• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月27日

Fブレーキパッドを交換したよ

パッドの厚みがわずかだったので交換したよ。

パッドはAmazonでお安い日立のパッドにしました。

DAA-NHP10 11.12~ 1500cc 品番HT045

お値段は2926円+500円(送料)でした。

左側のパッドギリギリだったよ~

厚み残り3㎜でした。右側は4㎜ちょいあったよ。

新品との厚み比較


キャリパーピストンは昔Amazonで購入したピストン戻しツールを使用。
真鍮ブラシでキャリパー周りの錆と汚れを落とし、スライドピンも綺麗にしてグリスを入れ替えました。

パッドグリスを塗って組み上げて完了です。




スリーラスターが余っていたので錆びを落として足回りに塗ったよ




グリスはパッドグリスとラーバー類用グリスを使用です。


後はホイルを戻し、2~3㎞走ってホイルの増し締めして完了です。


98473㎞で交換

元々AQUAってブレーキパッドが減らないみたいですね。
左側は去年ブレーキの引きずりでスライドピンが固着していたので、錆び落としとグリスUP、ピストンの固着?予防にブーツ裏側にラスペネを塗布していたけど若干引きずっていたのかもしれませんね。
症状が悪化するならピストンとキャリパーシールの交換ですね。
セレクトモニター(診断ツール)使っていエア抜きするみたいなので整備工場行きですかね。
昔のエア抜きは2人一組でブレーキ踏んでもう一人がブリーダープラグ開け閉めは楽だったんだよね。
(一人で抜ける吸引タイプも有ったけどね)

取り合えず、来月の車検時にバカ高い工賃をセーブできたので、良しとしますかね。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/27 13:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秋🍂らしく涼しくなってきたので ...
いざいこさん

フロントブレーキメンテナンス
KAZUYAさん

スイフトスポーツ/ブレーキメンテナ ...
KAZUYAさん

ブレーキメンテナンス153,800 ...
かっとび@ツインズさん

ブレーキパッド交換(スクーター)
muchachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

末廣ラーメン本舗に行ってきました🍜☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:45:33
[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation