30日 イイね!

トラバ元の人の、理不尽なことを許すまいとする性格は、好感をもっているのですが・・・

この記事は、「東京湾に原発作れ」 ビートたけし提言にネットで喝采 (J-CAST)について書いています。 トラバ元の人の意見は一理あるかもしれないが、 残念ながら、 トラバ元の人は、「人でなしの本性」をわかっておられない。 トラバ元の人は、たぶん、世の中のヒトは、全て人である、と、どこかで思っ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 06:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月29日 イイね!

おそらくコレは、初めての、原発構内のレポート???

この記事は、ニュースアンカー(・・ω・)について書いています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/607203/blog/22161767/ このブログの4月22日の記事で紹介した、青山繁晴氏の「行動録?」には続きがありました。 (丁度、このブログで紹介し ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 16:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月29日 イイね!

いずれにせよ、具体的・実務上の話であって、精神論や観念論ではありえない話。

この記事は、ハイチの地震で思うことについて書いています。 ええ・・・トラバ元の人は、「善意」の部分だけを取り上げていらっしゃいます。 但し・・・アメリカにおいて、特別養子縁組の行為・仲介はビジネスでして・・・、 ・・・要するに、子供を連れていけばおカネ儲けができる、と。 遅きに失した! これ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 13:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月28日 イイね!

日本と、日本の国運を危うくした、という「実績」を持つ論理

この記事は、川崎市民に問う・・・・・について書いています。 まず、私はトラバ元の人の人格を攻撃する意図は、決してないことを誓います。 しかし、トラバ元の方の人格は良いのですが、ハッキリ言って、間違いです。 私の言いたいことはおおむね、 http://takedanet.com/2011/04/ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 03:40:01 | コメント(0) | トラックバック(1) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月27日 イイね!

蕎麦を食べながら考えたこと。

蕎麦を食べながら考えたこと。
この記事は、副島隆彦氏、福島第一原発から8キロメートルのところまで行った。3月20日ブログについて書いています。 http://news.2chblog.jp/archives/51580573.html むかし西原理恵子が「サイバラ水産」というマンガで 秋葉原で買ったガイガーカウンターのキッ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 04:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月26日 イイね!

だからして、中国国家高速公路網などを遠征する車両には「線量計」が不可欠なのだ!!

この記事は、自動車業界「放射能汚染」払拭へ一丸 モーターショーで検査ルール公表 (2011.04.18)について書いています。 一番言いたいことを真っ先に書くと、 「この際、DINケースに装着されるオプション(無料?)として 線量計 つけてやればいいじゃないか! (勿論、日本国内向け車も輸出用も ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 04:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月25日 イイね!

東北自動車道の「みんカラ(泣)」に関する補足と、「電離放射線障害防止規則」>「原発事故等による一般人の被爆規制値」であるべきだ、という話。

東北自動車道の「みんカラ(泣)」に関する補足と、「電離放射線障害防止規則」>「原発事故等による一般人の被爆規制値」であるべきだ、という話。
この記事は、ガイガーカウンターで測ってみました・・・について書いています。 トラバ元の人が言う、「福島の学校や公園では依然高い数値を示してますね」 これに関連する記事。 ↓ 「福島県 5公園の放射線量、利用制限基準超える」2011年4月25日0時13分  福島県は24日、県内5カ所の公園の放射 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 20:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記
2011年04月24日 イイね!

「ヨウ素剤とオートバイ(by武田邦彦)」をめぐる本質的な話を今さらながら。

この記事は、テレビや新聞の情報は正確なのか?について書いています。 まず、 今日は物凄い悪夢をみた。 本当に物凄い悪夢って言えば、もうひとことで説明が出来てしまうやつ。 福島第一原発が、破滅的事態となって、逃げなければならない、という。 ほんとうに、これだけで、状況説明できちゃったでしょ? い ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 03:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路地(2011年4月) | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation