• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちゃいジャンボのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

あれ?

あれ?ボ~ズなオイラは頭に汗かくと目に入ってイタイイタイな季節になってきました(> <)

みなさんご無沙汰でした!ジャンボ~( ̄▽ ̄)ノオボエテル?


なんで4発なの?
って思う方もいるかもですが、セバスチャンが去年の事故休業ちうにトチ狂ってポチッた猿人です!
ただいま某Dラーに入院中でして・・・

そして、なんでバラバラになってるの?って思うかもしれませんが、中をコチョコチョいじるためにバラしていただきました♪


いつも相談にのっていただいてるM本さんにお願いして(*_ _)人


ついでに排気量うっpしていただきます♪


そんなことをお願いしている間にオイラはセバスチャンの車検


今回は不安材料満載で25日に車検場に行って来ます!

もし!車検に合格してしまったら次のステップ⇒心臓移植に取り掛かるので年内いっぱいは休業状態になると思われます( ̄‥ ̄;)

なんでそんなにかかるの?って?
それはオケネがないから(* ̄ー ̄)"b

みなさん間違って完成してしまったらまた遊んでやってくださいm(。≧Д≦。)m

それでは未知の世界に行ってきま~す(* ̄▽ ̄)ノ~~
Posted at 2014/06/23 16:29:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

2台丸ごと車検day

2台丸ごと車検day今月の目玉イベント!

The 車検!

ヨメのジェシー(6月18日まで)とオイラのセバスチャン(7月2日まで)の車検を一緒に受けれるのでユーザー車検2連発です(。≧ω≦。)ノ

特にセバスチャンはデンデン虫を飼育しだしてから初の車検なのでドキドキです((( ;゚Д゚)))

まずは問題なく通るであろうジェシーから

予備検⇒書類手続き⇒ラインへと順調に進み難なく合格!

あまりネタにならないなぁと思いつつセバスチャンにバトンタッチ((( -_-)∧(゚∇゚;)

ちなみに車検に向けて手直ししたのは↓

*フルエアロ取り外し
*ウィング取り外し
*アイライン取り外し
*ライトHID⇒ハロゲンバルブ
*ウィポジ⇒配線引っこ抜き
*車高調UP
*リーフスプリング中板付け足し
*シート⇒運転席&助手席ノーマルに交換
*マフラー⇒インナーサイレンサー取り付け&高さ調整
*エアークリナーむり付け
*O2センサーつながっているようにビニールテープでグルグル巻き
*ぎんぺいさんから借りたタイヤ履き換え

ここまでやったらトップ画のようになっちゃいました・・・

さて、午後からの第2戦スタート!

とりあえず予備検にいって光軸とサイドスリップの調整、そして排ガスの測定しているオニィチャンが渋い顔しながら「猿人イジッてます?」って・・・計測数値見たらギリギリラインΣ(゚д゚lll)

特にイジってないんだけどなぁと思いつつ「もしかしたらO2センサーつながってないから?」とオイラ・・・(。-`ω-)

「きっとそれかもしないですね!」とオニィチャン

「まぁとりあえず逝ってきます」と言い残し車検場へ


今回はちょっとドキドキしながらラインに並びます(*´д`*)ハァハァ


検査官のニィチャンが舐め回すように外装チェック((( ;゚Д゚)))

検査官⇒このフタ(殿カバー)はテープか何かで留まってるんですよね?
オイラ⇒そーです!(コイツ絶対分かってる・・・)

検査官⇒このマフリャーは触媒から後ろで切ってあるんですよね?
オイラ⇒そーです!(これは本当)

検査官⇒この白い反射板はダメなんですよ~( ̄皿 ̄)
オイラ⇒そーです!・・・えっ!Σ(`∀´ノ)ノ
検査官⇒テープを貼ったりはダメなんで塗っちゃってくださ~いΨ(`◇´)Ψ
オイラ⇒・・・・・・(◎皿◎)!

仕方が無いので

この手のテールに換えているシト要注意です!

まぁこれぐらいならいっか( ̄▽ ̄)ってことで中へと挿入~

排ガス検査・・・×

またまた検査官⇒ちょっと一回空ぶかししてみましょう~( ̄∀ ̄*)

ブオ~~~~ン♪

再び挿入(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

見事合格ヽ(^◇^*)/

どんどん進んで最後の下回り検査(;。・`ω・。)

長~~~い時間リフトで上げられたままのオイラとセバスチャン・・・

下には検査官がわらわら何やら相談中・・・

後ろを見ると大行列( ̄▽ ̄;)

みんなゴメンねぇ

しばらくして「下ろしま~す」の声

ショックの付け根が遊んでるのバレタかなぁとか嫌な予感のオイラ

検査官⇒リーフをちょっと調べますので表に出て待っててください
オイラ⇒そこかよ~( ̄▽ ̄;)と思いつつ、ノーマルなんですけど・・・
検査官⇒そーですよねぇ、じゃOKです~( ̄▽ ̄)b

ってな感じで大きなトラブルも無く無事終わることが出来ちゃいました
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)

これでまた2年間はイジリ倒すことが出来ます( ̄▽ ̄)V


最後にぎんぺいさんタイヤありがとうございました~
Posted at 2012/06/20 12:58:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「さようならセバスチャン。 http://cvw.jp/b/609999/40615273/
何シテル?   10/23 14:39
2009年7月⇒勢いでハイゼット ジャンボを購入! 2011年5月⇒カタツムリ飼育開始 2012年10月⇒2012 SBM東京ファイナル HOTチュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーコーティング専門店Y’s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:16:39
 
TAKE-OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/07 18:06:56
 
シュピーゲル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 12:56:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 白いの (三菱 ランサーエボリューションIV)
エボⅣ所有歴は3台目・・・ このコはも・ち・ろ・ん?家族車です(* ̄Oノ ̄*) 【エ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
その昔、それはそれは派手~な車に乗ったオヤジがいたそうな・・・( ̄∇+ ̄) わけあって ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ セバスチャン (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
セバスチャン改になりました( ̄▽ ̄)b 【機関】 エンジン⇒アトレーターボ(EF-DE ...
その他 ラジオフライヤー 箱 (その他 ラジオフライヤー)
ムスメの1号機です♪ 購入1週間後にはDIYにて車高短にしちゃいました~O(≧▽≦)O ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation