• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

間違いなく、TNT(笑) ~「TNT換算」とTNT検算(笑)~

この記事は、

たぶん、TNT(苦笑)。
について書いています。



はい、実はですね―

アレは―たぶん、TNTだと思います(笑)。



「たとえば、
広島の原子爆弾は、ウラン約600グラムが核分裂反応を起こしただけで、
高性能
TNT火薬約1万5000トンの爆発に相当するエネルギーを発生したのであり」


これが、正しいのではないか、

と思っています(苦笑)。


(↑昨日付の記事の繰り返し
&↓つづき)


なぜなら、
 これ は 「TNT換算」と呼ばれる換算式・表現法だから です^^;




TNT換算

TNT換算(ティーエヌティーかんさん)とは、爆薬の爆発などで放出されるエネルギーを等エネルギー量のトリニトロトルエン(TNT)の質量に換算する方法である。
(wiki)



と、いうことで、

あの意味不明文章は、
「TNT換算」の部分の脱落で、ほぼ、間違いない、だろう――ということで―――^^;




ん、

「検算?」も出来るのか?






「たとえば、
広島の原子爆弾は、ウラン約600グラムが核分裂反応を起こしただけで、
高性能


?

約1万5000トンの爆発に相当するエネルギーを発生したのであり」





? の物質が、15000トンである、らしい。







1953年に行われたW9核砲弾の実験。M65 280mmカノン砲で発射。
核出力は
広島に投下されたのと同じ
15kt




広島型原爆の核出力は、15kt

・・・k(キロ)は1000だから
・・・15kt=15×1000=15000t

・・・広島型原爆の核出力は、TNT火薬15000トン分、か。(wikiより)



ん? 同じ数字が・・・(笑・わざとらしい。)




及川伸『法社会学講義』
1996年法律文化社
35,36頁

たとえば、
広島の原子爆弾は、ウラン約600グラムが核分裂反応を起こしただけで、
高性能   約1万5000トンの爆発に相当するエネルギーを発生したのであり



これは、99パーセントくらい間違いなく、

TNT換算の脱落です(笑)。
Posted at 2013/05/17 03:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | (多少、)妄想的検証系 | 日記
2013年03月13日 イイね!

 それ は、■行政(法) の話を、■民事(法)に、不当に持ち込んでいるだけ、だと思うんですワ。

この記事は、【統計にもマスコミの嘘にも飲まれるな】統計と母数【予防接種の話他もろもろ】

■統計での危険がでるのは、すなわち異常事態で
但しそうしないとゴネ屋がどこまでも安全衛生を拡大して
ギャースカワースカわめきたてる
ので、
統計と言うものが必須であると言う風に解釈しています。

*********

■ハインリヒの三角形は一つのモデルや目安であって
普遍的統計データ、(要はただの目安)です。


ただ確率と安全衛生モデル双方をかんがみて、
安全方向に法が施行される事が多く
それが今の日本の法体系および
猛走峠さんの仰る行政法です。
について書いています。



今回もまた、


■刑事(法)

■民事(法)

■行政(法)

という分野のお話です。


特に、↓このふたつ。

■民事(法)

■行政(法)





ちょこばさんの言う、


「ゴネ屋」という存在にも、定義が必要ですが、

取り敢えず、

「損害に対する賠償金などの給付金を、

実際の損害など以上に取得することによって、生きようとする人」

ということ・・・

と定義して考えますと・・・





「ゴネ屋」とは、


■民事   の分野の話ですね。

民事(法)・・・損害の発生&事後の賠償金

こういった話です。







一方、


「安全衛生モデル」
「安全方向に法が施行される」

こういった話が、


■行政(法)  の分野です。


要するに、

損害の発生


これ の発生率を低減させるための施策・法律。





で、


ゴネ屋がどこまでも安全衛生を拡大して
ギャースカワースカわめきたてる
ので、・・・





↑それって…「安全衛生(の考え方)」の拡大、ではなくて・・・

それ は、


■行政法 の話を、


■民事法 (の、「損害認定」の話に転換してる
 んだと思うんです。



半ば、意図的?な

 取り違い、 だと思うんです。




損害を発生させないための法規制【安全衛生:行政法】を、



損害の発生(特に、人身傷害の発生の認定)【損害賠償:民事法】の、事実認定に用いている、



ということ・・・だな・・・と。





年末に、

「とある方々」と、

「風さんの周囲の方」と、ひと悶着あったようですが・・

あすこに取り上げられていた 事例 が・・・まさに・・・・・↑これ(■行政法の「損害(身体傷害)発生防止政策」の尺度を、■民事法の「損害(身体傷害)発生の認定」に持ち込んでいる)だと思うんですわ。






ま、

そういうふうに サラッと書けばよいものを、

とある方々が、「法体系全体」の勉強不足なのか、

あるいは、とある方々にも わかっているんだけれども、

ネット上の言説が混迷することをワザと愉しんで、


わっかりにくーーいように書いてるんかなぁ――と思うんです。




まぁ、いずれ、

整理されてきて――みんなが――

ハッキリとわかるときが来ますよ。


あと20年くらいすると―


■刑事(法)

■民事(法)

■行政(法)



こういう↑法構造論も、超常識になってきますよ。


だって、もう、弁護士先生の書いた本にも、ちらほら出てきてるし。









Posted at 2013/03/13 18:53:15 | コメント(1) | トラックバック(1) | (多少、)妄想的検証系 | 日記
2013年03月12日 イイね!

【震災と、古本の残りカスと、乱歩信者のアジト】&続・「こういう構文術を紹介したベストセラーでもあったのだろうか???」

実はわたくし、昨年から『ビブリア―』の原作、読んでまして(カミングアウト?の2回目? 3回目???)。

ついこのあいだも最新の~4巻を買ったんですがね―。




今、月9枠でドラマやってるけれども―、

観ながら―こんなこと↓を考えていた――








残り回数カウントすると―

あ―、1―3巻までで、テキトーに最終回脚本つくって、
はい^^ 最終回、だな―(笑)と。

(しかも、伏線を残していたり―、謎な終わり方をするんだろーなー
「JIN」のドラマ化第1段みたいに^^;)


ま、
次に、
「アニメ化」されて―、
丁度、その終わり頃に、

原作の終わり がやってきて―

原作が終わった頃に―

「実写版ドラマ第2段」(一応、完結編)

とか―やるんかなぁー(この、商売上手め! 笑)







ドラマ観ながら―こんなこと↑を考えていた――








ところが――

本記事の前日、
3.11(月)の21:00~ 「ビブリア―」のドラマを観終わって―

予告編が―――


・・・ん?



次回から?

ビブリア最終章?

母智恵子登場?!

乱歩―――?!!!


え?!

最新刊のトコまでやるんか?!




あの最新刊・・・

【震災と、古本の残りカスと、乱歩信者のアジト】
 の巻



のトコまでやるんか――



この↑記述は、 ↓この本

旅のお供

ビブリアの④

お、こんかいは丸々一冊乱歩にまつわる物語ですよ。
母智恵子登場だし


について書いています。



まあ、とはいえ―


ドラマでは、「本の洪水」が描かれていないのだから―


たぶん・・・、

■「震災」⇒カット

「震災」がカットされたのだから、

■「古本の残りカス」ネタ⇒カット




■「乱歩信者のアジト」 だけが取り上げられる――だろうか?


「乱歩信者のアジト」・・・   
なんか、すっげー物騒な書き方だな。

VXガスでも貯蔵されてるみたいじゃないか!

よくない。




「鳩山さんの愛人宅」。

これでよし^^





訂正。

ドラマでは、

「震災」ネタ はカットされ、

「古本の残りカス」ネタ はカットされ、

乱歩作品がギッシリ詰まった、
「鳩山さんの愛人宅」 だけが取り上げられる――だろうか?




え?


鳩山さんじゃなくて、

鹿山さん?

こりゃ失礼失礼。









さてさて―









【テクニック1:自分の立論に都合の良い 言い換え を用いよ】


【テクニック2:自分の立論と反する主張 の 大部分を 否定 せよ】


【テクニック3:自分の立論と反する主張 を 思いきって全否定 せよ】


【プラスα:蛇足でもいい。間違いでもいい。上の3,4を補強する事例や解釈を書いておくと、尚、よし!】






↑ワタシには、いろんなところで、

こういう傾向が目について、 気になってるんだけれども・・・(笑)



↑ こういう構文術 を 紹介したベストセラーでもあったのだろうか???







こんなことを言ってると――


そういうことは、

篠川栞子さんに訊けw

とかいうツッコミがどこかから、来そうです(笑)。





まあ、実際に来た~ 「ご返答?」は――





「・・・
(猛さんが、) 国語学の分野からのご指摘であれば、 勉強をさせてもらいます。」


とのことで――


お心当たり はないのかも―しれません―^^;










国語学の分野・・・

その分野の著名人を挙げると・・・

金田一京助・・・とか? そういった分野?

ですか・・・








いや・・・自分は・・・

 これ に関して・・・、

「国語学の分野」ではなく、

どちらかといえば「法学の分野」・・・・・

しかも、法学ではなくて・・・

「 法学の下 の分野」・・・だと感じました・・・

(上とか、下とか言うのは、良くない言い方ですけど・・・率直に感じたトコを表現すると・・・)



その分野の著名人をあえて挙げると・・・

伊藤真・・・とか・・・


まあ、↑それは違うと思います。

なんと言うか、

法廷テクニック???・・・で、 アメリカ??? とか???



アメリカの、
法廷弁護士の書いた本の翻訳モノ・・・【議論必勝構文術!!】とか・・・


なんだかそういう気がしています(印象、ですよ。印象。)。


Posted at 2013/03/13 19:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | (多少、)妄想的検証系 | 日記
2013年03月11日 イイね!

秘するが華? の こんな世の中じゃ―

この記事は、もうすぐ2年について書いています。


一. 総論

 ぶっちゃけ言うと、「技術」・「技能」・「知見」の面で言うと、
たぶん、
たぶん、ね、
山さんwクラスの人間はゴロゴロいる、五万といる、と思うんですわ。

でも、みーーーーんな、「秘するが華」みたいな状態で、
やろうとしない、発信しない、肝心な時には沈黙・・・な方が多い――んだろうなぁ―。

そういう意味で―山さんwは、非常にかけがえのない存在だ―と、自分は思うんです。




上記のことがらに関連して、

最近、とある本と 再会 しまして――それについて、書きます。




自分は以前、

「自分にとっての、 放射能の先生 は、『はかるくん』(←シンチレーションカウンタ)だった」と書きました。

が、それに加えて、

図解
都市破壊型 兵器マニュアル

同文書院 1995年発行

 という本がありました。


ずいぶん前に、ひと通り読んで、処分してしまったのですが――

そこには―

核、原子力の問題、
原発事故、
降下物、
残留汚染―

などということもー

(多少の、間違いは含んでますが―)

書いてありました。

このあいだ―古本屋(ブック●フ)で見つけたんで、再び入手しましたが―

まあ、内容はまあ―上記の通りで。



ただ―

『図解
都市破壊型 兵器マニュアル』


の著者名を改めて見てみると―


軍事アナリスツ・プロジェクツ


へ???


軍事アナリスツ・プロジェクツ


要するに―――匿名―――。



本ひとつのことにしたって、そういうカンジで、匿名なんです―。


ぶっちゃけ、「技術」・「技能」・「知見」の面で言うと、
たぶん、
たぶん、ね、
山さんwクラスの人間はゴロゴロいる、五万といる、と思うんですわ。

でも、みーーーーんな、「秘するが華」みたいな状態で、
やろうとしない、発信しない、肝心な時には沈黙・・・な方が多い――んだろうなぁ―。

そういう意味で―山さんwは、非常にかけがえのない存在だ―と、自分は思うんです。

もちろん、

かつて、日本には、山さんwたちのような、気質の人が―

多かったのでしょう。

そうでなければ、

急速な近代化や、高度成長も無いワケで―ね。


でも、今は―山さんwたちは、非常にかけがえのない存在だ―と、自分は思うんです。








あと―

全てのことがらの根源について―

■刑事

■民事

■行政

という法構造の整理が――非常に重要なポイントとなっていて―


現在までに出回った言説は―

これらをごちゃごちゃにしてしゃべる

場合によっては―

法的単語の断片を用いて脅迫したり―とか―そういうことが発生したり―とか―

そういうカンジなので―

こういうのは―後日。





二. 各論

気が向いたら、また、後日書きます。


三. まとめ


いつできるか、わからない(笑)。
Posted at 2013/03/11 09:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | (多少、)妄想的検証系 | 日記
2012年08月19日 イイね!

人体の放射化(→壮絶死)&放射化と放射能化

最近ニュースであんまりやらないので・・・

最近のニュースはオリンピックだ、竹島だ、尖閣だ・・・ばっかりで、全然取り上げられない放射能に関すること・・・・

を書いていきます。


この記事は、

2012年08月14日
盆野球・・・^^;/核平気、核攻撃から生き延びるには←だ・・・ダジャレか・・・





日本の福一原発は、

風の流れゆく先は海だったので、

放射能雲? の大半は海にながれた模様。


これでも。


対して、チェルノは、

周囲は陸。


つまり、人体が放射能雲喰らってるワケで。



すると、

いわゆる「カタストロフィー」な想定を見直す必要性もある・・・かもしれない・・・と。


たいていのトコの想定で、

放射能雲の直撃 を受けた地域の公衆は、


急性放射線中毒→うっうっ>< うぐぅ~~→悶絶死


となる、と・・・・。


でも、チェルノで、そうだったの???


と。



発電所の敷地とその近辺は・・・そりゃ、凄かったワケですけど・・・


もう・・・そりゃ・・・


だから、核物質…核燃料と炉心の破片は・・・トンデモナイ・・・・><


それは確かなのだけれども、


放射能雲の直撃 が、それって、どうなのか??? と。



これは、ソ連が、隠蔽しているだけなのか???





もちろん、甲状腺ガンにはなるし、

ごくごく一部の人間を除いて、

浴びて、接取して、良いモノでもないし、

超々危険物質であることには変わりない。




核の害
=熱線+爆風+急性放射線障害+晩発性放射線障害+内部被曝による晩発性障害+汚染による弊害

とか、整理してくると、


急性(急逝)放射線障害 ってのも・・・

どうかな???・・・・


と、意外なことが思い浮かんで来たりする。




それと、

そこから派生して、


いやいや!!


第五福竜丸の乗務員は、壮絶な死に方をしたぞ!! という指摘がありうるワケで。



・・・これについて・・・・

少し、

意外な答え

を考えてはいる。



第五福竜丸の乗務員は、

中性子・・・・大量に、浴びてないか???

あるいは、中性子発生核種の大量付着、接取・・・などなど・・・・



そういう意外な思考まで出てきたりする。



の つづき です。






渦さまより↓コメを頂戴しております。



渦流
2012/08/15 07:46:53
盆やり(←「ぼんやり」がダジャレちっくに脳内変換され――^^;)
と生きてきた私は、
つい最近まで
ビキニ環礁での核実験で被曝した漁船が第五福竜丸だけではないことを知りませんでした。
そしてその乗務員のほとんどが足並みを揃えたように70前で亡くなっていることを─。




さすがは渦さまです。
私が、盆やりと考えてる、文章に滲み出た話を、キッチリ拾っておられます。



「その乗務員のほとんどが足並みを揃えたように70前で亡くなっている」



核の害
=熱線+爆風+急性放射線障害+晩発性放射線障害+内部被曝による晩発性障害+汚染による弊害

のうちの、

晩発性放射線障害 or 内部被曝による晩発性障害

ですかね。



「被曝した漁船が第五福竜丸だけではない」

はい。第五福竜丸のwikiのページみると、


1954年3月1日、第五福竜丸はマーシャル諸島近海において操業中にビキニ環礁で行われた水爆実験(キャッスル作戦・ブラボー (BRAVO) 、1954年3月1日3時42分実施)に遭遇し、船体・船員・捕獲した魚類が放射性降下物に被爆した[2]。実験当時、第五福竜丸は米国が設定した危険水域の外で操業していた。危険を察知して海域からの脱出を図ったが、延縄の収容に時間がかかり、数時間に渡って放射性降下物の降灰を受け続けることとなり、第五福竜丸の船員23名は全員被爆した。後に米国は危険水域を拡大、第五福竜丸以外にも危険区域内で多くの漁船が操業していたことが明らかとなった。この水爆実験で放射性降下物を浴びた漁船は数百隻にのぼるとみられ、被爆者は2万人を越えるとみられている。



って書いてありますね。



で、

第五福竜丸の乗組員は、壮絶な死に方をしたぞ!! 


言い換えれば、
他の被曝者の死に方?は、第五福竜丸の乗務員ほど壮絶じゃなかったぞ!


⇒じゃあ、違いは 何?

⇒第五福竜丸(と、その乗務員の人体)は、
中性子・・・・大量に、浴びてないか???
(あるいは、中性子発生核種の大量付着、接取・・・)




これ↑・・・「中性子」。
これ↑ね、言い換えると、トンデモっぽく聞こえるんですけどね・・・

これ↑が、 「人体の放射化」っていいまして・・・






と、ある方wによるww
池上解説よりもわかりやすいwww
お話を引用させて頂きますと m(_ _)m












放射化って確か中性子が安定した原子にぶち当たって、その時に電子を何個かふっ飛ばしてしまって、その原子が不安定化し、それが放射性アイソトープに変化してしまうことだったと思いました。
ですから
、【セシウムなどの汚染によって、(猛走峠補足)】
人体が放射化するということはあまり考えにくいと思います。
【第五福竜丸事件では、これが起きた:故に壮絶な死になった と猛走峠は思っています】
放射能化はすると思います。

放射化=原子そのものが外部的な影響により不安定化し放射性アイソトープに変異してしまうこと
放射能化=なんらかの放射性物質をとりこみ、放射線を放つ現象。









池上解説よりもわかりやすいwww
お話を~~引用させて頂きました  m(_ _)m









一般的に起こるのは、「放射能化」です。

「放射化」は滅多に起こりません。

でも、中性子が発生すると、起こります。

そして、 (人体の)放射化 が発生すると、

第五福竜丸事件のように、 壮絶な死 ということが起こるのだろうな・・・と。


ってか、



焼津港に帰還し、静岡大学の塩川孝信と山崎文男によって検査を受けた。3月16日の検査では船体から30m離れた場所で放射線を検出したことから、塩川は人家から離れた場所へ係留するよう指示をし、鉄条網が張られた状態で係留された。



は? 30メートル?

なにそれ?  放射化 されまくってるじゃん




いわゆる、

「殺人自動車」(1mmSv/hの軽トラ)でさえ、
1メートルくらい離れたら、空間線量、そんなに変わらんけど^^;






そういう(中性子、あるいは中性子発生核種による放射化)考察です。
Posted at 2012/08/19 00:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | (多少、)妄想的検証系 | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation