• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクバンドのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

リアマッドフラップへの期待。

リアマッドフラップへの期待。まあ
自己満足の小さな期待なのですが。。

いや画像小汚く恐縮。
今回M君にお願いする作業の中の一つにリアマッドフラップ取り付けが有るんです。

タイヤがバンラジなもんで後ろから見た感じの華奢&腰高感隠しも有りますが、
実行性能も期待しています。


走っているとココ 
リアバンパーのサイドが結構汚れるんです。



小さな満足。
効果を狙っています。(^^)v(^^)v
Posted at 2019/03/30 11:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

明日の夜からラムちゃんはM君の所へ。

受け入れ可能との事で明日の夜にスクラムバンをM君の工場へ。

代車は、予約済のミニキャブバン君です。♡

以下、お願いする事。(備忘録として)
☆ホーンをボッシュのに交換。
☆メーターパネルが汚れているので交換。
☆タイヤを激シブ12吋黒鉄チンバンラジ+BSメッキナットへ交換。
☆コーナーポール♡取り付け。
☆ピボットデュアルゲージ タコ&水温計取り付け。
☆リアマッドフラップ取り付け。
☆МT&トランスファーオイル 交換。楽しみ!
☆デフオイル交換
☆エンジンオイル&エレメント交換。(モービル1 0W-40)
☆ジャッキアップポイントへブルーペイント塗布
☆ハンドルグルグル時の異音対策(まだ無音ですが)予防的に注油。
☆※自己責任※
一応私自身が行う(タブン・・)ユルユルと動いている時にシートベルト外すとピーピーと煩いので・・カプラーを外す。(私が)予定。(^^;)

超引く手数多のM君なので、明日預けても作業は4月の4日以降っス。って言われているので、戻って来るのは少し先に成りそうです。(;^_^

でも、楽しみです。(^^)v
Posted at 2019/03/29 20:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月20日 イイね!

今シーズンもサンキュー

今シーズンもサンキュー購入してから結構経つ愛用の腕時計。

時計大好きなのですが、秋口から春先までしか着けられません。。

何故か・・
皮膚が弱いのかすぐに汗もになっちゃうんです。

自動巻きの時計なもんで、ATのミニキャブバンに乗っている時はすぐに止まってしまいましたが、MTスクラムバンに成ってからは一度も止まりませんでした。(^^)v

では、次のシーズンまで箱の中でお休みください。
Posted at 2019/03/20 06:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月15日 イイね!

ご当地希望ナンバープレートへ変更。

ご当地希望ナンバープレートへ変更。本日午後より抽選で当選した希望ナンバープレートを交付してもらうべく、
野田市の軽自動車検査協会事務所へ行ってきました。

今回は、いわゆるご当地ナンバープレートです。

取り付けてこんな感じです。



図柄のモチーフは手賀沼に掛かる手賀大橋と夏に開催される花火です。
軽自動車は黄色の枠取りが少し残念な気がします。。。

ま、まあ毎日のように手賀大橋は利用させてもらっているし、地元柏市で商売させて頂いているので、ホンの少しだけナンバー取得の際に柏市の観光振興のために寄付を致しました。(^^)v

希望の番号は、これまで2台の車でも抽選で申請をした3桁の〇〇〇です。



先日購入したイタズラ防止のステンレスネジで留めて交換完了です!



さあ、気分も新たに安全運転で行きましょう!
Posted at 2019/03/15 17:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

スズキ純正エクスター5W-30のEGオイルを使って見て・・・・・・

スズキ純正エクスター5W-30のEGオイルを使って見て・・・・・・小生のスクラムバンにも使って見ました。

その前は、在庫が有るモービル1 0W-40が入っていました。
エクスターシンセティック5W-30を入れて、およそ1500㎞走りました。

※使用感。
①モービル1 0W-40との違い。
☆始動の軽さは意外と変わらず。
☆燃費もそれほど変わらない。
☆軽快感、感じる。
☆画像無く恐縮。1400㎞時確認しましたがoilの汚れは極僅かでした。


②一方、
モービル1 0W-40との違いがかなり感じ取れたところが有ります。
エンジンの回り方の軽快感は同じく思いますが、感じる音。。【メカニカル音】
が、特に高い音が耳に入りますネ!【ヒィィ~~ンン~】って感じの。
タイミングチェーンの音?かな?

この辺りの音は、僅かな粘度の差なのに、実際にドライブして判る所です。

結論。
スズキ純正エンジンオイル。5W-30。
トテモ良いと感じています。
※小生が主観として好印象を持つ、モッチリ感を感じられます。
あくまでも実際に使用して見ての雑感では有りますけれど。。。

元々がモービル1贔屓なもんでメイン車のラムちゃんには、今後は自己満でドレを使うかは、分かりませんが、セガレのセルボ&愛妻のAZワゴンのK6Aエンジン2基には、これからもコチラのエンジンオイルを使う予定なのです。(^^)v

今回、縁が有ってウチに来ましたスクラムバンは、モデル最末期のK6Aエンジンで有り、
且つ程度良の中古車で手に入ったので、毎日ハードに使用ながらも大事に乗ってあげたいと思っているのです。

ウチに来る車は、ホント皆、憂い奴なのです。(^^)v(^^)v
Posted at 2019/03/03 22:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5型の愛車ですが、鳴り出した。( ノД`) http://cvw.jp/b/608559/48531978/
何シテル?   07/08 12:10
トルクバンドです。よろしくお願いします。 サンバ-バンは二台目の所有です。 GD-TV2 MT・SC・4WD・この顔のモデルが欲しくて探し探してヨウヤク(H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
この度 スクラムバンDG64Vから、 エブリイバンDA17Vへ乗り換えと成りました。 ...
トヨタ ヴィッツ 9キュ~ちゃん (トヨタ ヴィッツ)
2019.8月31日 61000㎞で納車です。 平成22年6月登録車 適度に走行してい ...
その他 その他 その他 その他
前々から欲しかった少し前の高級イッポ手前のレンズ。 デジ一眼のEOSkissX2にセッ ...
マツダ スクラムバン ラムちゃん (マツダ スクラムバン)
この度、縁が有りましてスクラムバンを仕事の相棒に選びました。 詳細は落ち着きましたらア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation