• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

初冬ドライブ

昨日は休みだったのでドライブに行ってきましたよぉ!

まずは恵庭の白扇の滝へ

白一色でちょっと寒そうです。

雪は有ったけど、道路はウエットでした。

白扇の滝駐車場

恵庭岳公園線から石山方面へ走り

いきなりですが、中山峠到着です!


中山峠名物の揚げイモを買い昼食で~す。


羊蹄山は見えませんでした。


スキー場付近


R230から洞爺湖までちょっと遠回!

道道257へ曲がると道路は圧雪アイスバーンでした。


さすがに非力なテンロクロドスタですが、ケツ振りまくりで真っ直ぐ走れませんなぁ

湿雪が踏み固められた氷板でツルッツルでした~!


50扁平スタットレスはドライではいいけど、氷板はグリップしにくいですねぇ

洞爺湖到着

紅葉も終わり、木の葉も落ちて寒そうな洞爺湖ですねぇ。




写真はここまで

この後R276の美笛峠を走り千歳着です。

7割ドライ(ウェット含む)で3割冬道でちょっと疲れたわー!

走行距離 約270km




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/23 14:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 15:12
一気に冬になりましたね!
かんさんのブログ見てあげいも食べたくなりポロピナイきましたが、もう売店やってないんですね〜笑
コメントへの返答
2016年11月23日 19:28
支笏湖はモラップもポロピナイも冬季閉鎖になりました。
営業しているのは支笏湖温泉街のお店くらいですね〜!
私的にはモラップの丸美食堂の揚げいもが好きです。
2016年11月23日 19:53
お疲れ様です。
気になる記述が。
60と50、グリップにはやはり違いがありますか?
僕もそうとう昔はロードスターは14インチにダウンして60スタッドレスでしたけど、ここ数年は15インチに50スタッドレスですけどタイヤ性能の進化なのかあまり違いは解らないです。

でもやっぱり同銘柄のタイヤで比較すると、ロードスターにはインチダウンしたスタッドレスのほうが良いのですかね?
コメントへの返答
2016年11月23日 20:59
中古50タイヤがしなる(よれる)ような遊びが無いので、そう感じるのかなぁ(初めて履いたので)
同銘柄では無く、BSの新旧ですので性能が違うのかと思います。

今履いてる50タイヤは中古でちょっと製造年が古いんですよねぇ~
一応ブリザックですが、トレッドの柔らかさがまだ有りますが、古いしねぇ。

もう少ししたら185/65R14(VRX)にしようと思いますが、最新タイヤだけあって氷上性能は今のよりいいと思います。

2016年11月23日 20:59
こんばんは☆~

紅葉の終わった木々とロードスター
哀愁を感じます(^^)/

hiroは最近 苫小牧経由で洞爺湖方向に
走ることが多く 中山峠のあげいも!
見ても食べても居ない(笑)
コメントへの返答
2016年11月23日 21:09
おばんです!

季節は冬になってロドスタには寂しい季節になりました。
冬も乗るんですが、通勤とチョイ乗り程度になっちゃいますね。

揚げイモは中山峠発祥なので、ご賞味あれ!
昔よりは美味しいかなぁ(多分ね!)

2016年11月23日 22:39
私のは175/65R14というかわいいサイズですが
思いのほか、なかなか粘ってくれますよ~(^^;
本当はもう一回り大きいサイズにしたいところですが
なかなかタイヤも減らず、使っております。
やっぱり、扁平タイヤはここ一番では効くかもしれませんが、普段のりでは乗りづらいかもしれませんね~
コメントへの返答
2016年11月23日 22:58
去年175/65R14を買おうか迷ってましたが、
結局185/65R14が激安だったのでヤフオクでポチッとしちゃいました。

50タイヤ&15ホイルはちょっと重いですね!
冬に履くなら、軽い脚がいいかもしれませんね~。

初冬と3月は50で厳冬期は65で行く予定です。



プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation