• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクバンドのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

さあ!治って戻ってオイデ

さあ!治って戻ってオイデ先程、スクラムバンをM君に託し、ミニキャブ先輩に乗って戻って来来ました!

今回は、エンジンチェックランプ点灯に始まり、
純正O2センサー2つ交換。
しかしながら再点灯のため、次にマツダディーラーにてECMのリプログラミングを実施し、バージョン4へ。
しかししかし、やはり再点灯したり、自然に消えたりと不安定は続く。
然らば。と、純正触媒の交換に踏切る事と成った次第です。

施工前の様子。
前後に新品O2センサー



ドウニモ不安定な触媒さま。
新品へ交換のため退役デス。
ご苦労様でしたネー



今日はチェックランプは消えているんですよ。(・・?

今回、メインは勿論触媒交換ですが、その他は、
早目のスタッドレスへのタイヤ交換。
それと、楽しみな事。
それは、現在のクラクションからミニキャブ先輩と同じ音色の物にチェンジして貰う事。(^^)
先輩のがトテモ良くって、M君にずっとお願いしていました。
とうに廃番の商品だとの事だったのですが諦め切れずにいた所、「昔仕入のが出て来ましたヨ」「もうパッケージも有りませんが同じ物なのでヤリマスか??」
「取付スペース厳しいから考えないとナー」と、M君。

いやいや。ココはトテモ楽しみ❤

作業は来週以降からデスヨ!って言われてます。
是非完治と成って戻って来て欲しいものです。
心配だなぁ〜〜
Posted at 2022/11/16 21:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクラムバン | 日記
2022年11月13日 イイね!

GoodLuck! やっちゃん。(o^―^o)

今日は仕事の切り良くて、その後はフリーでした。

スクラムバンのスタッドレスタイヤの溝の小砂利をチマチマと穿ったり、
激シブの黒鉄チンなんでシャシブラを吹いたりと。。
自分で交換予定でしたが、近々M君に預けるので、今回はタイヤも交換して貰います。

実は、セガレのヤン太郎のAZワゴンが来年車検なのですが、エンジンオイル喰いがヒドク成って来たので退役を考えています。
で、本人は相変わらず車に興味無くて、車選びをお願いされています。
ヤン太郎からは、
①軽自動車で少し荷物が積めるタイプが嬉しい。
②車種は何でも。
③お安いのを。。。。って。
今高いんですよね~特に軽の中古。

ネットで探し探し。。
何台か候補を見つけてはヤン太郎に画像と様子を送る。
でも中古車は回転寿司ヨロシク早い物勝ちなんで、不定休のヤン太郎は、
この日に来店予約しようと思っていたら仕事都合で流れたり、
あ、コレいい!家から近いし!って問合せを入れると既に売約だったりと残念が続いています。
でもその中で、小生がヤン太郎にはコレだよ~ってのが一台まだ売れていなくて残っています!
先程セガレ「明日月曜日休めるんで見て来ます」って。
「明日はお店定休日ダヨ~」と小生。
う~。代わりに小生が行って決めてしまいたい所ですが。。。
財布開けるのはヤン太郎なんで、あまりにおせっかい。

や、やん太郎に。幸運を!
因みに車種ですが。。。何かブログに記すと売れてしまう気がしてしまう(弱気)ので内緒ナイショ。                          (^^;)
Posted at 2022/11/13 18:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクラムバン | 日記
2022年11月12日 イイね!

笑っちゃう。(TдT)

笑っちゃう。(TдT)今日の昼、M君と電話で。。
小生『M君!チェックランプ消えたままダヨ!でも明日は日曜日だから又点灯かな?ハハハハ!はぁぁ〜』

M君苦笑『Kさん。又、灯きますよぉ。』『でも消えたんだからもう少し待ちます?触媒』『まだミニキャブくんの戻り日(代車)未定ですから正式に触媒手配していないので。』と。

小生『そ、そう?そうして見る??』『た、高いからね。触媒さまは。。』と。うまい事行けばリプロで触媒交換回避か♥
『じゃ、じやあ。。ミニキャブ先輩の予定が立ってから決めようかね?』
『うん、そうしよう!またね!』と、電話を終える。

その後30分程走ってつくば市の入口で。。。
バシッ!つて、黄色のアレが点灯!!

あーー、ヤッパリだめぇ〜ダメだった!
 
早速M君に連絡連絡。
何だか恥ずかしくてラインにしちゃいました。(TдT)

駄目なのは、ダメかあ。
よし!イヨイヨ御大さまの交換へ挑む。
そして?しかし?再々々々点灯と成ったり?したら?

マツダディーラーメカニックの方は、ECMの交換デスネ。
だって!!気絶。
Posted at 2022/11/12 16:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクラムバン | 日記
2022年11月10日 イイね!

EGチェックランプ。自然に消えた訳は?

長旅に成っている愛車スクラムバンのEGチェックランプ点灯の件。

最終的には純正触媒交換へと成り。
作業待ち状態です。

リプログラム更新作業(更新は出来ました)の後に一旦リセット。
チェックランプ滅灯後、何日か走ってマタマタ点灯。

純正触媒をオーダー中、チェックランプ点灯させがら約450㎞走る。
そうしたら。。自然に滅灯。。。
もう触媒は交換すると決めて触媒は手当したので、そのまま交換へと進めるのですが、
何故自然にチェックランプが消えたのか?そこは知りたいですね。
リプロ後に学習が進んだのかな?
自然に消えたけど又点灯する??

別の話。
先週の日曜日の夜明け前、いつもの仕事でいつものルートを走る。
その日は変な日で、自分が主線路走行(40キロ制限)中に枝道から来た車に
(安全確認無し)で横から突進される事が行程中に2回あり危なかったです。
満月の夜は夜行性動物の飛び出しは多く感じます。
その月齢かな?と思い、帰宅後確認したら。。違いました(^^;)けどね。

で、帰宅後にそうだと思い暫くぶりにドラレコを確認。
確認を進めて行くと、我が愛車のエンジン音が良くって。。
該当部分の確認以外もずっと見てしまいましたぁ。
MTの小気味良いシフトの調子・結構レーシーに聞こえるK6Aのエキゾーストノート。
YouTubeなどに自分用にアップとか出来ると楽しそうだなーって思い、
録画分全部見ちゃいました。(*^-^*)
Posted at 2022/11/10 07:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクラムバン | 日記
2022年11月08日 イイね!

きっ。。消えた。。

きっ。。消えた。。来る。。。来ない。。。来る。。。
花占いか??

Mくーん。
早く交換しヨー
Posted at 2022/11/08 17:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクラムバン | 日記

プロフィール

「5型の愛車ですが、鳴り出した。( ノД`) http://cvw.jp/b/608559/48531978/
何シテル?   07/08 12:10
トルクバンドです。よろしくお願いします。 サンバ-バンは二台目の所有です。 GD-TV2 MT・SC・4WD・この顔のモデルが欲しくて探し探してヨウヤク(H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
この度 スクラムバンDG64Vから、 エブリイバンDA17Vへ乗り換えと成りました。 ...
トヨタ ヴィッツ 9キュ~ちゃん (トヨタ ヴィッツ)
2019.8月31日 61000㎞で納車です。 平成22年6月登録車 適度に走行してい ...
その他 その他 その他 その他
前々から欲しかった少し前の高級イッポ手前のレンズ。 デジ一眼のEOSkissX2にセッ ...
マツダ スクラムバン ラムちゃん (マツダ スクラムバン)
この度、縁が有りましてスクラムバンを仕事の相棒に選びました。 詳細は落ち着きましたらア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation