• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん@のブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

暇だね~

新コロ対策で外出自粛中です。

ここ3日ほど家から出てまへん

家の中では相変わらず部屋の片づけをしていますよ~

なんて言ったらいいのかなぁ

ちょっと早めの終活の為の片づけですね~

その他に長男夫婦がこの家に一緒に住んでくれるらしいので、その一環も兼ねてます。

しかし、要らない物って溜まるよねぇ

で、こんな物が出てきましたよ。

こんど何乗ろうかなぁ


やっぱり昔憧れたソアラかなぁ


メーター周り


マークⅡ


ワゴンも有りましたね。


セドリックは丸目のグランツがえかったな



また乗りたいのはこれかな

アウトバック=日本名ランカスターですね。


サイズがちょうど良かったBHレガシィ


因みにこのカタログあちら用なので左ハンドルです。

グレードもシンプル

2.5の4気筒と3.0の6気筒

色々な古紙が出てきましたが、全部載せると大変なので小出しにしていきます。(笑)
Posted at 2020/04/27 00:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

相変わらず

外出自粛してますが・・・

暇ですね!

外出しても人混みには行かず、近所の農道を少しドライブや車を降りて散歩してます。

ドライブもあまり行かないので、最近は燃料も消費しませんね。

感染して怖いのは親族の感染なので心配ですよね。

私の母や長男夫婦と孫にうつしたらヤバいのでもう少し頑張ってみます。



昨日、久しぶりに近所をドライブしてきました。


サイドシル下の錆止め&塗装してローアングル気味から写真撮れるようになりましたぁ。


バックドアにステッカー貼りましたよぉ。

ヤフオクで2種類購入して1つにしました。

法定速度なので後ろに迷惑かかるしねぇ

できれば、車間詰めないで(煽り?)さっさと追い越ししてほしいな!




Posted at 2020/04/23 12:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月14日 イイね!

鳥さん撮ってきた~

昨日は鳥さんを撮りに行ってきましたよぉ。

新コロで色々と制約が出ていますが、山の中なら濃厚接触も防げるしねぇ~

と、言っても山の中や林の中なんて殆ど人と出会いません。

ベニマシコ

上が♂下が♀です。

こちらメインで撮りに行ったのですが

シマエナガはっけん!


ちょっと暗いですが



かわいいね~

通常はこの距離感なんですが(私のレンズスペックではですが)

昨日は近くまで来てくれたので激写しましたよぉ







機材はNikon D800E+AI AF-S Nikkor 300mm f/4D+TELECONVERTER TC-17E IIテレコン使っているので少し暗いです。


前から見たいんだけどなぁ

いいもの撮らせていただきました。

エナちゃん


それとロドスタからステラに代わって行動範囲広くなりましたねぇ

ロドスタの時なんて林道とか走らなかったし、道の綺麗な所しか走らなかったなぁ

昨日撮ったステラの写真はこれだけ~



おしまい





Posted at 2020/04/14 16:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近場をウロウロ | 日記
2020年04月09日 イイね!

イジリー予定

イジリー予定








下回りの錆止め&塗装を完了して、しばらくイジリーの予定は無いと思っていたのですが
Fバンパーのチリが合わないと言うか、バンパーエンドの固定部分が破損しているので
これでも直そうかと・・・( ̄▽ ̄;)


端がちぎれて固定できないのでチリが合わない


予想対策方法
内側に金属ステーを接着(溶着)してホイルハウス側に引っ張って固定ですかね。



少しずつキレイになってきてるね~

H19年式スバルステラRN2

おわり~
Posted at 2020/04/09 15:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日 イイね!

さびさび~しゅうりょう

さびさび2の続きで~す。

助手席側サイドシル下の錆落とし&穴埋めのパテ埋め完了

錆穴の他にサイドスカート取付穴もパテ埋めしちゃいました。

たぶん取付穴のクリップの隙間から塩汁が進入して錆びたみたいなので、クリップを外して穴は全部パテで埋めちゃいました。

POR15パッチパテ(ホワイト)

パテは硬化すると研げないくらいカッチカチに固まるので、見えない部分のアンダーボディやフレーム専用になります。

向きが違いますが、パテ乾燥後足付けしてアンダーコートを塗って終了です。

パテ埋め部分は覗き込まないと見えないので、これでヨシとしましょう。

ついでに後部フェンダーのモールを剥がしサビチェック

錆の進行が少しだったので、錆止めペイントを塗って

モールをブラックシーラーで貼り付けました。


他に車検前に交換した物を元に戻しました。

D2Sイエローバーナーとイエローのスモールバルブを交換しました。


交換完了~!



これで暫くイジリーは無しかなぁ

おしまい

Posted at 2020/04/07 23:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56 78 91011
1213 1415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation