• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクバンドのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

バネ交換を前に。

バネ交換を前に。7月のサンバー号の車検整備時、バン用バネ⇒ワゴン用バネに交換する事にしました。

納車から現在まで、自分成りに現在のバン足を作って来たので少々逡巡が有ったのですが、
ここの所、仕事のやり方が変化しつつ有り、サンバー号の積載量が少ない状態での走行が増えているので、些かバン足の突き上げのキツさに閉口する場面が多く成って来ました。

一つだけの段差を乗り越える時などは上手くイナセルこのバン足に成ったのですが、洗濯板状の荒れた路面に進入する際などはどうしても身構えてしまいます。

で、作戦ですが・・・。
現在のバン仕様(ダンパーは前後イジッテ有ります)
ダンパーはまだ5万キロ程度しか使っていないので今回は、バンのスプリングを同じ年式のディアスワゴン用に取り替えて見る事です。(品番はスバルさんに調べて頂き商品発注済み)

一足飛びにワゴン用ストラット(加工する)+バネを全て取り替えてしまおうかとも考えたのですが、
まだまだサンバー号には活躍してもらうので、タイヤの選択含め焦らずじっくりと自分にとってのベストを探って行くつもりです。



画像は、ストラットは変えずバネ交換で何センチ程度沈むのかを後日同じ場所で比較するために撮ったのです。

トップ画像がフロント(ドア解放) 2枚目がリアなのです。

交換後が楽しみでは有りますが、自分の思っている様な走り味に成るか否か心配でも有ります。
ちなみにいつも車輛の面倒を見てもらっているМ君に「ネェーМ君♪こんな事考えているのだけどドウかね♪♪」
と尋ねたら・・・。

М君 「恐らくですが~。Kさん(ボク!)の走り方を想像するに~ 今のサンバー君より少しカッチリ感が減って頼りない感じを受けるかナー、その辺の不満が出るかもしれませんヨ~ ボクはあまりオススメしません。」と。

う~ん。
果たしてどんな感じに仕上がるのかなぁ。
まあやってみないと判らんから!!

М君、では車検・整備含めて来月もお世話に成りますヨ。
Posted at 2014/06/28 20:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5型の愛車ですが、鳴り出した。( ノД`) http://cvw.jp/b/608559/48531978/
何シテル?   07/08 12:10
トルクバンドです。よろしくお願いします。 サンバ-バンは二台目の所有です。 GD-TV2 MT・SC・4WD・この顔のモデルが欲しくて探し探してヨウヤク(H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
この度 スクラムバンDG64Vから、 エブリイバンDA17Vへ乗り換えと成りました。 ...
トヨタ ヴィッツ 9キュ~ちゃん (トヨタ ヴィッツ)
2019.8月31日 61000㎞で納車です。 平成22年6月登録車 適度に走行してい ...
その他 その他 その他 その他
前々から欲しかった少し前の高級イッポ手前のレンズ。 デジ一眼のEOSkissX2にセッ ...
マツダ スクラムバン ラムちゃん (マツダ スクラムバン)
この度、縁が有りましてスクラムバンを仕事の相棒に選びました。 詳細は落ち着きましたらア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation