• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

そう言えば

そう言えばさむ~い1月にこんなことが有りました。

aquaの後ろ左足が折れちゃった事件です。

自宅の車庫に入れるのに雪山を乗り越えたら「ポキッ」って音がして左リヤがシャコタンになりました。

この辺の裏側が錆て折れちゃいました。




この方が見やすいかな




こうなると左後輪だけ超シャコタンになって、タイヤで燃料ホースからショックのダストカバーまで逝っちゃいました。

修理屋さんに聞いたら、プリウスとアクアはあるあるらしいです。
特に北海道もしくは降雪地域で融雪剤が撒かれている所は錆びやすいからだそうな。
でも、頻繁に下周りの洗車もできないからねぇ(冬季は日中も氷点下だし)
予防と言えば、こまめな洗車?か錆止め(ノックスドールやスリーラスター)ですね。
新車や中古で購入するにしても錆止め施工するしかないね。
車の錆も厄介だけど、道路の劣化も早いんだよねぇ。
アスファルトは油分を含んで柔軟性を保っているんだけど、融雪剤(塩)で
油分を洗い流しちゃってるので、ヒビが入りやすくなり、ヒビから塩分が浸透して弱くなった部分から穴が開き始めます。
だから雪融け後の路面に穴が多いのはそのためです。

交換パーツはアクスルビーム(トレーリングアーム)の錆てない中古を内地から取り寄せて直しましたよぉ。
修理代は15万くらい掛ったよぉ。

しかし、こんなとこ簡単に折れるんですね。



で、本日のちゃりん歩
暑くなりそうだったので8時頃出動

いつものルートを通り、ちょっと遠回りして「名水ふれあい公園」まで走ってきたよぉ。


暑い日はここがいいんだよね~


昔、子供が小さい頃は連れて良く水遊びに来たなぁ

今日も駐車場は車が多かったけど人が少ない!

と、思ったら、早速やってました。


駐車場はあまり大きくありませんが、トイレもあるのでドライブ途中のトイレ休憩にもいいですよ。

詳しくは名水ふれあい公園

ついでにマグボトルに給水「ないべつ川湧水」(浄水場なので浄水済みだけど)して折り返し~
千歳市民はこの水を使ってます。

まったり自転車道を走って帰宅しましたぁ。


本日のちゃりん歩は20㎞でした。




















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/29 14:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12月 老猫 三ちゃん 猫服 開始
ケイ-にいななさん

息子の車とツーショット
田舎の外車乗りはドMさん

実はハスラーまだ昼間に運転してなか ...
とろのさん

シャコタンツーリング
HOMIEさん

「富士山を見に行きたいの!」
楽農家さん

定期便【10/30便】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2025年6月30日 4:48
そんなとこ 折れるんですね ( ̄□ ̄
初めて聞きました . . . . 怖いです。
マツダでも 現在世代の車種からは、 閉じた筒状構造ではなく、解放断面構造に変更されてしまいましたので、その第1世代である Mazda3 や CX-30 は数年後には錆びて折れる車両が出始めそうですね。
コメントへの返答
2025年6月30日 23:52
水分や塩分の溜まらない構造なら、こう言う症状にならないと思います。
錆びに強いステンレスとか使ったらコスト掛かりすぎるのかな。
2025年7月1日 13:54
こんにちは。
これ知り合いのアクア乗り2人が車検で指摘され、1人は新型アクアへ、もう一人は中古に交換で15万くらいかかったみたいです。
2人とも下回りの防錆処理はしてなかったのでアクアでは多いみたいですね。
コメントへの返答
2025年7月1日 17:37
今日の車検もご指摘されましたが、冬に交換したのでと言ったら「どうりで綺麗だと」返答されました。
古いアクアとプリウスはヤバいみたいですね。
新品の部品は安いんだけど、繋ぐところ(ブッシュとか)も追加になるので内地用の中古品にしました。

プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

末廣ラーメン本舗に行ってきました🍜☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:45:33
[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation