• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん@のブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

初秋のドライブ

みん友さんのまーさんにお誘いを受けたのでドライブに行ってきましたよ~

集合場所はモエレ沼東側駐車場

集合したのはこの三台!


kenさんNBturbo まーさんNA8 私NB6です。


kenさんはよく聞くと、寝不足なのと日曜はお仕事ってことでお見送りでした~(残念)

ってことで、出発で~す!

行先は・・・・

色々悩んだ挙句ニセコ方面へ決定!

とりあえず羊蹄山を見に初秋のニセコに来ました。

雲がかかっていたけど晴れているのでOKです。




いつもは集団移動なのですが、今回は2台なのであっちこっち寄り道しながらのドライブです。

真狩の道の駅


トラクターとミニクーパーの集団にまーさんご満悦です。(ミニの写真撮るの忘れました・・)





真狩からニセコパノラマラインへ走ります。


標高の有る所は紅葉していて綺麗でした。



走りながらデジイチで撮るのって大変ですね。

(トリミングしてます)

パノラマラインから岩内へ移動中


いやぁ良い天気でオープン日和でした!

岩内を抜け、小樽方面を目指します。


この辺りは?余市と小樽の中間位だと思います・・・

小樽からは高速を利用し札幌南ICまで行き、(画像無し)

まーさんがアバルト124の試乗の予約をしていたそうなので、私も便乗させていただきました。


ABARTH 124 spider ベースはNDロードスターですが、エンジンは1400ccのターボです。

試乗者はハルさん



まーさんお買い上げありがとうございます???(笑)

ここでは2台のNA2osmさんとハルさんが乱入です。

ディーラーではプチオフ状態でした。(まーさん画像お借りしました)



今日も充実した1日でした。















Posted at 2016/10/02 10:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月25日 イイね!

今日も

昨日は往復約400km走って襟裳岬まで行きましたが、

今日も走ってきたぜ!

洗車して車が綺麗になるとつい、走っちゃうんですよね~

千歳から苫小牧周りで支笏湖→恵庭→帰宅です。

苫小牧の支笏湖線の入り口はネズミ捕りやってましたねぇ。

私はセーフでしたが、

なんと!

パトカーが私の前方にに入り支笏湖まで先導っす・・・・

ちょっとペースがノロいのでP帯へ避難

10分ほど経って走り支笏湖付近で、なんか、信号で渋滞発生です。

なんで渋滞?って思ってたら先導車のパト車が・・・

さすがに苫小牧から走ってきてるのでそろそろUターンだな

っと、思っていたのですが・・・・

パト車は支笏湖へ・・・・

パト車は支笏湖でUターンするんだなっと思いつつ後ろに付いて行くと

そのままR453も先導です・・・・(しかも数珠つなぎ)

私は途中、恵庭岳公園線で離脱しましたが、パト車は真っ直ぐ常盤方面へ走っていきました。

いやいや、パト車って縄張り無いんですかね?


で、この間は写真は無しです・・・・

途中何も撮らなかったので白扇の滝へ


白扇の滝


少しずつ葉が色づいてきましたね!

ラルマナイの滝

北海道の秋はもうすぐそこです。


少しずつ肌寒くなってきましたが、いつまでオープンで走れるかな?



Posted at 2016/09/26 00:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月24日 イイね!

襟裳岬に行ってきた。

yukyuさん企画のロドスタdeキャンプinプチオフが中止になったので

キャンプ地近くまでドライブに行ってきました。

千歳から鵡川まで走り浦川国道を延々走り襟裳岬に到着です。



風の町、襟裳ってよく言われますが、風もなく天気も上々で気持ち良く走れました。



襟裳岬はかなり久しぶりで20年以上来てませんでしたが、かなり変わりましたね。

昔はただ風の強い岬としか記憶にありません。



襟裳岬の突端も行ったんですが画像は無し。


三石付近


途中、masakiさんちに寄り、ちょっとお話しを・・・

相変わらずロドスタ沼にハマってますねぇ~しかも深みに・・・・(笑)

いやぁ、襟裳って遠いですね!

千歳から片道約200kmありますよ!

おかげでおケツが痛くなりました。

でも、超久々でしたが、一日中オープン日和で楽しかったっす。


来週は何処行こうかなぁ・・・・

Posted at 2016/09/25 11:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月19日 イイね!

厚田までドライブ

今日は天気も良かったのでドライブに行ってきましたよ!

って、毎週飽きもせず何処か走ってますね・・・・(先週は道南1泊2日)


しかし、秋ですなぁ~

空も澄んでいて綺麗な蒼色になってますねぇ~

オープンで走っていても暑くもなく快適でございます。


で、千歳から長沼→当別まで走り当別ダムまで来ました。

当別ダム湖?です!




途中、可愛い標識があったので

キツネは分かるけど、右はタヌキ?アライグマ?レッサーパンダ?

当別から厚田→浜益村手前でUターンです。

厚田港



途中、嶺泊駐車場公園で休憩っす!


空と海のコントラストが綺麗でした。

burnerさんの愛車専用駐車場?(笑)駐車して記念撮影!


いやぁ、海沿いのオープンドライブは最高でした!



さて、来週はみん友のyukyuさん企画のロドスタde野営in何処だっけか?です。

お楽しみに~!
Posted at 2016/09/19 19:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年08月27日 イイね!

ニセコまでドライブ

ニセコまでドライブ今日はオープン日和だったのでニセコまで走ってきましたよ!

ルートはR276で美笛峠→ルスツ→ニセコパノラマライン頂上付近神仙沼駐車場で折り返してきました。




雲ひとつない羊蹄山は超久しぶりです!(真狩側)

日頃の行いが悪いのか、いつもガスってるか曇って見えないんですよね・・・・

パノラマラインの神仙沼駐車場の展望台です。

日本海と共和町が見渡せます。

パノラマラインも気持ち良かったですー!







途中、京極ふきだし公園で休憩


駐車場に戻ってきてみると

なぁ~んとNDが後ろに止まってましたよぉ

ロドスタが止まっていると、何故か近くに止めたくなっちゃいますよね!

帰りは洞爺湖の湖畔を走り


支笏湖で休憩っす。


モラップキャンプ場は今日もすげー混んでました。

あ~俺もキャンプしたいなぁ~

でも、こんなに混み混みでキャンプはイヤだなぁ~

できれば、静かな人の少ないキャンプ場でキャンプしたいな。

来月、道南方面にロドスタdeキャンプに行こっかな!



久々のオープンドライブ楽しかったぞ!


Posted at 2016/08/28 00:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

末廣ラーメン本舗に行ってきました🍜☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:45:33
[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation