• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん@のブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

ろんぐどらいぶ

新コロ自粛明けのぉ

ろんぐどらいぶに行ってきたよぉ。

本日の行先は蝦夷富士(羊蹄山)を撮りに京極・倶知安(くっちゃんと呼びます)方面に行ってきたよ。

まずは支笏湖からR276で京極町に向かいます。

着いたぁ

いつもの撮影スポットでパチリ

そういやグーグルマップに載っていた「望羊の丘」にも行きたかったので車を走らせたぞ~

で、車載ナビには載っておらず、グーグルマップの住所をナビに打ち込んで走行したけど・・・

一般道から林道に突入し、あっちこっち右往左往しても見つからな~い

スマホは圏外、ナビは道すら表示してない・・・・

ここは何処ぉ~

Uターン場所で小休止ちう

このままだと山林で遭難しそうだったので京極町内に戻る

一旦、京極町の道の駅に向かい休憩しながらグーグルマップ起動

???なんか、さっき行った道と違う・・・( ̄▽ ̄;)

で、そのままグーグルさんに道案内してもらったらアッサリ着いたさ・・・( ̄▽ ̄;)

望羊の丘にとうちゃ~く(笑)


富士山おっきいね~(笑)


乳牛注意


京極町内から約15分程で着きました・・・(;^_^A


さっきの山林で1時間程ロスってしまった~

で、他も回るぞ~ってことで羊蹄山を倶知安周りで走ります~

着いた

またまた富士山です・・・(;^_^A

羊蹄山ですよ~

山ばかりですいません



う~ん他に周りたいが時間が・・・・

って、事で帰りま~す。

途中、洞爺湖を撮り~の

洞爺町から湖畔沿いで壮瞥町に抜けます。

そこからR453で進み美笛峠を越え


支笏湖とうちゃ~く

モラップ

モラップキャンプ場はわりと混んでました。



で、自宅着で~す。

出る前に燃料給油してトリップ0にして

こんだけ走りました。


あの半遭難さえしなければ少しは時間に余裕が有ったのに・・・

悔やまれる・・・・

しかしステラで林道は疲れますねぇ

ジムニー欲しいかも・・・

おわり




Posted at 2020/06/12 22:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:スバルステラ・平成19年・DBA-RN2

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:HB3ハロゲンのハイビームを明るくしたいから

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 00:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月07日 イイね!

日曜日は・・・

UPするの忘れてた~
って、事で日曜日のドライブで~す。
と、言っても近場なんですけどね・・・( ̄▽ ̄;)

スタートは自宅から恵庭湖を目指しました。

途中、王子製紙㈱ 恵庭発電所付近で鳥見をしました。

この付近ってヤマセミとかカワセミとか良く見れるんですが
光った青い鳥を撮ってみましたが・・・・


遠いな~
手持ちの300㎜ではこれが限界です・・・( ̄▽ ̄;)

PCに入れて拡大してみると
カワセミだと分かるけどボケボケ~でした。


こちらは恵庭湖

ダム湖になります。

で、どんどん奥に進みますよぉ
白扇の滝で写真撮りましたよ~


白扇の滝に来る途中の三段の滝はすっ飛ばしました・・・( ̄▽ ̄;)



あのもや~っと幻想的な滝の流れを撮りたくてシャッタスピード落としたけどキレイに撮れんかった。
やっぱNDフィルター(減光)付けないと無理っすねぇ。

で、そのまま支笏湖周りでドライブ続行で~す。

とぅ~ちゃ~く


樽前山が隠れちゃってます。


こちらはポロピナイ側で後ろの山は恵庭岳です。


今日も走っちゃ撮って走っちゃ撮ってして楽しかったなぁ


さて、次回は何処に行こうかなぁ

おしまい


Posted at 2020/06/08 23:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月02日 イイね!

また走ってきたよ~

デジイチの中古レンズを買ったのでドライブへ行ってきました~!

前にも持っていたのですが、下取ちゃ購入、下取ちゃ購入で今回は3個目になるのかなぁ
新品で約3万前後と安いのですが、中古で1万ちょっとで買えるレンズです。
テレコンを下取りして購入したので、追い金は4千円ほどでした。
ズーム機能は無いので、寄ったり引いたりしたい時は自分の脚を使います。
f値が1.8なので明るくて安くていいレンズですよ~

Nikon AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

ズームではなく、50mm単焦点です。

まずは市内の公園で試し撮り


いい感じにボケますねぇ





公園の次は支笏湖にも行ってきました。

と~ちゃ~く


ポロピナイ側


絞り開放で撮っているので背景がボケてます。


ついでに今年初のオコタンペ湖にも行ってきました。


天気予報では曇りのはずでしたが晴れて良かったなぁ

おわり

Posted at 2020/06/02 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation