• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.2のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

ECUのカバー?

ECUのカバー?ある日の事・・・何時もの様にぼんやりとオクで
パーツを漁って見ていたところ。

なぬ!GDB D型のECUカバーはアルミ製。
全然知りませんでした。w

SF5-A型のモノは鉄製で重いっす!美しくないっすw

少し幅が小さいのと穴の位置が違うが取り付けには問題ない!
なにより鉄製の半分以下?の重さ(計ってませんがw持った感じで)




パーツリストに材質やサイズが書いていれば事前に探せるんだけどな・・・




補足 
取り付け穴位置は同じでした。
2017年09月17日 イイね!

R35エアフロ

R35エアフロ内径φ 80エアフロアダプターを内径90φ に改造。

パイプとセンサーベースを作って溶接するつもりでいたが
ベース溶接歪の問題もあり割ってR曲げした板を割り込ませ
溶接し90φに作り変え。

素人のくせにシールドガスをかけなかったので
裏ビードが荒れて汚い、アルミ溶接はまだまだ
修行が必要だww
2017年08月27日 イイね!

タイヤ交換

朝から工場でタイヤ交換♪昼までに終わらせて仕事しよう!
と・・・キビキビタイヤ運んで・・・腰グキッ!www

作業効率30%ダウン! さらにスペーサーからのハブボルト突き出し逃げが無いぞ!
自車は20mmロングハブボルトなので超最悪ww

ハブボルトをノーマルに打ちかえるしかない。

一本完成25mmスペーサーでブレンボ逃げ5mm 
<a

腰が痛いのでwブログ更新しつつ休憩。

本日は朝からイケてないな(笑)
2017年08月25日 イイね!

普段履き!

普段履き!現在履いているタイヤは235/45/17で重たいw

これからは、これで! 17インチ7J タイヤは205/50/17を少し引っ張り
現在のものと直径を合わせた。
タイヤはATR SPORT
今はいてるのはATR SPORT2

一本あたり3kg強は軽い!   ハズw  
計ってないのでわかりません!
ATR SPORT2よりウェットグリップがあるそうなので、よい?w



トレッド幅を合わせようとすると30mmのスペーサーが
必要なため検討中。
2017年08月25日 イイね!

いまさらR35エアフロ

いまさらR35エアフロこれでLジェトロ制御は完璧?





100パイのアダプターにしたかったが、買うと高いので
80パイ
必要に応じて100パイを作ろう。



エアフロのマウントベースさえ削りだしで作れば100だろうが200だろうがww

プロフィール

「@ぽんずとうふ@SG5 なのでアテクシはFINALIST 595 EVOをww」
何シテル?   01/11 17:21
フォレスターに魅せられた一人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初詣in ALT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:12:21

愛車一覧

スバル フォレスター 珍獣G.2号 (スバル フォレスター)
黒い珍獣G.2号(笑) 2012 2月 MT化 2012 5月4日 チューンドEg搭載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation