• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

続・キセノン クリプトン ブクブク温泉 (←これ、たぶん現行法では犯罪)

(昨日の記事でも、) 平成年代の政策や社会は、 ■刑事法 方面では、 何かというと 罰則! 罰則!! ■民事法 方面でも、 何かというと 賠償! 賠償!! そして、機械運転や規格、免許など、現代工業の核心部である、 ■行政法 方面については、 ダンマリ― という傾向で、軽視さ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 07:13:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | 反即だ! | 日記
2013年02月02日 イイね!

ワタシが、何故、「ダビンチ発電」に反対なのか―^^;

トラバ元のちょこばさんの開口一番、 「■PM話で、ぶっちゃけFPのイメージは怖くなくなっていると思うので 今回は明るくFPの怖さを語ろうと思います^^ に、なぜかバカ受け状態の猛走峠です。 ドS様・・・じゃなかった・・・ お釈迦様ネタは、一応、休止にしまして(ま、近い話は出ちゃうんですけどねー ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 04:29:25 | コメント(1) | トラックバック(1) | 反即だ! | 日記
2013年01月30日 イイね!

「解脱」はすべての防護策や安全保障の「必要性」それ自体を吹き飛ばす。

「解脱」はすべての防護策や安全保障の「必要性」それ自体を吹き飛ばす。
この記事は、【再開の前に日本を整理】FPの恐ろしさを今こそ語ろう【そろそろ…続けます】について書いています。 トラバ元の記事にも出てくる ←これ。 甲状腺等価係数@浪江 元のデータは、 NHKの『埋もれた初期被曝を追え!』ですね。 2012年期になると、↓小林説でも引用が始まるやつ。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 04:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 反即だ! | 日記
2012年12月31日 イイね!

真実と情熱の間。

この記事は、 猛走峠の妄想と、独り言です。 他のブロガーのフリをしている箇所もありますが、 ほぼ全て、猛走峠のひとり芝居です。 【裏話】統計「解析」は恣意的であるが規制が多い【揺らぎと宇宙のお話】 などについて書いています。 **************************** ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 02:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反即だ! | 日記
2012年12月30日 イイね!

【武田&副島】猛走峠の補足等【喧嘩対談の意味】

この記事は、【武田&副島】猛走峠さんがえぐり出した原発事故の本質【喧嘩対談の意味】について書いています。 ↑お褒めに預かりまして、光栄です。 いや、マジで。 ************************ 私なりに、再要約すると 副島先生は経済学者として、 日本は全体として安全 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 04:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反即だ! | 日記
2012年12月29日 イイね!

【多くの何かの判断基盤】の変化と、必ずしも「愛が勝つ」とは限らない件について。【恣意】だから。

【多くの何かの判断基盤】の変化と、必ずしも「愛が勝つ」とは限らない件について。【恣意】だから。
この記事は、やっぱり解らん。について書いています。 統計的に「全体的に、非常に危険」が「水爆と隕石(デカいヤツ)」ぐらいしか無いのなら、 「全体としては、安全」になんか意味があるんだろうか? まあ、なんかはあるんだろうけど、そんなに全面に推すことなのか? てかぶっちゃけそんな事みんな知っ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 05:29:21 | コメント(1) | トラックバック(1) | 反即だ! | 日記
2012年12月28日 イイね!

いわゆる、【人間の安全保障】論 ←「思想・信条(心情?)」ではあるけど、「真実」ではない模様。

いわゆる、【人間の安全保障】論 ←「思想・信条(心情?)」ではあるけど、「真実」ではない模様。
「人類最後の日の空。 あー、あと少しであそこに行けるのね〜。 早く隕石落ちてこねーかな。 はよ死なせろよ、神。 ↑ どい様m(_ _)m 画像と文章を頂戴しまして、誠に誠に ありがとうございますm(_ _)m ま、でもですねぇ~~ 隕石のレベルだと、 隕石が、 どい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 04:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 反即だ! | 日記
2012年12月26日 イイね!

現代において、「危険認定」されている事象の大半が、「全体としては、安全」。

現代において、「危険認定」されている事象の大半が、「全体としては、安全」。
先日、 現代法の下での世界に於いて、 例えば、大規模環境汚染事故(事件)が起こった場合、 「安全か?」「危険か?」という議論は、 現代法の立場では、 「やっちゃいけないこと」だったかもしれない。 @原子力事故など環境汚染事故 統計学的にはラッキー博士の勝ち!! 核廃棄物も捨て ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 02:04:45 | コメント(4) | トラックバック(3) | 反即だ! | 日記
2012年12月25日 イイね!

「ロブスター論」「ブーメラン率」、 そして、「自然の恵みを頂く」ということ@深刻な環境汚染事故(・事件)

この記事は、 年末までの過ごし方 ・水をたくさん飲み、普段より食を減らし、十分な休憩と睡眠をとること。 ・自然の中で静かな時間をとること。 ・対立的な人たちとの関わりを避けること。 ・論争に巻き込まれないこと。 ・あらゆる転生の目的は自己の発見 (by mackenmov) 早川地 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 05:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反即だ! | 日記
2012年12月24日 イイね!

【けっこう単純な話】たいていの事象は、「統計学的にはラッキー博士の勝ち」・・・だけど、それ⇒産廃捨て放題天国でOK、⇒ドリ天OKになる。

【けっこう単純な話】たいていの事象は、「統計学的にはラッキー博士の勝ち」・・・だけど、それ⇒産廃捨て放題天国でOK、⇒ドリ天OKになる。
この記事は、【ややこしくなるかな】統計学的にはラッキー博士の勝ち・・・だけどについて書いています。 現代法の下での世界に於いて、 例えば、大規模環境汚染事故(事件)が起こった場合、 ←「安全か?」「危険か?」という議論は、 現代法の立場では、 「やっちゃいけないこと」だったかもしれない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 03:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反即だ! | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation