• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そりゃそーだ!の"コペンかぁw" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月21日

リア改修 きったねー1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さんこんちは👋 なまら暑い🥵っすね‼️
フロントがある程度かたがついたんで、気になってたリア周りを改修しますw
まんずは後付けパーツを撤去?あれ?去年秋頃?小変更したんだっけw
2
バンパー外してテープ内に穴開ける😊
暑い🥵
3
あ!またやっちまったなw
マルチツールで思わず腕がw
まあ!後で直しましょうw
4
ナンバー取り付け両脇を開口w
軽量化w
5
しかし、中古で買ってから確か分解したと思ったけど?ビス類はバッチリなんだけど機器類が?なんだよなw
それにしても、こ汚いw
バンパーは裏側洗ったけどw
配線がいっぱいあるからマークしとこ🌱

作業時間 分解30分切断10分
難易度  🥸🥸
自己満度 6/10

配線いじったのは、今風テールをやった時だ!リアフォグも変えなきゃねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

復活のBタイプだ(後編)

難易度:

Jmode リアハーフスポイラーエボリューション取り付け

難易度:

やっぱ、GT-R色でしょ!(ここで終わりますかねぇ?)

難易度:

復活のBタイプだ(中編)

難易度:

リアバンパー交換&ディフューザー取り付け

難易度:

フィラーリップ装置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月21日 15:29
そりゃそ~だ!さん🙋
時間があるから、いろいろ補修出来ますね😉リヤってたまに外すと砂がすごいね😵ジャリジャリ😂お疲れ様でした‼️
コメントへの返答
2023年6月21日 15:51
ラフィンノーズさん
こんちは👋いや〜田舎なんで埃積もってますw
2023年6月21日 19:43
そりゃそーだ!さんこんばんは😊

電気周りいじると配線の処理って頭が痛くなります(笑)

こちらも砂利道がソコソコあるのでバンパー裏見ると見なかった事にしたくなります🤣🤣🤣。
コメントへの返答
2023年6月21日 19:53
変り者さん
こんばんは😄電装品は面倒なんでやりたく無いっすよw
たーだ、誘惑に勝てないんすよねw😅

プロフィール

「@変り者 さん
運転お気を付けて下さい👋」
何シテル?   06/12 08:36
子育てと仕事の責から少し解放されましたw 自分の時間が大切なの事とあまり先が無いような気がしてきましたので、今まで以上に”じじい丸出し”で生きて行こうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンかぁw (ダイハツ コペン)
楽しく乗れますね! 仕事の合間に、コツコツと弄っていますが 整備士などでは無いので趣味の ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
keiから買い替えました。軽から軽への最小限の買い替えです。家族の足車なんでw
スバル ディアスワゴン 2号 (スバル ディアスワゴン)
2代目 ディアス
スバル スバル360 天道無死 (スバル スバル360)
亡き父を想い探していたところ、縁があり購入致しました。 大切にして行きたいです。 ただ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation