• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん@のブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

今週は

今週は








へ~い

今週も運動(リハビリ)してま~す。

台風の接近で風が強かったので週の前半はウォーキングでした。
日・月・火・木曜日はウォーキング


水曜日はサボりました・・・





クルミが落ちてました。

風で落ちちゃったのかな?

で、金曜日は久々にちゃり吉でポタリングしてきたよ。

いつもの公園の中を走り、サイクリングロードの合流付近で休憩。

橋の下は千歳川、手前側が公園、橋を渡るとサイクリングロードの合流
します。

しかし、台風が去ったとはいえ風強かったにゃ

自宅付近の道の駅で休憩


着陸態勢の政府専用機B777


車ネタが無いのでチャリアイティムの紹介にゃ

ヘルメット(スペシャライズド)
ボロいハーフグローブ(ジャイアント)
汗取りバンダナ(モンベル)
現在は販売してないユニクロのスポーツグラス
(定価1500円だったけどいい作りしてるにゃ、再販してくれないかにゃ)
最近購入した激安デジタルオーディオプレイヤー(Amazon&中国製)
デジタルオーディオプレイヤーはちっこい内蔵スピーカーで聴いてます。
Bluetooth(JBL)スピーカーでウォーキング時にも使ってます。

お靴はマヴィックのMTBシューズ(靴底ですが)

金具(クリート)付いてるの分かります?

金具がここにハマります。

SPDペダル(片面)両面タイプも有ります。

利点
足とペダルが固定されて引き上げる力を使うことができるので、踏むだけのペダルと違って、引き上げる力も推進力になるので自転車を楽に走らせることができます。


外す時はかかとを外側にひねると外れますが、止まる寸前に外そうとすると焦って立ちゴケするにゃ

ロード車用は他に有って、SPD-SLと言うペダル&シューズが有ります。


明日は雨っぽいが何しようかにゃ



Posted at 2025/07/18 21:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

寒かったにゃ

昨日と今日は寒かったよぉ。

昨日は寒い&強風でチャリは断念しウォーキングです。


気温は最高で20℃有ったかな?
でも、ウォーキングするならちょうどいい温度でした。





約4km(4千歩)ほど歩いて終了にゃ

本日はお昼の食後にチャリん歩してきましたよ。

Tシャツにアームカバー付けて行ったんだけど、晴れていたけど寒かったにゃ


スマホで撮影。レンズ拭くの忘れてたにゃ

14㎞ほど走ってきたけど、寒くて汗出なかったにゃ

Posted at 2025/07/12 17:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月10日 イイね!

今日は涼しいぞ

タイトルと違うけど、水曜日は超暑かった~

予報では28℃だったけど30℃じゃった

まっ、本州よりはぜ~んぜん涼しいですが・・・

午前中はリハビリしてぇ


午後からは西日がっつりの庭の草刈りしてぇ(芝生だった。過去形)

超汗だく&虎刈り?ですが・・・

一応、電動の刈払機です。


ボッシュの刈払機


確かAmazonで6千円前後だったかな?
前はキレイな芝生でしたが、色々な種が飛んでくるので雑草も生えてくるんですよね。
土地が大きければ、エンジンの刈払機が良いですが、1年で2~4回しか使わないので、これで十分です。
刃は丸ノコではなく、ナイロン糸です。耐久性はイマイチですがちょっとした庭には十分です。
使い方は簡単、コンセントに差して、持ってトリガーを引くだけで刈れます。
雑草や芝生程度ならOKですが、笹の茎や太めの茎は丸ノコ刃じゃないと無理です。
(因みに刈払機の安全衛生特別教育等終了してます。)



草刈り後、またまたチャリのタイヤチェンジで~す。


ついでにリムテープも交換にゃ


で、本日は風が穏やかだったのでリハビリで~す。

気温は昨日より5℃低い25℃

5℃違うと体の動きに差がでるにゃ

新千歳空港付近まで走って


チャリは風に敏感で~す。
風速2~4m/sなら問題ありませんが、6m/s以上は向かい風だと速度が上がりません。
追い風だとなんぼでも速度が出ますが、行き帰りの方向を考えないと超疲れます。(じじぃなので)
行きは向かい風で帰りは追い風が理想ですが、自然相手だしね・・・
ロードバイクだと空気抵抗が小さいのでわりと楽かもしれません。
じじぃのMTBはアップライトな姿勢なので風の影響をモロに受けます。

新千歳空港




隣にある第二航空団千歳基地のF-15のランディング

35㎜換算24-75mm相当なので、テレ端でこれが限界です。

何時の公園で休憩


21㎞ほど走って帰宅にゃ





Posted at 2025/07/10 16:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

ふ~む

しかし、あちぃ~ね。

今週はチャリ乗ったり


天気が悪い日はウォーキング




チャリ3日、ウォーキング2日でかなり汗かきましたよぉ。
ウォーキングいいですよぉ
歩いて10分後には汗がじんわりだし(気温も高いけどね)
4000歩、歩くと全身汗でぐっしょりです。
チャリの場合は10㎞ほど休まないで走れば汗かきますが、徒歩ほどではないです。

で、話が変わりますが

マフラー戻しました。


最近、黒の前期アクアが良く見かける(増えた?)ので、差別化を図ろうかと・・・(笑)

中期も後期も走っているけど断然前期型が多い。
中古も車検2年付で60万位、FFだけど冬道も割と走るし、何しろ燃費がいいぃ~
ところが受けてる?のか?


取り付けついでにマフラーアースも自作して取り付けたら、なぁ~んと前より音大きくなったような!
でも、エンジン稼働中の加速や上り坂はこっちのマフラーが良いです。


で、本日はチャリ朝練が終わってから、支笏湖へ行ってきたよぉ。


ポロピナイの休憩ポイントに行こうと思ったけど混んでいたのでパスにゃ


支笏湖滞在時間5分で折り返して帰ったよぉ。


ポロピナイから自宅までの燃費にゃ

殆ど下りだからね~



Posted at 2025/07/06 15:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

車検取ったよ

今日は車検の日でした。

代車もお金が掛かりそうだったのでチャリを積んで行ったよぉ。

スポーツバイクは簡単にリムが外れるから楽でいいよね。

で、車検ですが、ブレーキ片効きがするので、ついでにキャリパーシールとピストン交換もやってもらいました。

アクアって点検と言ってもベルト類は無いしね。
パワステは電動だし、ウォーターポンプも電動、エアコンベルトもオルタネーターベルトも無いのよね。
電気周りと下回りの点検、ブレーキ周り点検するぐらい。
エンジン周りの見る所はエンジンオイル量と汚れ、スパークプラグは20万kmで交換なのでそのまんまだし、エアクリ清掃くらいかな?
補機バッテリーも去年替えたしね。
指摘されたのはタイヤのひび割れとF足回りの錆でした。

車検費用はこれくらい

小型乗用車でキャリパーOHをしなかったら6.7万円で済むけど、OHしても安かったかも。(ユーザー車検よりは高いけど)

でも、1日車検で済んだから良かったにゃ。


で、帰宅後

アクア君のドアミラーですが、たまに左側のみお休みして畳まれないので、ちょっと側だけバラしてみました。


カバーだけ取っても修理は無理そうですね。
やっぱ、ドアの内張剥がしてドアミラー外さないと無理と言う事でその内涼しくなったらやりますね。

一応可動部分にシリコンスプレーを塗布してみました。


で、作動させてみると

「おお~治ったにゃぁ」

取り合えず、暑いので涼しくなったらやるかもしれない・・・

かな・・・・





Posted at 2025/07/01 18:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道在住の道央に生息のじじぃ(62歳)です。 還暦になっちまったけど免許返納まで後何台乗れるかなぁ(笑) 40歳までスバルDの自動車整備し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

末廣ラーメン本舗に行ってきました🍜☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:45:33
[トヨタ アクア] ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:51:45
[トヨタ アクア] さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう(ODO:109,300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:19:36

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAのQooちゃん (トヨタ アクア)
ユーノスロードスターとスバルステラに乗ってましたが、家族会議の結果、古い2台を手放し1台 ...
輸入車その他 ビアンキ ちゃり吉 (輸入車その他 ビアンキ)
現在は廃番のクロモリフレームのビアンキMTBです。 当時の購入価格は15万くらいだったか ...
マツダ ユーノスロードスター カエルさん (マツダ ユーノスロードスター)
151242㎞から使用開始 168107㎞で終了です。 みん友さんから格安で譲ってい ...
スバル ステラ す~さん (スバル ステラ)
画像は2022冬バージョンです。 95428kmから使用開始。 124257kmで終了( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation